虫歯治療後の定期健診(歯の掃除)、再診扱いになる期間について
相談者:
norihitoさん (35歳:男性)
投稿日時:2012-05-04 18:32:10



回答日時:2012-05-08 23:51:58
実際のところは、保険給付外ですね。
参考⇒4ヶ月毎の通院で初診料が算定。以前の歯医者ではいつも再診料
(読むのが面倒でしたら一番下の回答18だけ読んで下さい)
再診初診問わず形だけでも保険で行おうとすると、それでも結構無理が出て来ますので、行う内容も予防効果として考えると個人的には疑問を感じます。
(そもそも保険医療は予防が目的ではないので・・)
参考⇒4ヶ月毎の通院で初診料が算定。以前の歯医者ではいつも再診料
(読むのが面倒でしたら一番下の回答18だけ読んで下さい)
再診初診問わず形だけでも保険で行おうとすると、それでも結構無理が出て来ますので、行う内容も予防効果として考えると個人的には疑問を感じます。
(そもそも保険医療は予防が目的ではないので・・)

相談者:
norihitoさん
返信日時:2012-05-09 00:53:45

国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2012-05-09 08:44:02
ご相談ありがとうございます。
虫歯の治療の後のケアであれば保険は利きません。
歯石取りは歯周病治療としておこなったのであれば、継続する必要があり、いきなり3ヶ月先までのばす事が良いかどうかは疑問があるかもしれません。
少なくとも知っていただきたい事は、歯石を取っても虫歯予防に全く役立ちませんよ。
虫歯の治療の後のケアであれば保険は利きません。
歯石取りは歯周病治療としておこなったのであれば、継続する必要があり、いきなり3ヶ月先までのばす事が良いかどうかは疑問があるかもしれません。
少なくとも知っていただきたい事は、歯石を取っても虫歯予防に全く役立ちませんよ。
タイトル | 虫歯治療後の定期健診(歯の掃除)、再診扱いになる期間について |
---|---|
質問者 | norihitoさん |
地域 | 愛知 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 会社員(技術系) |
カテゴリ |
その他(保険と保険外) 治療費・費用 スケーリング(歯石取り) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。