[写真あり] 長年、エナメル質形成不全で悩まされています
相談者:
モン吉さん (36歳:女性)
投稿日時:2012-05-16 23:26:44
初めまして。
36歳の主婦です。
私は、長年エナメル質形成不全で悩んでいます。
小学校で仕事をしており、
「先生の歯、何で白いの?」
「先生の歯、色が変だよ」
と、ストレートに言われてしまいます。
「何でだろうね…」
などとごまかしてはいますが、ほんとはすごく気にしています。
前歯2本がいつごろからか白くなっていて、今でははっきりと色の違いがあります。
数年前に審美歯科を尋ねたところ、前歯2本とその両隣の黒い歯2本(昔に治療した虫歯の痕)、合計4本を治すと保険適用外で50万〜70万くらいかかると言われてしまい、3人の子育て中の私には、自分にそのような高額な金額を使うわけにはいかず諦めていました。
そんなところ、こちらのホームページを拝見し、相談してみようと思いました。
私としては、自分の歯を削ってでも治したいと思っています。
高額な金額を出さないと治らないものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
画像1
36歳の主婦です。
私は、長年エナメル質形成不全で悩んでいます。
小学校で仕事をしており、
「先生の歯、何で白いの?」
「先生の歯、色が変だよ」
と、ストレートに言われてしまいます。
「何でだろうね…」
などとごまかしてはいますが、ほんとはすごく気にしています。
前歯2本がいつごろからか白くなっていて、今でははっきりと色の違いがあります。
数年前に審美歯科を尋ねたところ、前歯2本とその両隣の黒い歯2本(昔に治療した虫歯の痕)、合計4本を治すと保険適用外で50万〜70万くらいかかると言われてしまい、3人の子育て中の私には、自分にそのような高額な金額を使うわけにはいかず諦めていました。
そんなところ、こちらのホームページを拝見し、相談してみようと思いました。
私としては、自分の歯を削ってでも治したいと思っています。
高額な金額を出さないと治らないものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
画像1
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-05-16 23:34:04
まずは左上2番の虫歯(だと思います)の治療の方が先だと思います。
右上2番は失活でしょうか?
>私としては、自分の歯を削ってでも治したいと思っています。
決してお書きになった審美歯科の様な所では治療は受けないでくださいね。
上の11は生活歯の様なので、抜髄して・・・の様な治療は避けて下さいね。
個人的には11はそのままでも良いと思いますが、どうしても気になるようなら、出来るだけ削らない治療からお試しください。
右上2番は失活でしょうか?
>私としては、自分の歯を削ってでも治したいと思っています。
決してお書きになった審美歯科の様な所では治療は受けないでくださいね。
上の11は生活歯の様なので、抜髄して・・・の様な治療は避けて下さいね。
個人的には11はそのままでも良いと思いますが、どうしても気になるようなら、出来るだけ削らない治療からお試しください。
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-05-17 08:54:57
そうですね…。
僕も細見先生の書かれているように、削って被せるような審美歯科での治療は避けられた方がよろしいかと思います。
左上の2番に関しては虫歯で黒くなっているように見えますので、感染(変色)歯質の除去+レジン充填で綺麗になるような気がします。
神経が死んでしまっているとしたら、神経治療をして+ホワイトニングが必要になるかも知れません。
また、右上の2番に関しても失活歯のようですから、ホワイトニングなどでもう少し白くする事は可能な感じがします。
1番1番に関しては(僕は行った事がありませんが)、当サイトのDr.TSUBAKIの得意とする「マイクロアブレージョン」で綺麗になるかも知れません。
参考
https://www.google.co.jp/search?q=%83%7D%83C%83N%83%8D%83A%83u%83%8C%81%5B%83W%83%87%83%93&btnG=%8E%95%89%C8%91%8A%92k%82%F0%8C%9F%8D%F5&hl=ja&as_sitesearch=www2.ha-channel-88.com&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS
いずれにしても「削って被せる」は最終手段だと思っていただいた方がよろしいかと思います。
僕も細見先生の書かれているように、削って被せるような審美歯科での治療は避けられた方がよろしいかと思います。
