[写真あり] 右下4番抜歯、ブリッジを選択したが3番を土台にしたくない
相談者:
mimicatさん (41歳:女性)
投稿日時:2012-05-18 23:26:56
はじめまして。こんばんは。
こちらの過去相談掲示板を拝見し、色々勉強になり大変感謝すると共に、初めてご相談させて頂きます。
一昨日、右下4番を抜歯しました。経済的な事から、保険適用のブリッジを入れる事になっており、抜歯の傷口が落ち着く2週間後に。と次の治療の予約を入れたのですが。。。
(補足:右上下の7番は重度の歯周病の為、共に先日抜歯済み→放置です。右上下の8番も20代に虫歯になり、共に抜歯済み→放置です。又、その他の歯も歯周病治療を並行して行っています。)
■B4Dのブリッジを予定しているのですが、3番は有髄で頬側根元を ほんの少し虫歯治療(インレー)ありです。
5番は無髄で現在銀のクラウンが被っています。
(6番も5番と同じです。)
(歯周ポケット、5番=4mm、6番=5mmです。)
3番がとても大切な歯という事を今迄知らず、こちらで知ったのですが、ほぼ無傷の3番を削って土台にするよりは、斬新過ぎますが(?)4DEのブリッジの方が良いでしょうか?
(7番は既に抜歯済みなので少しでも歯を残したく不安です。)
■保険では、3番までしか白い歯を入れられないと知ったのですがB4Dのブリッジにした場合、5番は銀歯で良いのですが、4番のポンティックは、頬側を白くしたいのですが、噛み合わせ部分は保険ですとどうしても銀歯になってしまうものなのでしょうか?
(場合によっては自費も考えています。)
■ブリッジの耐久年数は何も問題が無ければ大体8年位と知ったのですが、何回位交換が可能なものなのでしょうか?
また、支柱とする歯もどの位もつものなのでしょうか?
(いずれ弱って抜歯になるのでしょうか?)
■ブリッジの本歯を装着する迄に、歯茎が落ち着くまで?など、仮歯で過ごす期間はどの位が妥当なのでしょうか?
(妥当な期間を患者が知らず、早目に装着されては困る?と思ってしまいました。)
■4番インプラントについて、お金の工面が出来ればそれが一番ベストだと言う事は重々承知しているのですが、今通院している歯科では1本45万位かかるのですが、ネットなどで調べると1本15万〜20万位で入れられる歯科もあります。
今通院している歯科は近所で評判も良く、私も治療技術には満足しているので、インプラント以外の治療(歯周病含む)は今の歯科で治療したい。
インプラントだけは安い歯科でやりたい。
などと、そんな非常識とも思える事を歯科に相談する事は、実際問題として如何なものなのでしょうか?(汗)
また、15〜20万/本 位の金額のインプラント自体は、実際問題として如何なものでしょうか?
今の歯科にそんな相談をしたら気分を害されると思い、聞けないでいます。
45万は無理ですが、15万位でしたら何とかしてインプラントを入れたい気持ちも捨てきれないでいますが、4番抜歯の理由が、大きな歯根嚢胞が原因でしたので(根幹治療も、歯根端切除も無理と言われ抜歯しか無いと言われました)骨の状態によってインプラントも無理かもしれませんが悩んでしまいました。
長文の質問になってしまい本当に大変恐縮です。
再来週には治療方法を決めなくてはいけない事と、インプラントの相談以外は全て主治医に質問するつもりではいるのですが、その前にアドバイスを頂ければと思い、長々とご質問させて頂きました。
ご回答頂けましたら幸いです。
何卒、どうぞ宜しくお願い致します。
こちらの過去相談掲示板を拝見し、色々勉強になり大変感謝すると共に、初めてご相談させて頂きます。
一昨日、右下4番を抜歯しました。経済的な事から、保険適用のブリッジを入れる事になっており、抜歯の傷口が落ち着く2週間後に。と次の治療の予約を入れたのですが。。。
(補足:右上下の7番は重度の歯周病の為、共に先日抜歯済み→放置です。右上下の8番も20代に虫歯になり、共に抜歯済み→放置です。又、その他の歯も歯周病治療を並行して行っています。)
■B4Dのブリッジを予定しているのですが、3番は有髄で頬側根元を ほんの少し虫歯治療(インレー)ありです。
5番は無髄で現在銀のクラウンが被っています。
(6番も5番と同じです。)
(歯周ポケット、5番=4mm、6番=5mmです。)
3番がとても大切な歯という事を今迄知らず、こちらで知ったのですが、ほぼ無傷の3番を削って土台にするよりは、斬新過ぎますが(?)4DEのブリッジの方が良いでしょうか?
