親知らず抜歯後の全体の歯茎の痛みと顎関節症の再発

相談者: ま・ゆなさん (36歳:女性)
投稿日時:2012-05-26 23:27:32
こんばんは

左下の親知らずを抜歯後5日たちます。

ズキズキとしていた痛みや、頬の腫れはひいたのですが、かわりに、歯茎がジワジワと痛みます。
それも、抜歯の部分だけでなくどんどん広がっているような気がします。
そのような事はありますか?


一番痛いのは、抜歯部分とその周囲ですが、他にも今朝は、左頬の内側。
それが、今は、その手前の歯の内側全ての歯茎右の奥の歯茎も痛みます。

痛みは口内炎になった時のような痛みです。
鏡で確認しましたが、口内炎であるとか、歯茎が腫れているようにはみえないのですが、物を食べる時当たると痛いです
(左側では噛んでいないので、右の奥の部分です)
うがいでもしみます。



親知らずは半分埋没していて、横向きでした。
虫歯ではありませんでした。

分割してかなり厄介だったようで、2時間かかりました。
その後、何かお薬?を詰めて5針縫いました。
抜糸は月曜日の予定です。


翌日と翌々日の消毒では、問題なしと言われよくうがいをするようにとうがい薬を頂いたのですが、うがいをしてすぐは調子がいいのですが、5分くらいするとジワジワと痛んできます。

昨日まで、痛みどめとフロモックスを飲んでいました。
あまり効果はないと思っていましたが、本日の痛みがひどいことを考えると、痛み止めでもっていたのかもしれません。



また、もともと顎関節症(左)と診断され、睡眠時にはマウスピースをつけて寝ていたこともあります。
最近は痛みはなくなり、口も開くようになったのでつけていませんでした。

それもあり、左側の全体的な痛みはそのせいかと思っていたのですが、今朝から、歯茎がとても痛みます。
口を開かなければ関節症は今のところ大丈夫ですが、指2本分はあきません

この状態の回復はあまり良くない状況でしょうか?



5日後くらいには、楽になると言う方も聞きますが、痛い個所は変わってきていますが、抜歯後よりも今の方がツライ状態です。

本日土曜日、市販の痛み止めを飲み我慢したのですが、もしも、ドライソケットなどだと・・・・と心配になります。
明日日曜日、他の歯科でも救急で行った方がよいのでしょうか?

よろしくお願いいたします


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-05-26 23:41:56
>そのような事はありますか?

少なくとも親知らずの抜歯が原因で起こることはないと思います。


顎関節症に関しては抜歯に2時間掛かったのなら顎関節にある程度のダメージが有った事は想像出来ます。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-05-27 01:44:17
こんにちは。

「右の奥の歯茎も痛みます」「物を食べる時当たると痛いです」「うがいでもしみます」というようなことは左下の親知らずの抜歯の直接の影響ではないと思います。

右側臼歯部の虫歯親知らず周辺の炎症、全体的な歯周病などの問題が生じているのではないでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ま・ゆなさん
返信日時:2012-05-27 10:48:04
細見先生 樋口先生
回答ありがとうございます。

親知らず抜歯後にいろいろなことが起きたので、全てがその為と思ってしまいました。
やはり違う部分からきていそうですね。


昨晩は色々なところが痛くて、はっきりしない部分もあったのですが、今朝起きると、痛みは4か所だと言うことがわかりました。
鏡でよく確認してみました

@抜歯した親知らずの歯茎と頬の間に頬の内側の粘膜がおしつけられていて、噛んだときのように白く線ができている部分が口内炎のときのような痛みになっています。
左頬を膨らませると、とくにひきつるような痛み


A7番と抜歯した歯茎の外側、下の方の骨の部分(ジンジンとする)

B顎関節症の部分(ジンジンとする)

C右下奥の7年前に親知らずを抜いた歯茎の部分(ぷっくり腫れている)

結局、@〜Bは抜歯の影響かな?とおもっているのですが、Cはあきらかにちがいますよね。


一番痛いのは@で、この頬の内側の粘膜は治るのかが心配です。
Cは食事や歯磨きのせいかなとも考えています。
どうしても、右で食事をし、歯磨きも神経質になってしまいます。