左上の2番に関しては虫歯で黒くなっているように見えますので、感染(変色)歯質の除去+レジン充填で綺麗になるような気がします。
神経が死んでしまっているとしたら、神経治療をして+ホワイトニングが必要になるかも知れません。
また、右上の2番に関しても失活歯のようですから、ホワイトニングなどでもう少し白くする事は可能な感じがします。
1番1番に関しては(僕は行った事がありませんが)、当サイトのDr.TSUBAKIの得意とする「マイクロアブレージョン」で綺麗になるかも知れません。
参考
https://www.google.co.jp/search?q=%83%7D%83C%83N%83%8D%83A%83u%83%8C%81%5B%83W%83%87%83%93&btnG=%8E%95%89%C8%91%8A%92k%82%F0%8C%9F%8D%F5&hl=ja&as_sitesearch=www2.ha-channel-88.com&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS
いずれにしても「削って被せる」は最終手段だと思っていただいた方がよろしいかと思います。
回答3
岡歯科(宮崎市橘通西)の岡です。
回答日時:2012-05-17 12:26:55
「削って被せる。」は、細見先生、櫻井先生がおっしゃる通り最終手段ですので、慎重になされたほうがいいと思いますよ。
患者さんは自分が気になってしまうと、すぐにでも何とかしたいと思うものなのですが、一呼吸置いたほうがいいでしょう。
上左右の2番は虫歯か失活歯で治療が必要みたいですから、まずは、虫歯や根っこの治療をされて、櫻井先生が提案しているホワイトニングを検討されてみてはいかがでしょうか?
差し歯よりはリーズナブルで済むと思います。
上左右2番が白くなると、門歯(1番)の白濁も気にならなくなるかもしれません。
いい先生が見つかると良いですね。
お大事に。
患者さんは自分が気になってしまうと、すぐにでも何とかしたいと思うものなのですが、一呼吸置いたほうがいいでしょう。
上左右の2番は虫歯か失活歯で治療が必要みたいですから、まずは、虫歯や根っこの治療をされて、櫻井先生が提案しているホワイトニングを検討されてみてはいかがでしょうか?
差し歯よりはリーズナブルで済むと思います。
上左右2番が白くなると、門歯(1番)の白濁も気にならなくなるかもしれません。
いい先生が見つかると良いですね。
お大事に。
相談者からの返信
相談者:
モン吉さん
返信日時:2012-05-17 13:44:27
回答4
回答5
ティースアート(中央区銀座)のDr.TSUBAKIです。
回答日時:2012-05-17 22:41:56
モン吉さん、こんばんは。
お写真を拝見しました。
前歯2本はエナメル質形成不全ではなく、石灰化不全でしょう。
この石灰化不全による白濁部分は、エナメルマイクロアブレージョンという方法で目立たなくすることはできると思います(ただお写真を拝見する限りでは、エナメルマイクロアブレージョンで完全に取り除くことは難しいかもしれません)。
また変色している隣の歯は、インターナルブリーチできれいにできると思います。前歯2本の元の色は他の歯に比べてもそれほど白すぎることはありませんので、両隣の変色した歯を白くすれば、目立たなくなると思います。
直接拝見していませんので断定はできませんが、インプラントの必要性は低いのではないでしょうか。
私も他の先生と同様、まずは歯を削らない方法を試してみて、満足いかないようなら削ってセラミック、最終手段としてインプラントでいいと思います。
お写真を拝見しました。
前歯2本はエナメル質形成不全ではなく、石灰化不全でしょう。
この石灰化不全による白濁部分は、エナメルマイクロアブレージョンという方法で目立たなくすることはできると思います(ただお写真を拝見する限りでは、エナメルマイクロアブレージョンで完全に取り除くことは難しいかもしれません)。
また変色している隣の歯は、インターナルブリーチできれいにできると思います。前歯2本の元の色は他の歯に比べてもそれほど白すぎることはありませんので、両隣の変色した歯を白くすれば、目立たなくなると思います。
直接拝見していませんので断定はできませんが、インプラントの必要性は低いのではないでしょうか。
私も他の先生と同様、まずは歯を削らない方法を試してみて、満足いかないようなら削ってセラミック、最終手段としてインプラントでいいと思います。
タイトル | [写真あり] 長年、エナメル質形成不全で悩まされています |
---|---|
質問者 | モン吉さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯の変色・着色 審美歯科治療(人工の歯) 審美歯科の治療費・費用 その他(写真あり) 治療費・費用 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。