(7番は既に抜歯済みなので少しでも歯を残したく不安です。)
■保険では、3番までしか白い歯を入れられないと知ったのですがB4Dのブリッジにした場合、5番は銀歯で良いのですが、4番のポンティックは、頬側を白くしたいのですが、噛み合わせ部分は保険ですとどうしても銀歯になってしまうものなのでしょうか?
(場合によっては自費も考えています。)
■ブリッジの耐久年数は何も問題が無ければ大体8年位と知ったのですが、何回位交換が可能なものなのでしょうか?
また、支柱とする歯もどの位もつものなのでしょうか?
(いずれ弱って抜歯になるのでしょうか?)
■ブリッジの本歯を装着する迄に、歯茎が落ち着くまで?など、仮歯で過ごす期間はどの位が妥当なのでしょうか?
(妥当な期間を患者が知らず、早目に装着されては困る?と思ってしまいました。)
■4番インプラントについて、お金の工面が出来ればそれが一番ベストだと言う事は重々承知しているのですが、今通院している歯科では1本45万位かかるのですが、ネットなどで調べると1本15万〜20万位で入れられる歯科もあります。
今通院している歯科は近所で評判も良く、私も治療技術には満足しているので、インプラント以外の治療(歯周病含む)は今の歯科で治療したい。
インプラントだけは安い歯科でやりたい。
などと、そんな非常識とも思える事を歯科に相談する事は、実際問題として如何なものなのでしょうか?(汗)
また、15〜20万/本 位の金額のインプラント自体は、実際問題として如何なものでしょうか?
今の歯科にそんな相談をしたら気分を害されると思い、聞けないでいます。
45万は無理ですが、15万位でしたら何とかしてインプラントを入れたい気持ちも捨てきれないでいますが、4番抜歯の理由が、大きな歯根嚢胞が原因でしたので(根幹治療も、歯根端切除も無理と言われ抜歯しか無いと言われました)骨の状態によってインプラントも無理かもしれませんが悩んでしまいました。
長文の質問になってしまい本当に大変恐縮です。
再来週には治療方法を決めなくてはいけない事と、インプラントの相談以外は全て主治医に質問するつもりではいるのですが、その前にアドバイスを頂ければと思い、長々とご質問させて頂きました。
ご回答頂けましたら幸いです。
何卒、どうぞ宜しくお願い致します。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-05-19 00:41:08
>斬新過ぎますが(?)4DEのブリッジの方が良いでしょうか?
斬新過ぎませんよ、4DEのブリッジも一応保険給付です。
>保険では、3番までしか白い歯を入れられないと知ったのですがB4Dのブリッジにした場合、5番は銀歯で良いのですが、4番のポンティックは、頬側を白くしたいのですが、噛み合わせ部分は保険ですとどうしても銀歯になってしまうものなのでしょうか?
4番のポンティックは基本はメタルになりますが、実際はメタルの量を減らすためにレジンが入って白くなっていることが多いです。
>ブリッジの耐久年数は何も問題が無ければ大体8年位と知ったのですが、何回位交換が可能なものなのでしょうか?
>また、支柱とする歯もどの位もつものなのでしょうか?
8年って何処に書いてありました^^;チャンとメンテナンスをすれば保険のブリッジでももっともっている物もありますよ。
>ブリッジの本歯を装着する迄に、歯茎が落ち着くまで?など、仮歯で過ごす期間はどの位が妥当なのでしょうか?
