小さい虫歯も全て削る方針、説明不足による不信感。治療後の痛み

相談者: きのぴーさん (24歳:男性)
投稿日時:2012-05-12 18:18:56
こんばんわ。
はじめて投稿する者です。

タイトルの質問内容ですが、私は右上4番と5番の歯が何もしていない状態で沁みるような痛み(「キンキン」とする痛み)が続いたため、歯科医に行きました。

結局、そのような説明をしたのですが、まったくそれには触れず、

「右上6番に深い虫歯があるから削ります」

といわれ、深いなら仕方ないと思い、また、6番の痛みを4番5番の痛みと勘違いしていたかもしれないと思ったので了承しました。

結局、右上六番を削ったのですが、その後、4番も5番も6番もすべて痛くて仕方がありません。

まず、あまりにも6番が痛いので、その旨を治療後、自宅から電話で伝えると、先生がいうには、

「6番は削ったあとだから痛い。
痛むようなら神経をとる。」

と説明されました。

また、削った直後ですが、4番と5番が未だ痛いので、その点について質問した際にも

「6番を削った影響がでていることが疑われる。
その他痛いなら、小さい虫歯もすべて削る必要がある」

といわれました。


私としては、4番5番はもともと痛かったというのだから、6番の治療の影響が出たとはいえないと考えています。
さらに、痛いなら、小さい虫歯もすべて削る、という治療方針にも納得がいきません。
説明としても不十分だと感じています。

というのは、以前通院していた歯科医では、できるだけ削らず、今ある歯を大事にするという治療方針だったのもあると思います。

とはいえ、そもそも痛いところが、削ったあとの影響で痛くなったというかみ合わない説明をするというのは、合理的な回答なのか否かが判断しかねています。

また、6番治療後の痛みがひどいのですが、(約1日続いています)これは普通なのでしょうか。
削りすぎ、などということはないでしょうか。

過去に虫歯で、痛みを感じるほど削ったことは何度かあります。しかし、治療後にとても痛いという状態が約1日以上続いたという記憶がなく、その際には4、5時間近く麻酔が利いていて、麻酔が切れたときもそれほど痛くなかったと記憶しています。

要領よく伝わらない質問であったら申し訳ありませんが、どうか御回答いただければと考えています。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-05-12 18:32:38
もともと6番に大きなカリエスがあって、持続的な痛みがあったとしたら、その痛みから4番や5番に痛みがあるような感覚に陥ることはあります。
(実際に痛いわけではなく、そう感じてしまう)

また、すでに、6番が抜髄に至るケースであった場合、先生が、なんとか神経を残そうとした努力が、逆に不信感に繋がっているかもしれません。
(その場合は,どちらかと言えばいい先生ということになります)

虫歯を取る行為自体が、熱や振動で歯髄に刺激を与えるわけですから、処置後に痛みが強くなることは,しばしば見られることです。

これが落ち着いてくれば,歯髄は保存できるでしょうし、変わらなかったり,強くなるようだと抜髄という流れでしょう。

ちなみに、虫歯をわざと大きく削ることはあり得ません。
そっちの方が処置が大変になるからです。

したがって実際に拝見しているわけではないので、何とも言えませんが、不適切な処置をされたとは、書かれている文章を読んだだけでは分かりません

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-05-12 19:15:15
実際に拝見していないので何とも言えませんが…。

TCHありませんか?

参考⇒TCH、歯列接触癖
他院で

虫歯では無いと診断された」
(でも痛い)
「そんなに痛いのであれば削る」
(治療したのに痛い)
「削っても痛いのであれば神経を取るしかない」

と言われて、不審に思い、当院を受診される方が多くいらっしゃいます。

実際に拝見して、お話を伺うとTCHをしている事で痛みが出ている方が多くいらっしゃいます。
きのぴーさんもこれと似たような状態なのかもしれません。

TCH是正をする事で症状が緩和される方が多くいらっしゃいますので、少し気にして生活されてみてはいかがでしょうか?


もちろん、中山先生が書かれているようにもともと6番が大きなカリエスだったとしたら、担当の先生の言われている事もあながち間違いでは無いかも知れません。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-05-12 22:29:37
そうですね。
お気持ちは、お察しいたしますが、実際に診ていないので、はっきりと、回答しにくいです。

6番の、関連痛かもしれません。

人間の痛みの構造は、複雑・多岐です。歯医者さんも、万能ではないです。

もう少し、経過観察をされても、いいかもしれないです。

お大事に。痛みが、落ち着くといいですね。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-05-13 21:52:00
まず

>右上4番と5番の歯が何もしていない状態で沁みるような痛み(「キンキン」とする痛み)が続いたため

と患者さんの訴えがあった場合に

>「右上6番に深い虫歯があるから削ります」

歯科医師が判断したとすると、その判断はかなり高い確立で正しいと思われます。
患者さんの訴えにあえて別の診断をしているわけですからね。

ただ、

>「小さい虫歯もすべて削る必要がある」

という説明は、ちょっと考えにくいです。
おそらく何か行き違いがあるんじゃないでしょうか。(たとえば、小さい虫歯に見えるが大きな虫歯の可能性もあるのでとか、むし歯が原因ではない歯髄炎とか)

もう一度、よく説明を聞かれたほうがよいかと思います。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-05-14 23:07:44
これは不安になりますね。

僕が治療をするときは、虫歯を半分削った状態の写真を撮って、レントゲンと対比させながら、どれぐらい深く削る必要があるか?
患者様自身の目で見ていただきながら説明をします。

「百聞は一見にしかず」ですからね。

この作業だけでほとんどの患者様は虫歯の深さや神経を取る可能性について、納得してくださいます。

そういった、徹底した説明をする歯医者は、最近では多くなってきています。

ただ、今回のこの文章を読んだだけであれば、担当の先生の治療に問題は感じません。

もう少し、説明があればと感じます。




タイトル 小さい虫歯も全て削る方針、説明不足による不信感。治療後の痛み
質問者 きのぴーさん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、知覚過敏の痛み
虫歯治療後の痛み
歯科治療後の歯の痛み
虫歯治療
むし歯 治療後の痛み
歯医者への不信感
歯医者への不満・グチ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中