虫歯治療中から顎が痛み顎関節症に、噛み合せに問題があるのでは?

相談者: macmineさん (40歳:男性)
投稿日時:2012-05-23 23:49:47
私は、今年2月から10回ほどある歯科虫歯治療をしていただきました。

上下とも、銀歯のかぶせなど含め治療箇所は7〜8本と思います。
治療期間の途中(一ヶ月前頃)に少し右耳の下辺りに痛みを感じ始めました。
その後、継続して虫歯治療を進め、最後の治療を行ないました。

治療完了翌日から徐々に顎の痛みが強くなり一週間後には食事の際に痛みが激しく右奥歯では噛めない状態となりました。
治療いただいている医師の方に相談したところ、顎関節症とのこと。

おそらく発症理由は2点。

1.日々のストレスが原因(マウスピース¥5,000くらい)
2.親知らずの歯がまだ残っているのが原因(親知らずを抜く治療費¥3,000くらい)

と説明がありました。
たまたまこの時期に顎関節症になったとの説明でした。



こちらとしては、虫歯治療の途中から顎の痛みが発生しているので、治療時の噛み合わせになにか問題があり、顎関節症を発症しているのではという思いが拭えません。
ただ、こちらにも確認するすべもなくどのような対応を依頼すればいいのか悩んでおります。

ちなみに担当医の方は、噛み合わせは問題ないとおっしゃられていますが、素直に納得出来ない状況です。


他の歯科で噛み合わせなどを確認いただく等の対応は可能なのでしょうか?
ましてや他の医師が治療したあとですので、はっきりとした答えは出していただけないようなものでしょうか?


上記2点の改善策について莫大な金額でもないのですが、自分なりに納得して対応を進めたいと考えており、納得する方法が見当たらず悩んでおります。

なにか助言等いただけると助かります。

よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-05-24 04:26:20
macmineさまおはようございます。

むし歯の治療が終わったころから顎の具合が悪くなってきて咬めない状態になってしまったようですね、しかしmacmineさまの感じとは違って主治医はかみ合わせには問題ないとの見解なため納得できなくてご質問なさったようですね、お気持ちよくわかります。

病因が納得できなければそこから治療を前に進めるのに躊躇なさるのはごもっともなことだと思います。


個人的には現在の状況を正しく評価してどうすれば改善できるか他のDrに診ていただくのがいいように思います。

ただいえることは実際に治療したDr以外の人に見てもらえばその時点での状況についてはわかるとは思いますが、それ以前の状況については推測するしかないと思います。


参考になれば幸いです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-05-24 06:26:16
西山です

>1.日々のストレスが原因(マウスピース¥5,000くらい)

ストレスが直接原因なるとは考えにくいですね。
ストレスとマウスピースの関係についてよく相談されてください。

また、いつ使用するかについても確認してください。
通常は睡眠時に使用しますが、起床時に症状が特に強いというわけではなければ、あまり効果はないかもしれません。



>2.親知らずの歯がまだ残っているのが原因(親知らずを抜く治療費¥3,000くらい)

親知らずがどのように影響しているのでしょうか。
これについてもよく相談されてください。


短期間に多数の奥歯の治療をしていますので、無意識のうちに自分の噛み合わせを確認する行動が増えてしまった可能性も考えられます。
そうだとすると、上記の方針は当てはまらなくなりますね。

チェックされてみてはいかがでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: macmineさん
返信日時:2012-05-24 07:15:25
山田先生、お忙しい中早々のご対応誠にありがとうございます。

明日、取り急ぎ親知らずを抜く為の予約を取っておりましたが、一度キャンセルさせていただき別の歯科へ訪問してみようと考えております。

新たに検診させていただくことで、私の納得感が得られるのかまだわかりませんが、解決策のひとつとして考えに値するとのお答えいただけましたので行動に移すことが出来ます。


もし可能でしたら下記内容もご返信いただけると助かります。

・現在訪問している歯科からは、つねづね治療後に「なにかあったらすぐに連絡ください」と言われています。
もし他の歯科に現状確認させていただき、結果として「噛みあわせがおかしくなっている」「虫歯治療の影響からの顎関節症」と判断された場合、現在訪問歯科に修正治療(無償)を依頼することは可能なのでしょうか?