特に規定は無いと思いますが、ある程度抜歯後み歯肉の状態が落ち着くまで1か月程度ではないでしょうか。
>インプラントだけは安い歯科でやりたい。などと、そんな非常識とも思える事を歯科に相談する事は、実際問題として如何なものなのでしょうか?(汗)
インプラントの費用を何処まで含めての値段かはわかりませんが上部構造を含めて45万なら特に高いとは思いません。
逆に上部構造を含めて15〜20万だと私自身は安すぎて不安です。
どのようなものでもべらぼうに安いのは信用できません。
>4番抜歯の理由が、大きな歯根嚢胞が原因でしたので(根幹治療も、歯根端切除も無理と言われ抜歯しか無いと言われました)
こちらの方が気になります、本当に保存不可能かセカンドオピニオンを受けるなりされてもいいと思いますよ。
斬新過ぎませんよ、4DEのブリッジも一応保険給付です。
>保険では、3番までしか白い歯を入れられないと知ったのですがB4Dのブリッジにした場合、5番は銀歯で良いのですが、4番のポンティックは、頬側を白くしたいのですが、噛み合わせ部分は保険ですとどうしても銀歯になってしまうものなのでしょうか?
4番のポンティックは基本はメタルになりますが、実際はメタルの量を減らすためにレジンが入って白くなっていることが多いです。
>ブリッジの耐久年数は何も問題が無ければ大体8年位と知ったのですが、何回位交換が可能なものなのでしょうか?
>また、支柱とする歯もどの位もつものなのでしょうか?
8年って何処に書いてありました^^;チャンとメンテナンスをすれば保険のブリッジでももっともっている物もありますよ。
>ブリッジの本歯を装着する迄に、歯茎が落ち着くまで?など、仮歯で過ごす期間はどの位が妥当なのでしょうか?
特に規定は無いと思いますが、ある程度抜歯後み歯肉の状態が落ち着くまで1か月程度ではないでしょうか。
>インプラントだけは安い歯科でやりたい。などと、そんな非常識とも思える事を歯科に相談する事は、実際問題として如何なものなのでしょうか?(汗)
インプラントの費用を何処まで含めての値段かはわかりませんが上部構造を含めて45万なら特に高いとは思いません。
逆に上部構造を含めて15〜20万だと私自身は安すぎて不安です。
どのようなものでもべらぼうに安いのは信用できません。
>4番抜歯の理由が、大きな歯根嚢胞が原因でしたので(根幹治療も、歯根端切除も無理と言われ抜歯しか無いと言われました)
こちらの方が気になります、本当に保存不可能かセカンドオピニオンを受けるなりされてもいいと思いますよ。
相談者からの返信
相談者:
mimicatさん
返信日時:2012-05-19 10:49:49
細見先生 様
ご多忙中と深夜にも関わらず、早速のご回答を頂けまして心より感謝申し上げます。
4番抜歯についての件なのですが(あぁ。)既に一昨日抜いてしまいました。(涙)
3年前位から歯根嚢胞が原因でフィステルが出来ずっと膿が出ていた状態でしたので、新たにレントゲンを撮って診断して欲しい旨を伝えたのですが、7年前位に撮ったレントゲンだが今撮り直しても変わりは無い。
治療方法としては土台が深く太く入り過ぎている為(他歯科での治療)土台を除去する際に歯根壁を割るリスクがある為、根幹治療は不可能。歯根端切除しか方法は無く、希望なら口腔外科を紹介する。
そのまま経過観察で良い。と言われていました。
本当にそれで良いのか?疑問があった事と、他の歯(今回抜歯済みの右下7番)も気になっていたので、それから1年位経過してしまいましたがセカンドオピニオンにて4番を見て頂いた所、診断は前と同じ。(レントゲン診断)
歯根嚢胞も大きくなり過ぎているので抜歯を勧められ納得の上抜歯したのですが、もしかすると保存出来たかも?と思うと少々後悔が残ります。
余談なのですが、今迄歯周ポケットを測ってもらったり歯周病の検査もして貰った事も無く、歯周病に対して全くの無知でした。
結果的に気になっていた右下7番だけでは無く、右上7番も重度の歯周病になっているので抜歯を勧められ(隣の歯に影響が及ぶ前に)大変ショックを受けたのですが、こちらのサイトを拝見し納得して抜歯する事が出来ました。
恥ずかしながら、歯周病の恐ろしさをこの年になる迄知らなかったのですが、今後はこれ以上進行しない様に努力したいと思っています。
4番も、もう抜いてしまったので(涙)前向きに次の事を考えたいと思うのですが。。。
■再度の質問で恐縮ですが、B4D、4DE、のブリッジでしたらどちらの方がお勧めになりますでしょうか?
