親知らず抜歯後に自分で患部の水洗いすることと骨のような白い物
相談者:
研さんさん (36歳:男性)
投稿日時:2012-06-09 09:33:46
回答1はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2012-06-09 09:42:45
研さん さん、こんにちは
抜歯後10日目で痛みがないのであれば、まずドライソケットという心配はないと思います。
ただ、あまり過剰に洗浄したり触ったりすることで、細菌感染を起こしてしまうこともあります。
穴は多少食べ物が詰まっても自然に塞がってきますので、あまり神経質にならずにそっとしておくのがよいと思います。
参考になれば幸いです。
抜歯後10日目で痛みがないのであれば、まずドライソケットという心配はないと思います。
ただ、あまり過剰に洗浄したり触ったりすることで、細菌感染を起こしてしまうこともあります。
穴は多少食べ物が詰まっても自然に塞がってきますので、あまり神経質にならずにそっとしておくのがよいと思います。
参考になれば幸いです。
相談者からの返信相談者:
研さんさん
返信日時:2012-06-09 10:25:38
あまり心配する必要はないようですね。
安心しました。
有難うございました。
安心しました。
有難うございました。
| タイトル | 親知らず抜歯後に自分で患部の水洗いすることと骨のような白い物 |
|---|---|
| 質問者 | 研さんさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 36歳 |
| 性別 | 男性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らず抜歯後の穴 |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