また、一般的に他の歯科が対応している治療に関して「治療ミス」という判断は、正直出てこないものでしょうか?



それにしましても、こちらのサイトはボランティアでの対応ということですが、夜中の遅くにでも返答いただき正直びっくりしております。
私も早々のお答えを希望しておりましたが、お二方からご返答いただけるなんて驚きです。

私のような知識の無い人達が大半と思いますので、お忙しいとは思いますがこのようなすばらしい活動をぜひ継続いただければと思います。

よろしくお願いいたします。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: macmineさん
返信日時:2012-05-24 07:24:19
西山先生、お忙しい中早々のご対応誠にありがとうございます。

適切な返答助かります。

よろしければすこし詳細な情報を投稿させてください。


・ストレスについて
医師からは、寝る際にマウスピースを使用すると聞いております。

現状の痛みは、食事の際くらいで、日常なにも口を大きく開けたりせず閉じた状態では痛みはほとんどありません。
寝起きも口を動かさなければ痛くありません。



親知らずについて
こちらについては、「抜いてみてどうか見てみる」と聞いてます。
「すこし親知らずが当たっているかも」とのことですが、今までの治療において、親知らずが当たるような歯(今回は下の奥の親知らずが対象ですので、当たるとするとその上の歯)は治療しておりません。
そこが納得いかないところですし、歯の治療を行なったことで全体的に歯の列が動いていることも可能性としてはあるような気がしまして・・・。



山田先生のアドバイスにもありましたとおり、一度自分を納得させる意味でも他の歯科へ確認をお願いしてみようかと思います。

ほんとにお忙しい中貴重なご意見ありがとうございます。
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-05-24 09:35:06
もしかしたら、「虫歯治療噛み合わせを変えたから顎関節症になった / よって、噛み合わせを元に戻せば顎関節症は治る」と思っておられるかもしれません。

実際に、そう考える歯科医師も少なくないようです。
ところが、なかなか難しいようですね。


原因が、一つ(噛み合わせ)でなく、複数存在しているケースが多いのかもしれません。


担当の先生(新しい先生)とは、よく話し合われて、慎重にご判断なさってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: macmineさん
返信日時:2012-05-25 00:20:10
藤森先生、お忙しい中ご返信ありがとうございます。

仰るとおり、いろいろな原因の可能性があるということも理解しているつもりです。

ただ、私も素人ですのでこの虫歯治療後の生まれてはじめての顎関節症の症状であれば、やはりまず先に虫歯治療内容に疑問が生じてしまいます。
上記2パターンの例を出されても、なかなか素直に納得が出来ないものです。


また仮に、虫歯治療法が悪かったとして「噛みあわせを直しても直らない」「持病のように一生付き合わないといけない」などということですと、より重大な問題と思います。

明後日に、別の歯科を予約させていただきました。
しかし、正直はっきりとした答えは出ないような気はしております。もともとの虫歯治療前の歯を知らないわけですから。

虫歯治療してもらった元の医師の方が間違っていなかったという答えが、ある程度出れば気持ちはすっきりするのですが・・・。
問題があったかもとなれば、また考えることが増えてしまいます。

最終は自身が決定するべきことではありますが、泣き寝入りはしたくありませんので納得いくように行動したいと思います。

またお力添えの程よろしくお願いいたします。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-05-25 03:50:38
macmineさんへ

顎関節症を発症したのであれば、大学病院等の顎関節症を専門に扱う部署か顎関節症治療を得意とする先生にみていただいてはいかがでしょうか?