出来れば無傷の3番を削りたく無い気持ちがあるのですがB4Dの方がブリッジとしては4DEより良いとのご判断でしたら、予定通りB4Dにしようと思っています。
7番も抜歯済みなので支柱の歯の負担がどうなのだろうか?と思いました。
(4DEが斬新で無いと判りびっくりしました!)
■B4Dのブリッジの場合、保険でも4番ポンティックの噛み合わせ部分も白色にして貰える?と考えても大丈夫でしょうか?
(こちらのサイト[ブリッジ]を参考にしています。)
■ブリッジの耐久年数に間違った認識をしており大変失礼いたしました(汗) 将来的に作り直しが必要になった場合、その時も保険適用にしたい場合は最低でももう1本支柱にしなければならないのでしょうか?
(新たにそんな記事を読んでしまったのですが。。。)
また、支柱とする歯はメンテナンスが出来ていれば、ブリッジにした事が原因だけで失う可能性は低いのでしょうか?
最後に、安価のインプラントに対してもアドバイスを大変ありがとうございました。
安価な歯科も、45万位も、検査からの全ての費用です。
安価な歯科で気持ちが揺れた所なのですが、認定・公認と謳ってあり、埋入実績○千本以上。に、う〜ん??と気持ちが揺れてしまいました。
しかし、安価な所は予後の対応も心配なのでキッパリやめておこう。と思う事が出来ました。
また、似たような質問になってしまい恐縮ですが、ご回答頂けましたら幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
ご多忙中と深夜にも関わらず、早速のご回答を頂けまして心より感謝申し上げます。
4番抜歯についての件なのですが(あぁ。)既に一昨日抜いてしまいました。(涙)
3年前位から歯根嚢胞が原因でフィステルが出来ずっと膿が出ていた状態でしたので、新たにレントゲンを撮って診断して欲しい旨を伝えたのですが、7年前位に撮ったレントゲンだが今撮り直しても変わりは無い。
治療方法としては土台が深く太く入り過ぎている為(他歯科での治療)土台を除去する際に歯根壁を割るリスクがある為、根幹治療は不可能。歯根端切除しか方法は無く、希望なら口腔外科を紹介する。
そのまま経過観察で良い。と言われていました。
本当にそれで良いのか?疑問があった事と、他の歯(今回抜歯済みの右下7番)も気になっていたので、それから1年位経過してしまいましたがセカンドオピニオンにて4番を見て頂いた所、診断は前と同じ。(レントゲン診断)
歯根嚢胞も大きくなり過ぎているので抜歯を勧められ納得の上抜歯したのですが、もしかすると保存出来たかも?と思うと少々後悔が残ります。
余談なのですが、今迄歯周ポケットを測ってもらったり歯周病の検査もして貰った事も無く、歯周病に対して全くの無知でした。
結果的に気になっていた右下7番だけでは無く、右上7番も重度の歯周病になっているので抜歯を勧められ(隣の歯に影響が及ぶ前に)大変ショックを受けたのですが、こちらのサイトを拝見し納得して抜歯する事が出来ました。
恥ずかしながら、歯周病の恐ろしさをこの年になる迄知らなかったのですが、今後はこれ以上進行しない様に努力したいと思っています。
4番も、もう抜いてしまったので(涙)前向きに次の事を考えたいと思うのですが。。。
■再度の質問で恐縮ですが、B4D、4DE、のブリッジでしたらどちらの方がお勧めになりますでしょうか?
出来れば無傷の3番を削りたく無い気持ちがあるのですがB4Dの方がブリッジとしては4DEより良いとのご判断でしたら、予定通りB4Dにしようと思っています。
7番も抜歯済みなので支柱の歯の負担がどうなのだろうか?と思いました。
(4DEが斬新で無いと判りびっくりしました!)