今日一日どうにか痛み止めで過ごし、明日、歯科に行こうと思います。
ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ま・ゆなさん
返信日時:2012-05-29 17:09:03
再度質問させていただきます。
よろしくお願いいたします。

その後、かかりつけ医で診察をうけました。


抜糸をしたところ、ひきつるような痛みは消え、歯茎は右も左も痛みのあったところには傷があることがわかりました。

ですが、左側全般に、やはり痛みがあります。
10日たった未だに、痛みが消えない部分・違和感の残るところがあり、ロキソニン1錠飲んでも効果のない状態ですので相談させてください。


抜歯部分の頬の内側が噛んだようになっている。

抜糸でひきつる痛みは無くなっても、白い線ができたままです。
腫れはほぼ引いているし、ドライソケットなどでもなく、抜歯部分の回復は順調といわれたのですが、噛んだ跡のような隙間部分に吸い込んだように粘膜が内側に入り込み、違和感があります

自分では噛んでいるつもりも吸いこんでいるつもりもないのですが・・・・
普通にしていても頬の内側が歯や歯茎にあたる?くっついて?違和感がずっとあります。時々痛みます。
何か癖があるのでしょうか?
  


☆抜歯の際の影響で、顎関節症の痛みが再発か?

5年ほど前に顎関節症と診断されました。
左側の軟骨がすり減って、無くなっている状態と言われました。
マウスピースをして、就寝することで緩和され(約1年間くらい)
口も開くようになったので、最近は何もしていませんでした。

抜歯後、指1本分しか縦に開きません
無理に開いても2本は入らず、関節に痛みがでます。



☆左上5番を神経を抜いて(?)銀歯をかぶせているのですがその両方の隙間が、何かがつまるような、銀歯が歯茎に食い込んで行くような、感じで痛みがあります。

これは親知らず抜歯前にも1度あって、かかりつけ医には知覚過敏と言われ、しみどめを塗ってその際はなおりました。
今回はしみ止めを塗ってもらってもなおりません
抜歯後からとくに、痛みます

しみどめの聞かない時は神経を抜くとおっしゃっていました。
できれば、一からかぶせなおして欲しいのですが・・・・



C左下4番の付け根に骨隆起が、抜歯後、大きく出てくるようになった
あたると軽い痛みがあります。


D左下6番は詰め物をしてあるのですが、水などがしみます



@とAは明らかに抜歯の影響と考えていますが腫れがひいて歯茎のヒリヒリ感が無くなったら、このような痛みが目立つようになってきました。

抜歯後、主人の話では私は強い歯ぎしりを睡眠時にしているようです。
朝起きると、かなり顎が痛い状態です。

噛み合わせも、歯を閉じる?と左側の6・7番部分が先に上下がくっついて、その際、右は7番しかくっつきません。
また、何によるものかわかりませんが、左側はかみ合わせると6番7番に痛みががあります(抜歯まえにはありませんでした)


全てが、もしかしたらそいうった歯ぎしりや噛み合わせによるもの、関係しているということも考えられますか?
それとも、抜歯後にたまたま同じ時期に何か炎症が起きたのでしょうか?


かかりつけ医はどれも、虫歯にはなっていないと言います。
骨隆起は問題なしと言われました。



現在のかかりつけ医は顎関節は専門ではないそうで、ナイトピースで様子をみるか、他の専門病院へ紹介すると言われました。

抜歯は大きな総合病院に紹介してもらい、消毒・抜糸はかかりつけ医でしてもらいました。
顎関節も銀歯のかぶせも詰め物も、こちらに引っ越してくる前の歯科でしてもらいました。


顎関節からきているのであれば、その専門の所で見て頂いた方がいいのかと考えているのですが、どこの歯科に行くかを迷っています。

抜歯をしてくれた大きな総合病院も、顎関節症を扱っているのですが、抜歯の際の恐怖感があり相談に躊躇しています
(何度もやり直し、挙句の果てに他の先生に変わりました。
顎関節の事も伝えてあるにも関わらず2時間の間口をあけっぱなしで、あまり良い印象はありません)

また、そちらでは普通の歯科の治療はしてくれないので、もしも虫歯などからきている場合一緒にはみてもらえません。


抜歯とも関係するかもしれないので、その大きな総合病院へ行った方が良いのでしょうか?
それとも、顎関節を専門とされる歯科に行ってみた方が良いでしょうか?
その場合、抜歯後の痛みもあるかもしれないのに、今の時点で受診しても良いものでしょうか?


