CD67Gでブリッジ。4、5番を白いレジン前装冠にすることについて
相談者:
aryaさん (30歳:女性)
投稿日時:2012-05-15 23:49:30
2年前ぐらいから左上678でブリッジしていましたが6がだめになり先週抜歯しました。
今6,7がない状態です。4,5,8は虫歯があり治療済みです。
45678でブリッジする事にし保険での治療をするつもりでしたが、抜歯した時に4.5を保険外で白くできるので一応見積書だしますか?と言われお願いしました。
値段がどのくらいなのかだけ知りたく
「みえる所が白ければいいです」
とだけ伝えて。
見積書の書いてある言葉がよくわからずネットで調べてみると、4,5はレジン前装冠でその他は銀でした。
そこでお聞きしたいのは
@、このサイトの相談をいろいろみていると、ブリッジの保険外の治療で4,5をレジン前装冠にする先生は、あまりいないように感じたのですがそれは何故ですか?
奥歯にレジン前装冠はよくないのでしょうか?
A、もし先生方が45678のブリッジで4,5を白くする治療するとしたらどのクラウンを患者さんに使いますか?
できればその理由もお願いします。
自分の歯を鏡でみたらさすがに4だけでも白くしたくなり、このサイトで歯の事を勉強しています。
クラウンだけでも色々種類がある事も知りませんでした。
・前歯は保険治療できても奥歯はできない治療がある。
・ブリッジで保険外治療を1つでもすると他も保険がきかない。
など、知らなかった事ばかりでちゃんと理解して治療を受けたいなと思います。
次回歯医者に行った時にちゃんと話を聞くつもりですが、他の先生方の考え方も知りたく相談させていただきました。
よろしくお願いします。
今6,7がない状態です。4,5,8は虫歯があり治療済みです。
45678でブリッジする事にし保険での治療をするつもりでしたが、抜歯した時に4.5を保険外で白くできるので一応見積書だしますか?と言われお願いしました。
値段がどのくらいなのかだけ知りたく
「みえる所が白ければいいです」
とだけ伝えて。
見積書の書いてある言葉がよくわからずネットで調べてみると、4,5はレジン前装冠でその他は銀でした。
そこでお聞きしたいのは
@、このサイトの相談をいろいろみていると、ブリッジの保険外の治療で4,5をレジン前装冠にする先生は、あまりいないように感じたのですがそれは何故ですか?
奥歯にレジン前装冠はよくないのでしょうか?
A、もし先生方が45678のブリッジで4,5を白くする治療するとしたらどのクラウンを患者さんに使いますか?
できればその理由もお願いします。
自分の歯を鏡でみたらさすがに4だけでも白くしたくなり、このサイトで歯の事を勉強しています。
クラウンだけでも色々種類がある事も知りませんでした。
・前歯は保険治療できても奥歯はできない治療がある。
・ブリッジで保険外治療を1つでもすると他も保険がきかない。
など、知らなかった事ばかりでちゃんと理解して治療を受けたいなと思います。
次回歯医者に行った時にちゃんと話を聞くつもりですが、他の先生方の考え方も知りたく相談させていただきました。
よろしくお願いします。
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2012-05-16 00:12:56
@ かみ合わせの関係で、左上4,5の歯冠長(歯の高さ)がなければ、かみ合わせの部分まで白くすることは難しくなる場合があると思います。
この場合4,5はレジン前装冠にする事はあり得ると思います。
A @に書いたとおりかみ合わせによって選択肢が変わります。
また患者さんの要望予算等も重要な要素です。
CD67Gのブリッジは保険でもできる範囲ですが、45を白くしたいとなると全て自費になってしまいますね。
この場合4,5はレジン前装冠にする事はあり得ると思います。
A @に書いたとおりかみ合わせによって選択肢が変わります。
また患者さんの要望予算等も重要な要素です。
CD67Gのブリッジは保険でもできる範囲ですが、45を白くしたいとなると全て自費になってしまいますね。
回答2
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-05-16 01:19:49
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-05-16 09:29:07
そうですね…
>@ 奥歯にレジン前装冠はよくないのでしょうか?
>A 4,5を白くする治療するとしたらどのクラウンを患者さんに使いますか?
僕は個人的に材質として、金銀パラジウム合金は嫌いなので、金合金を使いますが、目立つ場所だけレジン前装にする事はありますよ。
仮にCD67Gブリッジを自費で作るとすれば、1本10万円と考えると約50万円かかりますよね。
これはインプラント1本分に相当する金額かと思います。
細見先生も書かれているように、ロングスパンのブリッジは適合に問題を生じやすいと考えるため、僕なら
1 8番も抜歯もしくは治療計画から除外
2 6番1本または6,7番に2本のインプラント
と言う治療計画を立てるような気がします。
(8番がどのような状態かによっても変わるかもしれませんが…)
>@ 奥歯にレジン前装冠はよくないのでしょうか?
>A 4,5を白くする治療するとしたらどのクラウンを患者さんに使いますか?
僕は個人的に材質として、金銀パラジウム合金は嫌いなので、金合金を使いますが、目立つ場所だけレジン前装にする事はありますよ。
仮にCD67Gブリッジを自費で作るとすれば、1本10万円と考えると約50万円かかりますよね。
これはインプラント1本分に相当する金額かと思います。
細見先生も書かれているように、ロングスパンのブリッジは適合に問題を生じやすいと考えるため、僕なら
1 8番も抜歯もしくは治療計画から除外
2 6番1本または6,7番に2本のインプラント
と言う治療計画を立てるような気がします。
(8番がどのような状態かによっても変わるかもしれませんが…)
回答4
田部歯科クリニック(名古屋市昭和区)の田部です。
回答日時:2012-05-16 11:47:56
>@、このサイトの相談をいろいろみていると、ブリッジの保険外の治療で4,5をレジン前装冠にする先生はあまりいないように感じたのですが、それは何故ですか?
>奥歯にレジン前装冠はよくないのでしょうか?
硬質レジン前装冠ですが、時間の経過とともにレジン面の色が変色します。
ですから「自費治療というお金をかけてやるのに、変色するような物を使うの?」という自然な疑問がわきます。
なので、既存の材料であるセラミックを使う事が多くなります。
これが小臼歯部に硬質レジンを使わない理由です。
>A、もし先生方が45678のブリッジで4,5を白くする治療するとしたら、どのクラウンを患者さんに使いますか?
>できればその理由もお願いします。
8の状態しだいですが、基本的にこの部分でのブリッジはしないでしょう。
下顎の歯がどの様な状態なのかにもよりますが、自分は8は要らない歯という印象が強いです。
それにブリッジですとその部分の、清掃がかなり難しくなります。
装着しても長持ちしないような気がします。
参考にしてください。
>奥歯にレジン前装冠はよくないのでしょうか?
硬質レジン前装冠ですが、時間の経過とともにレジン面の色が変色します。
ですから「自費治療というお金をかけてやるのに、変色するような物を使うの?」という自然な疑問がわきます。
なので、既存の材料であるセラミックを使う事が多くなります。
これが小臼歯部に硬質レジンを使わない理由です。
>A、もし先生方が45678のブリッジで4,5を白くする治療するとしたら、どのクラウンを患者さんに使いますか?
>できればその理由もお願いします。
8の状態しだいですが、基本的にこの部分でのブリッジはしないでしょう。
下顎の歯がどの様な状態なのかにもよりますが、自分は8は要らない歯という印象が強いです。
それにブリッジですとその部分の、清掃がかなり難しくなります。
装着しても長持ちしないような気がします。
参考にしてください。
相談者からの返信
相談者:
aryaさん
返信日時:2012-05-17 14:30:40
先生方お忙しいなか回答ありがとうございました。
先生方の回答を参考に、相談して治療していきたいと思います。
インプラントを考えましたが、私はかなりタバコを吸い、恥ずかしい話10年以上摂食障害です。
今は昔より落ち着きましたが過食、嘔吐のかわりにタバコに依存し、禁煙は難しいので今の状況でインプラントはやめました。
自分の甘さ、意志の弱さ、すべて私が悪いのですが。
疑問に思ってたことがわかりとても感謝しています。
本当にありがとうございました。
先生方の回答を参考に、相談して治療していきたいと思います。
インプラントを考えましたが、私はかなりタバコを吸い、恥ずかしい話10年以上摂食障害です。
今は昔より落ち着きましたが過食、嘔吐のかわりにタバコに依存し、禁煙は難しいので今の状況でインプラントはやめました。
自分の甘さ、意志の弱さ、すべて私が悪いのですが。
疑問に思ってたことがわかりとても感謝しています。
本当にありがとうございました。
タイトル | CD67Gでブリッジ。4、5番を白いレジン前装冠にすることについて |
---|---|
質問者 | aryaさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:6番(第一大臼歯) 抜歯:7番(第二大臼歯) 保険のクラウン(前歯:レジン) ブリッジ治療法 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。