2年半前のブリッジ治療以後、口の筋肉が緊張する

相談者: さくら777さん (44歳:女性)
投稿日時:2012-04-22 14:26:46
こんにちは。

もともとは、2000年に雨上がりのマンフォール上で、自転車で滑り、顔を打ったことにより、前歯を1本なくし、もう1本は欠けた状態で差し歯となっていました。

それが2009年の夏にとうもろこしを食べていて、差し歯が取れてしまいました。

近くの歯科に行ったところ、説明なくいきなりまだ残っていた歯に穴を開けられ、ブリッジに。
後のまつりでした。


その治療に半年かかりましたが、以来、常に口の筋肉が常に力が入るようになり、そうしないと顎がだれてよだれが出てきてしまうようになりました。

その上、寝ている時以外は、口の筋肉が緊張し、ぶるぶる震えてきますし、とても口元が疲れます。



別の歯医者に行き、マウスピースを作ってもらって、既に1年以上たちますが、症状は一向に改善しません。

何かが悪いのは明らかですが、顎が悪いのか、歯の治療が良くなかったのか、噛み合わせなのか。


マウスピースを作った歯科は、歯の治療に問題はないと言いました。

どうしたら、この苦しみから解放されるのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-04-22 14:37:06
マウスピースを作った歯科は、歯の治療に問題はないと言いました。

マウスピースを1年使っても改善がないのなら別のアプローチが必要かもしれません。


御自身がブリッジが原因だと思われるのなら、まずブリッジを外しテンポラリーブリッジにして以前の形態に近づく様に調整してはどうでしょう。

それで症状が収まるかどうかですが、収まればその形態でブリッジを再製したらどうでしょうか。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2012-04-22 14:51:04
さくら777さん。

こんにちは。

もともとが外傷が原因の歯牙欠損のようですが、その際頭部の検査はされたのでしょうか?

ブリッジが原因であれば歯科領域ですが、よだれや緊張震えなどに関して脳、神経系の検査をされているか不明です。


外傷が原因の場合は思わぬことが潜んでいる事がありますから、一度精密検査を受けられてはいかがでしょうか?

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-04-22 17:16:37
>外傷が原因の場合は思わぬことが潜んでいる事がありますから、一度精密検査を受けてみられてはいかがでしょうか?

もし、現在の症状と自転車事故との因果関係が少しでも疑われるとしたら、同意します。

通常、画像による検査・診断なら脳神経外科、もし神経症状(例えば、特定の手指のしびれ等)が明瞭でしたら神経内科など・・、時に、頚椎外傷(後遺症)を得意とされる整形外科の先生もいらっしゃいます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さくら777さん
返信日時:2012-04-22 17:29:50
細見先生、Dr.ふなちゃん、藤森先生、皆様早速のご返信をありがとうございました。

外傷について、アドバイスがありましたので、加えさせて頂きます。

1.2001年に下垂体に腫瘍が見つかり、その際に脳の精密検査を行った。(CT及びMRI)

2.その後、投薬にて治療し、大きさも小さかったため、2007年には腫瘍がなくなったことを確認した。(CT及びMRI)

3.よだれや緊張などは、ブリッジ治療の後に始まった。

以上ですが、それでも外傷の精密検査は別途必要になりますでしょうか?


そして、必要であれば、藤森先生のおっしゃる「頚椎外傷(後遺症)を得意とされる整形外科の先生」をご紹介頂きたいと存じます。


さくら777
回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-04-22 18:18:37
基本的に、ここで特定の医療機関を紹介させていただくことは出来ません。
(もし仮に、例えば、医療機関から広告費をもらっていて、そこへ誘導するようなシステムになっていたりでもしたら、全く信頼出来ないですよね)



以前、日本整形外科学会ホームページに、’脊椎を専門とされる先生’の名簿が掲載されていた時期はあったのですが、今は掲載されていないようですね。

かかりつけ医(内科など)の先生に、近隣にそういった先生がいらっしゃらないか、或いは、その地域の総合病院に専門の先生がいらっしゃらないか等お尋ねになると確実性の高い情報が得られるように思えます。

受診されたら、念のため、消失した腫瘍のことも相談してみましょう。


ブリッジの治療との関連性も全く否定するわけには行きませんが、文面より、神経性のものを推測した次第です。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-04-22 18:22:38
西山です。

>その上、寝ている時以外は、口の筋肉が緊張し、ぶるぶる震えてきますし、とても口元が疲れます。

似ている病気に、「口顎ジストニア」というものがあります。
噛み合わせを気にすることによる習癖運動によって筋肉が緊張しているのでなければ、このジストニアについても検討する必要があるかもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さくら777さん
返信日時:2012-04-23 21:59:24
藤森先生、再度のご返信ありがとうございました。

実は、子供の頃からのかかりつけの先生が最近お亡くなりになりました。
それで、相談できる方が身近にいないのです。

また、インターネットなどで探してみます。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: さくら777さん
返信日時:2012-04-24 21:31:17
西山先生、回答をありがとうございました。

昨日、返信を差し上げようとしたとたん、サイトがアクセスが集中してつながらなくなってしまっておりました。



タイトル 2年半前のブリッジ治療以後、口の筋肉が緊張する
質問者 さくら777さん
地域 非公開
年齢 44歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジに関するトラブル
歯科と全身疾患その他
歯をぶつけた(歯の打撲・外傷)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中