長々と申し訳ございません。
とにかく、時間が解決してくれると待っているのですが痛みは一向にうすれていく気配がなく、ロキソニンが効かないことで、仕事どころではなく、どうにかしたく、ご意見をお聞かせ願いたく、しつこく相談させていただきました。

どうかよろしくお願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-05-29 19:58:58
ま・ゆな さん、こんにちは。

抜歯部分の頬の内側が噛んだようになっている。
>抜糸でひきつる痛みは無くなっても、白い線ができたままです。

ブラキシズム、TCHを少し頭の隅に入れて置いてみてはいかがでしょう。

参考:ブラキシズム
参考:TCH、歯列接触癖


ご参考まで。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ま・ゆなさん
返信日時:2012-05-29 22:14:41
小林先生
長々とした文章に、回答してくださり、ありがとうございます。

ブラキシズム・THCはじめて聞いた言葉なのですが読んでみて、まさにあてはまる症状です。


実際、口のちからを抜いて唇を閉じた状態でも、意識しないと左の7・6あたりが上下噛み合う状態です。
読ませていただいてからしばらく、少し忘れている頃に気づくと、左をくいしばっていました。

抜歯後、噛み合わせが悪いな?とは感じていたのですが、完全にあてはまる状態のようです。
きっと睡眠時はなおさら・・・と思うとこわくなります。



現在の状況で、まず何から取りかかれば、この毎日の不快な痛みが解消されるでしょうか?
とにかく、少しでも改善したい気持ちでいっぱいです。


今、現在抜歯による痛みが消えているのかは自分ではわかりません。
見た目の腫れ、押した時の痛みは消えていますが、傷は少しありますし、歯茎はうまってきてはいません。
顎や頬の内側、他の歯がしみる感じで痛むので、どちらの痛みかはわからない状況です。


私としては、すぐにでも、顎関節症も、こちらからきていることですし、噛み合わせなども合わせて専門としている歯科で治療をしていきたいと考えましたが、もう少し様子を見て、抜歯の状況が治まってから(歯茎がうまってくるなど)でないと、難しいのでしょうか?

少し解決の糸が見えてきた気がします。
ありがとうございます。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-05-30 02:20:54
ま・ゆな さん、ご返信ありがとうございます。

TCHという考え方は、昨年、東京医科歯科大学の木野先生と東京慈恵会医科大学の杉崎先生が提唱された考え方で、まだ、広く一般的に浸透している考え方ではありません。

本来であればTCHに積極的な先生に診ていただき、カウンセリング、是正指導を受けられるのが理想的なのですが、回答3でご案内した木野先生の本を読んでご自身でトライしてみるのも悪くはないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ま・ゆなさん
返信日時:2012-05-30 14:27:59
小林先生
ありがとうございます。

TCHについてのHPを参考に、通える範囲で専門の先生はいらっしゃらないか探してみたのですが少し遠いようです。
木野先生の本を読ませていただきたき、是非自分で実行していきたいと思い、購入しました。


ですが、顎関節は日々悪化しているのか口の開きがせまくなっていきます。
痛みは本が届くまで我慢できそうもないく取り急ぎ大きな総合病院で見てもらうことにしました。

過去のご相談を検索させて頂いたのですが

抜歯後、親知らずによって耐えていた歯のくいしばりなどが
抜いたことにより他の歯がもりあがってくる・・・・」

との内容がありましたが、まさに今その状態で、噛み合わせがずれていっている感じです。


良いと思って抜歯した親知らずが、こんなにも色々なことに影響してくるとは思いませんでした。
虫歯だったわけでもないので抜歯しなければ良かったのか・・・・

健康な歯・歯並びの大切さを実感しております。



タイトル 親知らず抜歯後の全体の歯茎の痛みと顎関節症の再発
質問者 ま・ゆなさん
地域 非公開
年齢 36歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
歯軋り(歯ぎしり)
顎関節症
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中