かみ合わせに関してですが、治療したばかりの歯が明らかに高すぎたり低すぎたりすれば簡単な検査でわかるかもしれないと思います。
もしそうでない場合咬合診断をしようとすると保険診療では難しいと思います。

咬合診断するためには上下の歯牙の模型を正確に取り、かみ合わせの記録を正確に取るためにはある程度の知識と経験がいると思います。


奥歯でかめない状態は歯周病根尖病変歯根破折親知らずによる歯根吸収等でも起こりうる症状ですのでこちらではないという診査は必要だと思います。

もともと夜間に歯ぎしりがあり仕事その他のストレスが加われば歯ぎしりの程度が増大し結果として顎関節症症状が出てきても不思議はないと思います。


仮に顎関節症だとしたらできるだけもとに戻せる治療から選択されることをお勧めします。
明らかに高すぎるクラウン等の咬合調整はしないといけないでしょうが、今かぶせてあるものを全て外す必要はないように思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: macmineさん
返信日時:2012-05-26 09:12:24
柴田先生、お忙しい中、また状況わかりにくいなかアドバイスいただきまして誠にありがとうございます。

私が一番悩んでいる点は、「顎関節症をいかに早く直すか」という点ではなく(もちろん早く直さないといけませんが)、虫歯治療中に発症した顎関節症でしたので、「虫歯治療の影響はまったくない」という対応に納得感が無い点であります。

ただタイミング的に顎関節症が発症したということも有り得ないことはないとも思います。

そうなると何に納得すべきかが、素人なのでわからない状況となっているのです。


やはり本心は、治療中に起こっているという気持ちが強く、その治療により発症したと思っている顎関節症の治療にまた数千円の治療費が発生することが納得いかないのです。
担当医師がほんとうに分からない領域であるかもわかりませんし、わかっているのにやはり虫歯治療のせいにされたくないという意識が働いているいう気もするのですが・・・。


こちらのサイトでは、当然先生方からの直接的なお答えはいただけないと思いながらも投稿させていただいておりますが、本当にいろいろとお忙しいと思いますのに、お声がけいただけており感謝しております。
これだけでもストレスが少し和らいでいると思います。

そろそろ顎の痛みも強くなってきたのでちゃんと治療しないといけないと思います。

本日12時に他の歯科へ相談に行かせていただく予定です。
また状況報告はさせていただければと思います。

よろしくお願いいたします。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: macmineさん
返信日時:2012-05-29 23:53:57
先日、他の歯医者へ相談に訪問しましたので、再度投稿させていただきます。

やはり、想像通りはっきりとした答えはありませんでした。
しかし、相談してみてよかったと思います。


元の治療いただいた先生では、なかなか自分から言えないようなことを、私も聴きだせました。
たとえば、虫歯治療などの最中、もしくは後に顎関節症のような症状を訴えられると、「運がついてない。顎関節症の症状が出てきてしまったか・・・」と悩まれるとのことでした。

正直、そうかと思いました。
なかなか細かな作業であり、なにが原因かわかりにくい症状というのも理解していましたし。


元の医師の方も、ストレスと親知らずのせいだけにせず、本心で会話してもらえればこちらももっと納得しやすかったでしょう。
なかなか言い方や、相手によっては難しいのは察しがつきますが。

相談した医師も、実際虫歯治療中であれば、同じ答えが返ってきたかどうかはわかりません。
しかし、プロはプロらしく説明責任はある(私もシステム営業しておりますが、トラブル時には正直に話しをするとよい方向に進みます)と思います。



ところで、今後どうしようかとまた考えています。
実は、その相談先の先生が、少しだけ親知らずを削ってくださいました。
ほんとに一瞬。
その後、かなり顎は楽になりました。
もしかして直ったか?と思いましたが、次の日また少し痛くなってきました。
そして、今日は楽です。

今、私は一週間くらい様子をみて(我慢できれば)、どうしようもなく痛みが続くのであれば親知らずを抜こうと思っています(虫歯もありますし)。
親知らずを抜くことで、また顎の状態が変わり、より痛みが強くなるという可能性もあるんでしょうね。
ほんとやっかいで、金食い虫で、困ります。


最後にお答えいただけるのでしたらありがたいですが、このような状況であれば、知らぬ間に顎も自然調整されて痛みが和らいでくる可能性も十分あるかと思いますが、みなさんの見解はいかがでしょうか?

またお声いただけると助かります。

よろしくお願いいたします。



タイトル 虫歯治療中から顎が痛み顎関節症に、噛み合せに問題があるのでは?
質問者 macmineさん
地域 大阪
年齢 40歳
性別 男性
職業 会社員(事務系)
カテゴリ 噛み合わせに関するトラブル
顎関節症
歯医者への不信感
歯医者への不満・グチ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい