抜髄後も熱いものでジンジン痛む。主治医は取り合ってくれず不信感

相談者: ビヨタンさん (37歳:女性)
投稿日時:2012-05-23 23:36:08
はじめまして。
困っていますので質問させて頂きました。
よろしくお願いします。

現在、右上5番(2番は生まれつき欠損)の神経を抜いて根管治療中です。
1ヶ月と1週間前から、ほぼ週一のペースで通っています。

治療前は熱いものでひどく痛み、ぬるめのものでも食べられませんでした。
食事中以外も時々ズキズキと痛みました。
そして今も、痛みは3分の1くらいにはなりましたが同じ状態です。

ぬるめのものは食べられますが、やはり痛みます。
熱いものは奥の方にズキッと来る感じです。
普段も、波がありますがズキズキ、じんじんと痛みます。
薬は飲まなくてもなんとか耐えられるくらいですが。


神経が取りきれてないのでは?と心配になり、主治医に訴えましたが、根は3本しかない、4本目はなさそうだということです。
ちなみに今回治療前にレントゲンは撮っていなく、温度診などもありませんでした。
しばらく前に撮ったレントゲンを見ているようです。
それと、通常なら被せ物をするが、噛み合わせが悪く、なるべく歯を残したいのでということで今回は歯の真ん中を深く削るのみで、最終的に被せではなく詰め物を詰める予定のようです。
(穴が小さいということは治療がしづらい?)

痛みについて主治医に相談しましたが、神経を抜いているので熱いもので痛むのはありえない、前後の4番、6番はすでに神経がないのでやはり痛むことはない。
熱いので痛むのは他の歯だと思うと言われました。
ただ、自分でお湯を口に含んでも下の歯でないのは確かですし、先生は3番ではないかと言いますが痛むのは奥歯です。
4番は叩くと響く感じがあるので、怪しい気がしますが神経はないのでやはりしみないのでしょうか…。

自分は治療中の5番になにか問題が残っているのではと気になるのですが、取り合ってもらえません。
先生としては早く5番を終わらせ、他の歯をいじってみようということです。

もしかしたら痛む歯が本当に他の歯なのかもしれませんが、どこが痛むのかを調べる検査はないのでしょうか?
このまま5番を終わらせられるのも不安ですし、次はどこをいじるんですかと聞いても「わからない」などとおっしゃるので更に不安です。

痛みを気にする余りか、だんだん下の歯などにも痛みが広がってきている気がします。

それと、私は僧房弁逸脱症があるので化膿する場合などは抗生剤服用を循環器科から言われています。
今回の痛みは大丈夫ですかと聞いたら5番は膿はないけど、他の歯はわからないとしか言ってくれませんでした。
もし以前に神経を抜いた4、6番に問題があった場合はレントゲンで分かりますか?
今ズキズキ、じんじんする痛みが膿だったらどうしようと心配になります。

他の歯科に転院した方がいいのでしょうか…。
今まではとてもよく見て下さっていたので信頼していたのですが今回のことで不信感が募ってきています。
このような症状の場合、どうしたらいいでしょうか。
もう2ヶ月ちょっとずっと痛みが続いているので弱気になってきています。

支離滅裂で申し訳ありませんが、なにかアドバイスをお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-05-24 04:47:50
ビヨタンさまおはようございます。

ずいぶんお辛い状況に陥っていて主治医にも理解してもらえなくて困り果てていらっしゃるのですね、お気持ちお察しいたします。

文面から推測すると患歯は右上の第一大臼歯で病因は残髄炎のような気がいたします。
もしそれで間違いがないのなら残髄している根管を探って抜髄すればよくなると思います。
いずれにしろ正確な診断と適切な処置が必要でしょう。


>取り合ってもらえません。

転医したほうが・・・。


>先生としては早く5番を終わらせ、他の歯をいじってみようということです。

困りましたね。


>どこが痛むのかを調べる検査はないのでしょうか?

あると思いますが・・・、特別変わったものではないですよ。


>4、6番に問題があった場合はレントゲンで分かりますか?

レントゲンだけで診断はしませんが・・・・。


>他の歯科に転院した方がいいのでしょうか…。

たぶん。


>今回のことで不信感が募ってきています。

そうですよね。
親切で腕のいいDrを探すしかないと思います、いいDrに巡り合われんことを祈っております。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-05-24 04:58:33
おはようございます。

なかなか治療が上手く進まず不安になりますね。
心中お察しいたします。


>根は3本しかない、4本目はなさそうだということです。

5番は通常根が1〜2本ですが、もしかしたら6番でしょうか?


>もしかしたら痛む歯が本当に他の歯なのかもしれませんが、どこが痛むのかを調べる検査はないのでしょうか?

視診、触診、レントゲン、打診、温度診、電気診などで総合的に調べます。


>もし以前に神経を抜いた4、6番に問題があった場合はレントゲンで分かりますか?

上記の診査である程度分かると思います。


>他の歯科に転院した方がいいのでしょうか…。

文面からするとやはり治療中の歯が原因のように思います。

また、かかりつけの先生とのやり取りをお聞きすると、一度根管治療の得意な先生に診てもらったほうが良いと思います。

以上参考になさって下さい。

どうぞお大事に。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ビヨタンさん
返信日時:2012-05-24 11:19:49
山田先生、宇藤先生、丁寧なご回答をありがとうございます。
不安になっていましたので、とても嬉しいです。

※補足ですが、患歯は右上5番ですが、2番がもともと生えていないため通常ですと6番にあたるのだと思います。
親知らず抜歯済みで、うしろから2番目の歯になります。


やはり、転医した方が良さそうですね。
その方向で考えてみます。

それで再度質問なのですが、

日本歯内療法学会のHPに載っていた認定医の個人開業の先生、マイクロスコープなど特別な機械はない模様。
評判は分からない。

○マイクロスコープを設置しているようだが、HPを拝見するとインプラントに力を入れている個人開業の先生、近所での評判はまちまち

通える範囲で以上のようなクリニックを見つけたのですが、今回のケースで受診するならどちらのクリニックにした方が良さそうでしょうか。
もちろん行ってみないと分からないのは承知ですが、先生方ならどちらにまず行かれますか?参考にしたいので教えて頂けると有難いです。


ちなみに、温度診、電気診というのは大体どこの歯科でもできる検査ですか?
今の歯科ではされたことがないので普通の歯科ではできないこともあるのでしょうか。

質問が多くて申し訳ありませんがもうひとつ。
私は顎関節症もあり、指2,5本分しか口を開けられないのですが、
マイクロスコープというのはそういった状態でも使用出来るのでしょうか?
(胃カメラなどのように、カメラの先が曲がって狭いところにも
入れられる、とか…)


ご回答頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-05-24 11:34:44
突然ですが、TCHはありませんか?

⇒参考:TCH



治療が上手く行っていてもTCHがあることで痛みが出たり、治りにくかったりする事があります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ビヨタンさん
返信日時:2012-05-24 11:58:33
櫻井先生、ありがとうございます。

噛み締めは、夜間寝ている間はあるようです。
歯科検診の際に歯が磨り減っていると言われ、以前は寝るときだけマウスピースをはめていました。
現在は歯の治療により型が合わなくなったのではめていません。
(歯の治療が終わったら再度合わせて頂こうと思っています。)


日中は、噛み締めは恐らくしていないと思います。
顎関節症もあるので普段から意識するようにしているのですが…。

というか、今思ったのですが噛み締めによる歯の根のヒビなども考えられるのでしょうか?
なんにしろ、早くきちんと診断して頂かないといけないですよね。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-05-24 21:19:38
>日中は、噛み締めは恐らくしていないと思います。

TCHの参考ページをよく読んでくださいね。

「上下の歯の接触と聞くと一般的には「かみ締め」や「食いしばり」を思い浮かべる方が多いと思いますが、実際にはグッと強い力でかみ締めや食いしばりを行わなくても、上下の歯が接触する程度でも筋の緊張・疲労が生じるということで、TCHという名称が考えられました。」


つまり、TCHと「噛み締め」は別物と考えています。


こちらも参考にされてください。

http://kenko.asahi.co.jp/broadcast_dtl.php?broadcastId=76

キーワードは

「意識していない時に」

「上下の歯が『軽く』触れている状態」

です。

ご自身で意識してしまうほど強烈なTCHが噛み締めと言えなくもないですが…。


ですので、1週間ほど、TCH(くれぐれも噛み締めではありませんよ)を意識して生活されてみてはいかがでしょうか。



ちなみに個人的には

>噛み締めは、夜間寝ている間はあるようです。

と言う方の多くにTCHがあり、TCHが是正されると夜間の噛み締めをしなくなると言う方が多いと感じております。
(科学的根拠はありません。あくまでも僕個人の実感です)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ビヨタンさん
返信日時:2012-05-28 22:13:49
櫻井先生、ありがとうございます。
TCHは噛み締めのことだと勘違いしていました。
教えて頂いたHP、とても参考になりました。
仕事でパソコンをいじることも多いので、もしかしたら無意識にTCHがあるかもしれませんね。

ひどい肩こりがありますので、今後日常的に注意して行こうと思います。



ところで、セカンドオピニオンとして別の歯科医に診て頂くことが出来ました。
根管治療の得意な先生を選びました。)
レントゲンを撮りよく診て頂き、結果として現在かかっている歯科医にそのまま通院されても大丈夫では、とのことでした。
詳しい話を聞きましたがちょっと難しくて割愛させて頂きますが、現在の治療自体は正しいとの見解でした。

痛みが出てから神経を抜くまでに時間があいてしまったので、まだ細菌が残っているようです。
歯根膜炎症もあるようです。

ただ、このままきちんと根管治療をすればおさまると思うということですのでとりあえずこのまま現在の先生にお任せしてみようと思います。
説明が少ない、患者の身になってくれないところは多少納得いきませんが…。

こちらで背中を押して頂いたお陰でセカンドオピニオンを受けることが出来ました。

歯のことは素人には難しく、痛いと非常に不安になりますので先生方のご回答は本当に有難かったです。
このような場が、ずっと続くことを願っております。

本当にありがとうございました。



タイトル 抜髄後も熱いものでジンジン痛む。主治医は取り合ってくれず不信感
質問者 ビヨタンさん
地域 神奈川
年齢 37歳
性別 女性
職業 主婦
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
神経の無い(神経を取った)歯の痛み
むし歯 治療後の痛み
根管治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい