痛みはあるが膿の出ない7番。J-OPENで根管治療2カ月目です
相談者:
こつこさん (42歳:女性)
投稿日時:2012-06-01 09:09:27
こんにちは。
左下7番の歯についてです。
20年前に被せた銀歯が10年前から時々うずいていて、2カ月前に痛みに耐えられなくなり被せ物を取りました。
中が虫歯になっていて黄ばんでいて、根っこしか残せない状態でしたが、先生は
「まだまだ根は残せますからね」
と言ってくれました。
ただ、初回の治療で
「膿が出ませんね」
と言っていましたしレントゲンを見て説明してくれたのですが、私には膿の袋がないように見えました。
先生は膿がドロドロして出にくいのではと言っています。
今はJ−OPEN?状態で2カ月目です。
処置2回目に蓋をしたのですが、痛んで膿が出たのでしばらくは蓋を開けておきますねといわれました。
ホジホジ&ピッピの作業を10日に1回やってもらっていますが、少〜しずつ良くなっている気はします。
先生は
「本当なら2ヵ月様子を見て痛む場合は抜歯なのですが、6カ月やって治った人もいるのでもう少し様子を見ましょう」
と言ってくれました。
質問なのですが、
1.開けっ放しの状態で歯が溶けていきませんか?
特に根の先の部分などはもろくなったりしませんか?
2.膿の味?がするのは膿が出ているからなのか、食べカスが詰まって膿んでしまっているからなのか?
3.ホジホジ作業の時はほとんど痛くないのですが、たまにズキっ
とする時があってしばらく痛みが続きます。
これは新しく根の先まで達して膿が出やすくなる兆しなのでしょうか。
4.開けっ放しで痛みが全くなくなる日は来るのでしょうか?
常にバイ菌が入ってきていつまでたっても膿んでしまいませんか?
つたない文章ですみません。
先生方よろしくおねがい致します。
左下7番の歯についてです。
20年前に被せた銀歯が10年前から時々うずいていて、2カ月前に痛みに耐えられなくなり被せ物を取りました。
中が虫歯になっていて黄ばんでいて、根っこしか残せない状態でしたが、先生は
「まだまだ根は残せますからね」
と言ってくれました。
ただ、初回の治療で
「膿が出ませんね」
と言っていましたしレントゲンを見て説明してくれたのですが、私には膿の袋がないように見えました。
先生は膿がドロドロして出にくいのではと言っています。
今はJ−OPEN?状態で2カ月目です。
処置2回目に蓋をしたのですが、痛んで膿が出たのでしばらくは蓋を開けておきますねといわれました。
ホジホジ&ピッピの作業を10日に1回やってもらっていますが、少〜しずつ良くなっている気はします。
先生は
「本当なら2ヵ月様子を見て痛む場合は抜歯なのですが、6カ月やって治った人もいるのでもう少し様子を見ましょう」
と言ってくれました。
質問なのですが、
1.開けっ放しの状態で歯が溶けていきませんか?
特に根の先の部分などはもろくなったりしませんか?
2.膿の味?がするのは膿が出ているからなのか、食べカスが詰まって膿んでしまっているからなのか?
3.ホジホジ作業の時はほとんど痛くないのですが、たまにズキっ
とする時があってしばらく痛みが続きます。
これは新しく根の先まで達して膿が出やすくなる兆しなのでしょうか。
4.開けっ放しで痛みが全くなくなる日は来るのでしょうか?
常にバイ菌が入ってきていつまでたっても膿んでしまいませんか?
つたない文章ですみません。
先生方よろしくおねがい致します。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-06-01 09:16:42
>1.開けっ放しの状態で歯が溶けていきませんか?
>特に根の先の部分などはもろくなったりしませんか?
もろくなったりはしないと思いますが、J-Openの状態が2カ月続くのは好ましくは無いと思います。
>2.膿の味?がするのは膿が出ているからなのか、食べカスが詰まって膿んでしまっているからなのか?
どちらの可能性もあると思います。
>3.ホジホジ作業の時はほとんど痛くないのですが、たまにズキっとする時があってしばらく痛みが続きます。
>これは新しく根の先まで達して膿が出やすくなる兆しなのでしょうか。
関係無いと思います。
>4.開けっ放しで痛みが全くなくなる日は来るのでしょうか?
>常にバイ菌が入ってきて、いつまでたっても膿んでしまいませんか?
早く蓋をした方が良いと思います。
>特に根の先の部分などはもろくなったりしませんか?
もろくなったりはしないと思いますが、J-Openの状態が2カ月続くのは好ましくは無いと思います。
>2.膿の味?がするのは膿が出ているからなのか、食べカスが詰まって膿んでしまっているからなのか?
どちらの可能性もあると思います。
>3.ホジホジ作業の時はほとんど痛くないのですが、たまにズキっとする時があってしばらく痛みが続きます。
>これは新しく根の先まで達して膿が出やすくなる兆しなのでしょうか。
関係無いと思います。
>4.開けっ放しで痛みが全くなくなる日は来るのでしょうか?
>常にバイ菌が入ってきて、いつまでたっても膿んでしまいませんか?
早く蓋をした方が良いと思います。
回答2
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2012-06-01 11:17:01
細見先生に同意です。
J-Openを否定はしませんが、長すぎる気がします。
ホジホジ作業をするなら蓋をした方が良いでしょう。
根管治療の得意な歯科医院で相談してみてはどうでしょう。
ご参考まで・・・
J-Openを否定はしませんが、長すぎる気がします。
ホジホジ作業をするなら蓋をした方が良いでしょう。
根管治療の得意な歯科医院で相談してみてはどうでしょう。
ご参考まで・・・
回答3
岡歯科(宮崎市橘通西)の岡です。
回答日時:2012-06-01 13:51:13
僕は基本、J-Openなど開放処置はしない派なんですが。(^^)
根っこの先の組織が膿んでいる(根尖病変が急性化している)ときは顎骨内の圧が高まり逃げ場がなくて、痛みが出ます。
そういう時、根の先に穴が開かなかったり、穴が開いても圧が逃げず排膿しなかった時は、なかなか痛みが収まらず、症状も回復しない場合が多いです。
その時、今後、通常の治療を行なえばよくなるのか?
外科的な方法に移行するのか?
あきらめて抜歯するのか?
判断しなければいけないのですが、こつこさんの主治医は、治療を行なえば治る可能性があると判断したんだと思います。
しかし、2ヶ月 J-Openは長過ぎますね、開けっ放しだと心配されているように、唾液中の細菌により再感染する可能性もあります。
諸先生方が言われる通り、治療後に蓋をしたほうがいいと思いますよ。
杉原先生が言われているように、一回根の治療が得意な先生にご相談された方がいいかもしれません。
お大事になさってください。
根っこの先の組織が膿んでいる(根尖病変が急性化している)ときは顎骨内の圧が高まり逃げ場がなくて、痛みが出ます。
そういう時、根の先に穴が開かなかったり、穴が開いても圧が逃げず排膿しなかった時は、なかなか痛みが収まらず、症状も回復しない場合が多いです。
その時、今後、通常の治療を行なえばよくなるのか?
外科的な方法に移行するのか?
あきらめて抜歯するのか?
判断しなければいけないのですが、こつこさんの主治医は、治療を行なえば治る可能性があると判断したんだと思います。
しかし、2ヶ月 J-Openは長過ぎますね、開けっ放しだと心配されているように、唾液中の細菌により再感染する可能性もあります。
諸先生方が言われる通り、治療後に蓋をしたほうがいいと思いますよ。
杉原先生が言われているように、一回根の治療が得意な先生にご相談された方がいいかもしれません。
お大事になさってください。
相談者からの返信
相談者:
こつこさん
返信日時:2012-06-07 10:47:55
ご回答ありがとうございます。
先生方がおっしゃっていたように、フタをしてくれる歯医者さんに替えてみました。
そこの先生は、3つある根のうち1つは根の先まで貫通していてそこから膿が出ている。
残りの二つは、雨どいみたいな形で複雑なので、根の先まで届いていないと言っていました。
しかし治療してフタをした後、今度はその日から激痛で腫れあがってしまい(膿の出口がないせいで)、でもこれでいいんだと自分に言い聞かせました。
痛み止めも効かず、今夜は徹夜・・と思っていたら、ある瞬間からふっと痛みがなくなりました。
翌朝も痛みがなく、でも腫れはあったので歯ぐきをチェックしてみると、腫れた歯ぐきのてっぺんが白くブヨブヨしたようになっていました。
自分の予想では、圧に耐えられなくなった膿が出っ張って、膿の場所を確保できたから痛みがなくなったものと思ってます。
でもこんな状態になったのは初めてで、初めに痛んで歯医者にいった時は歯茎は腫れていませんでした。
そこで質問です。
1.膿を出して膿の袋を小さくしていくんだと前の歯医者では言われたのですが、今の状態は袋が歯茎の方まで超巨大化してしまったのでしょうか。
2.どういう仕組みでフタをした状態で膿はなくなっていくのですか?
3.この腫れは、先まで達している根が原因ですよね。
先まで達していない雨どい型?の根が原因ではないですよね??
すみません、宜しくお願いします。
今度の歯医者さんは毎日通えそうなので、頑張って通ってみるつもりです。
先生方がおっしゃっていたように、フタをしてくれる歯医者さんに替えてみました。
そこの先生は、3つある根のうち1つは根の先まで貫通していてそこから膿が出ている。
残りの二つは、雨どいみたいな形で複雑なので、根の先まで届いていないと言っていました。
しかし治療してフタをした後、今度はその日から激痛で腫れあがってしまい(膿の出口がないせいで)、でもこれでいいんだと自分に言い聞かせました。
痛み止めも効かず、今夜は徹夜・・と思っていたら、ある瞬間からふっと痛みがなくなりました。
翌朝も痛みがなく、でも腫れはあったので歯ぐきをチェックしてみると、腫れた歯ぐきのてっぺんが白くブヨブヨしたようになっていました。
自分の予想では、圧に耐えられなくなった膿が出っ張って、膿の場所を確保できたから痛みがなくなったものと思ってます。
でもこんな状態になったのは初めてで、初めに痛んで歯医者にいった時は歯茎は腫れていませんでした。
そこで質問です。
1.膿を出して膿の袋を小さくしていくんだと前の歯医者では言われたのですが、今の状態は袋が歯茎の方まで超巨大化してしまったのでしょうか。
2.どういう仕組みでフタをした状態で膿はなくなっていくのですか?
3.この腫れは、先まで達している根が原因ですよね。
先まで達していない雨どい型?の根が原因ではないですよね??
すみません、宜しくお願いします。
今度の歯医者さんは毎日通えそうなので、頑張って通ってみるつもりです。
回答4
岡歯科(宮崎市橘通西)の岡です。
回答日時:2012-06-07 13:04:15
>1.膿を出して膿の袋を小さくしていくんだと前の歯医者では言われたのですが、今の状態は袋が歯茎の方まで超巨大化してしまったのでしょうか。
超巨大化まではないと思いますが、膿の出口が歯ぐきの方に向かったのでしょう。
もともと根尖病変が大きくて、結果そうなっただけだと思います。
蓋をしたのが原因ではないです。
>2.どういう仕組みでフタをした状態で膿はなくなっていくのですか?
根尖病変が急性期のときは膿やら滲出液やら出血やら色々出てきますが、ずーっと膿が出てくるわけではありません。
その炎症の原因が取り除かれると膿も出なくなって来ます。
蓋をするのは、唾液による再感染を防ぐという目的です。
蓋をしないことによって非常に治りが悪くなる事もあります。
>3.この腫れは、先まで達している根が原因ですよね。
>先まで達していない雨どい型?の根が原因ではないですよね??
これは診ていないのでわかりません。
難治性の感染根管治療はなかなか成功率も低く難しいのですが、頑張って通ってみてください。治るといいですね!
お大事に。
超巨大化まではないと思いますが、膿の出口が歯ぐきの方に向かったのでしょう。
もともと根尖病変が大きくて、結果そうなっただけだと思います。
蓋をしたのが原因ではないです。
>2.どういう仕組みでフタをした状態で膿はなくなっていくのですか?
根尖病変が急性期のときは膿やら滲出液やら出血やら色々出てきますが、ずーっと膿が出てくるわけではありません。
その炎症の原因が取り除かれると膿も出なくなって来ます。
蓋をするのは、唾液による再感染を防ぐという目的です。
蓋をしないことによって非常に治りが悪くなる事もあります。
>3.この腫れは、先まで達している根が原因ですよね。
>先まで達していない雨どい型?の根が原因ではないですよね??