■B4Dのブリッジの場合、保険でも4番ポンティックの噛み合わせ部分も白色にして貰える?と考えても大丈夫でしょうか?
(こちらのサイト[ブリッジ]を参考にしています。)
■ブリッジの耐久年数に間違った認識をしており大変失礼いたしました(汗) 将来的に作り直しが必要になった場合、その時も保険適用にしたい場合は最低でももう1本支柱にしなければならないのでしょうか?
(新たにそんな記事を読んでしまったのですが。。。)
また、支柱とする歯はメンテナンスが出来ていれば、ブリッジにした事が原因だけで失う可能性は低いのでしょうか?
最後に、安価のインプラントに対してもアドバイスを大変ありがとうございました。
安価な歯科も、45万位も、検査からの全ての費用です。
安価な歯科で気持ちが揺れた所なのですが、認定・公認と謳ってあり、埋入実績○千本以上。に、う〜ん??と気持ちが揺れてしまいました。
しかし、安価な所は予後の対応も心配なのでキッパリやめておこう。と思う事が出来ました。
また、似たような質問になってしまい恐縮ですが、ご回答頂けましたら幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
回答2
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-05-19 11:51:44
>再度の質問で恐縮ですが、B4D、4DE、のブリッジでしたらどちらの方がお勧めになりますでしょうか?
3番がヴァージントゥースで全体に歯周病が進んでいるようなのでどちらも勧めません。
個人的には他の欠損を含めて取り外し式の義歯を勧めると思います。
>■B4Dのブリッジの場合、保険でも4番ポンティックの噛み合わせ部分も白色にして貰える?と考えても大丈夫でしょうか?
咬み合わせの部分は金属になると思います。
写真を貼っておきます。
>ブリッジの耐久年数に間違った認識をしており大変失礼いたしました(汗) 将来的に作り直しが必要になった場合、その時も保険適用にしたい場合は最低でももう1本支柱にしなければならないのでしょうか?
まずブリッジに限らず口腔内の修復物は何年経ったら取り換えなければならないと云うものではありません。
問題無ければずっと使ってもらって差し支えありません。
将来やり直しになった場合ブリッジ自体が壊れる事は稀で、殆んどがその支台歯に問題が起こります(破折、虫歯、歯周病)
その問題で歯を抜かなければならないか、そのまま支台歯として使えるか、支台歯を追加しなければならないか。
等のパターンで変わってきます。
>支柱とする歯はメンテナンスが出来ていれば、ブリッジにした事が原因だけで失う可能性は低いのでしょうか?
メンテナンス無しに長期の安定は望めません。
画像1
3番がヴァージントゥースで全体に歯周病が進んでいるようなのでどちらも勧めません。
個人的には他の欠損を含めて取り外し式の義歯を勧めると思います。
>■B4Dのブリッジの場合、保険でも4番ポンティックの噛み合わせ部分も白色にして貰える?と考えても大丈夫でしょうか?
咬み合わせの部分は金属になると思います。
写真を貼っておきます。
>ブリッジの耐久年数に間違った認識をしており大変失礼いたしました(汗) 将来的に作り直しが必要になった場合、その時も保険適用にしたい場合は最低でももう1本支柱にしなければならないのでしょうか?
まずブリッジに限らず口腔内の修復物は何年経ったら取り換えなければならないと云うものではありません。
問題無ければずっと使ってもらって差し支えありません。
将来やり直しになった場合ブリッジ自体が壊れる事は稀で、殆んどがその支台歯に問題が起こります(破折、虫歯、歯周病)
その問題で歯を抜かなければならないか、そのまま支台歯として使えるか、支台歯を追加しなければならないか。
等のパターンで変わってきます。
>支柱とする歯はメンテナンスが出来ていれば、ブリッジにした事が原因だけで失う可能性は低いのでしょうか?
メンテナンス無しに長期の安定は望めません。
画像1
相談者からの返信
相談者:
mimicatさん
返信日時:2012-05-19 12:55:09
細野先生 様
再度、早速ご丁寧なアドバイスと画像まで貼って頂け、感激と心より感謝申し上げます。色々と勉強になり、納得する事が出来ました。
また、3月下旬に歯周ポケット計測をして頂いたのですが
(初診1回目=検査、2回目=検査結果の診断説明と治療方針カウンセリグ)
(右下)
3番=3mm
4番=抜歯(5月中旬)
5番=4mm
(6番=5mm)
週1回の通院で、他の虫歯治療なども平行して行いつつ、4月下旬に右下半分の歯周病治療として、麻酔をして歯石を取りました。
その後プラークコントロールが出来る様努力中。この様な経緯なのですが、
■この現状でB4Dのブリッジを今付けるよりも、先に歯周病治療に専念してから(その間、取り外し式の義歯で対応)ブリッジをどうするか考えた方が良いと思われますでしょうか?
■また、今の現状でブリッジを付ける事は危険と思われますでしょうか?
またヘンな質問になってしまって本当に申し訳ありません。
多分これで最後の質問に出来ると思います。
ご意見頂けましたら幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
再度、早速ご丁寧なアドバイスと画像まで貼って頂け、感激と心より感謝申し上げます。色々と勉強になり、納得する事が出来ました。
また、3月下旬に歯周ポケット計測をして頂いたのですが
(初診1回目=検査、2回目=検査結果の診断説明と治療方針カウンセリグ)
(右下)
3番=3mm
4番=抜歯(5月中旬)
5番=4mm
(6番=5mm)
週1回の通院で、他の虫歯治療なども平行して行いつつ、4月下旬に右下半分の歯周病治療として、麻酔をして歯石を取りました。
その後プラークコントロールが出来る様努力中。この様な経緯なのですが、
■この現状でB4Dのブリッジを今付けるよりも、先に歯周病治療に専念してから(その間、取り外し式の義歯で対応)ブリッジをどうするか考えた方が良いと思われますでしょうか?
■また、今の現状でブリッジを付ける事は危険と思われますでしょうか?
またヘンな質問になってしまって本当に申し訳ありません。
多分これで最後の質問に出来ると思います。
ご意見頂けましたら幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
回答3
田部歯科クリニック(名古屋市昭和区)の田部です。
回答日時:2012-05-19 13:26:17
基本的に歯周病の状態が安定したときでないと補綴処置には入れません。
ですから
> ■この現状でB4Dのブリッジを今付けるよりも、先に歯周病治療に専念してから(その間、取り外し式の義歯で対応)ブリッジをどうするか考えた方が良いと思われますでしょうか?
この考えは至極ごもっともといえます。
なぜなら歯周治療が進めば歯肉の位置が変わります。
その位置に合わせて補綴物の辺縁を決めます。この文章の中で一点指摘をするなら、保険治療の中に暫間修復、暫間義歯という考えはありません。
ですから、義歯を作製して歯周治療を継続し、何年かの後にブリッジを入れると言うことは有りかもしれません。
ですが、同一初診内には無理だと思います。
ポケットは分かりましたが、歯の動揺度はいかがでしょう?
歯肉からの出血はあるのでしょうか?
ですから
> ■この現状でB4Dのブリッジを今付けるよりも、先に歯周病治療に専念してから(その間、取り外し式の義歯で対応)ブリッジをどうするか考えた方が良いと思われますでしょうか?
この考えは至極ごもっともといえます。
なぜなら歯周治療が進めば歯肉の位置が変わります。
その位置に合わせて補綴物の辺縁を決めます。この文章の中で一点指摘をするなら、保険治療の中に暫間修復、暫間義歯という考えはありません。
ですから、義歯を作製して歯周治療を継続し、何年かの後にブリッジを入れると言うことは有りかもしれません。
ですが、同一初診内には無理だと思います。
ポケットは分かりましたが、歯の動揺度はいかがでしょう?
歯肉からの出血はあるのでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
mimicatさん
返信日時:2012-05-19 13:58:19
田部先生 様
細見先生に加え、アドバイスを頂け本当にありがとうございます。
そうですね!肝心な事を書いておりませんでした!
対象の歯は、動揺は全て無し。
歯肉からの出血は全て有りでした。
ブリッジの暫間義歯などの事も大変良く判りました。
やはり歯周病治療後と考えると、ブリッジを入れる事は何年後かになってしまうのですね。。。
それは自分の今迄のメンテナンスを怠っていたツケなので理解はしているのですが、このまま行くと、再来週にブリッジの型取り+仮歯になるのでは無いか?と思って不安になってしまいました。。。
■主治医は、今の状態でブリッジを付けても問題無いという診断?なのでしょうか?
だから付けようとしている?のだと思いますが。。。
次回、今後の治療予定と今迄の質問を全て、主治医に質問するつもりではいるのですが、都度自費の説明を受け、出来る限り保険適応でお願いしており、それでも丁寧に治療して下さるので肩身が狭く思い、不安から来る質問ではあるのですが、疑ってかかる様な質問ばかりになってしまう事が少々心苦しく思っておりました。
再三同じ様な質問ばかりで本当に申し訳ありません。
ご意見頂けましたら幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
細見先生に加え、アドバイスを頂け本当にありがとうございます。
そうですね!肝心な事を書いておりませんでした!
対象の歯は、動揺は全て無し。
歯肉からの出血は全て有りでした。
ブリッジの暫間義歯などの事も大変良く判りました。
やはり歯周病治療後と考えると、ブリッジを入れる事は何年後かになってしまうのですね。。。
それは自分の今迄のメンテナンスを怠っていたツケなので理解はしているのですが、このまま行くと、再来週にブリッジの型取り+仮歯になるのでは無いか?と思って不安になってしまいました。。。
■主治医は、今の状態でブリッジを付けても問題無いという診断?なのでしょうか?
だから付けようとしている?のだと思いますが。。。
次回、今後の治療予定と今迄の質問を全て、主治医に質問するつもりではいるのですが、都度自費の説明を受け、出来る限り保険適応でお願いしており、それでも丁寧に治療して下さるので肩身が狭く思い、不安から来る質問ではあるのですが、疑ってかかる様な質問ばかりになってしまう事が少々心苦しく思っておりました。
再三同じ様な質問ばかりで本当に申し訳ありません。
ご意見頂けましたら幸いです。
どうぞ宜しくお願い致します。
回答4
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-05-19 19:26:14
はじめまして。カワサキです。
実際に診ていないので、はっきりと回答しにくいのですが、……
■ 主治医は、今の状態でブリッジを付けても問題無いという診断?なのでしょうか?
※ 歯周組織検査をして、動揺・出血もないということは、問題ないと判断していると、想像します。
実際に診ていないので、はっきりと回答しにくいのですが、……
■ 主治医は、今の状態でブリッジを付けても問題無いという診断?なのでしょうか?
※ 歯周組織検査をして、動揺・出血もないということは、問題ないと判断していると、想像します。
相談者からの返信
相談者:
mimicatさん
返信日時:2012-05-21 11:44:12
細見先生
田部先生
川崎先生
ご多忙中ご意見ご回答を頂けまして、心より感謝申し上げます。
今思いますと、しつこく同じ様な質問ばかりになってしまっておりましたが(汗)その都度アドバイスを頂け、自分なりに主治医への質問・相談内容も明確になり、説明によっては納得の上で治療を受ける事が出来そうです。
今後も、こちらのサイトでもっと勉強させて頂きたく思い、こちらのサイトに出逢えた事と、諸先生方よりアドバイスを頂けとても幸運でした。
本当にありがとうございました。
田部先生
川崎先生
ご多忙中ご意見ご回答を頂けまして、心より感謝申し上げます。
今思いますと、しつこく同じ様な質問ばかりになってしまっておりましたが(汗)その都度アドバイスを頂け、自分なりに主治医への質問・相談内容も明確になり、説明によっては納得の上で治療を受ける事が出来そうです。
今後も、こちらのサイトでもっと勉強させて頂きたく思い、こちらのサイトに出逢えた事と、諸先生方よりアドバイスを頂けとても幸運でした。
本当にありがとうございました。
タイトル | [写真あり] 右下4番抜歯、ブリッジを選択したが3番を土台にしたくない |
---|---|
質問者 | mimicatさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 41歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:4番(第一小臼歯) ブリッジ治療法 歯周病その他 その他(写真あり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。