これは診ていないのでわかりません。
難治性の感染根管治療はなかなか成功率も低く難しいのですが、頑張って通ってみてください。治るといいですね!
お大事に。
相談者からの返信
相談者:
こつこさん
返信日時:2012-06-13 16:10:47
先生、返信ありがとうございます。
フタをしてくれる新しい歯医者さんに、5回ほど根の掃除に通いました。
何度か少し腫れましたが、根の先の膿や出血?が治まってきたので、今日はゼリー状の消毒液?を入れてフタをして、レントゲンを撮り、これでどうなるか様子を見ましょうという処置をしてもらいました。
歯が痛んでから3カ月・・初めての進展だったので嬉しかったです。
しかも1週間しか経っていないのに!(前の歯医者は何だったんだ・・)
これからどうなるかは分かりませんが、少しは良くなってる気がします。
今の歯医者さんは何でも質問してくださいと言ってくれる先生で、こちらに替えて良かったと思っています。
このサイトと先生方のお答えの後押しのおかげだと思っています。
ありがとうございました。
本当は完治するまでここに書き記したかったのですが(皆さんのその後って気になりませんか??)、3日以内に更新しないとダメなようなので、長くなってしまいそうなのでこれで終わりにします。
私なりにまとめる?と
・J−OPENで2カ月は長すぎ
・歯医者さんによって処置のしかたが違う
・腫れてもいいからフタをしろ
です(笑)
フタをしてくれる新しい歯医者さんに、5回ほど根の掃除に通いました。
何度か少し腫れましたが、根の先の膿や出血?が治まってきたので、今日はゼリー状の消毒液?を入れてフタをして、レントゲンを撮り、これでどうなるか様子を見ましょうという処置をしてもらいました。
歯が痛んでから3カ月・・初めての進展だったので嬉しかったです。
しかも1週間しか経っていないのに!(前の歯医者は何だったんだ・・)
これからどうなるかは分かりませんが、少しは良くなってる気がします。
今の歯医者さんは何でも質問してくださいと言ってくれる先生で、こちらに替えて良かったと思っています。
このサイトと先生方のお答えの後押しのおかげだと思っています。
ありがとうございました。
本当は完治するまでここに書き記したかったのですが(皆さんのその後って気になりませんか??)、3日以内に更新しないとダメなようなので、長くなってしまいそうなのでこれで終わりにします。
私なりにまとめる?と
・J−OPENで2カ月は長すぎ
・歯医者さんによって処置のしかたが違う
・腫れてもいいからフタをしろ
です(笑)
回答5
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2012-06-13 20:23:18
転院されて良かったですね。
>・J−OPENで2カ月は長すぎ
私も長すぎかと^^;
>・歯医者さんによって処置のしかたが違う
そうですね、どの治療でも同じです。
>・腫れてもいいからフタをしろ
さすがに、これは「なし」ですね。
体が膿を出したがっている時は、オープンにするのも1つの治療選択肢ににはなります。
年に1ケースぐらいは、1時間ぐらい膿がドバドバ出ることもあります。
http://www.youtube.com/watch?v=MFm6Tf2te_Y
http://www.youtube.com/watch?v=-D7B9pxAbbA
闇雲なオープンはしない方がいいと思いますけど。
良い先生に巡り会えたので、頑張って通院を続けられてくださいね^^
おだいじに
>・J−OPENで2カ月は長すぎ
私も長すぎかと^^;
>・歯医者さんによって処置のしかたが違う
そうですね、どの治療でも同じです。
>・腫れてもいいからフタをしろ
さすがに、これは「なし」ですね。
体が膿を出したがっている時は、オープンにするのも1つの治療選択肢ににはなります。
年に1ケースぐらいは、1時間ぐらい膿がドバドバ出ることもあります。
http://www.youtube.com/watch?v=MFm6Tf2te_Y
http://www.youtube.com/watch?v=-D7B9pxAbbA
闇雲なオープンはしない方がいいと思いますけど。
良い先生に巡り会えたので、頑張って通院を続けられてくださいね^^
おだいじに
タイトル | 痛みはあるが膿の出ない7番。J-OPENで根管治療2カ月目です |
---|---|
質問者 | こつこさん |
地域 | 北海道 |
年齢 | 42歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 主婦 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 根管治療の治療期間 根管治療中の痛み 根管治療に関するトラブル 根管開放(J-OPEN) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。