[写真あり] ジルコニアクラウンを着ける際にできた傷について

相談者: chokoさん (35歳:女性)
投稿日時:2012-06-14 21:36:50
こんにちは。

左上6番と、右上6番の歯をジルコニアオールセラミッククラウンにしました。

はめる際、右の方は高さも良く合いほとんど削らずにすみましたが、左の方は高さが合わず何度も何度も削って高さを合わせました。

ところが家に帰って鏡をよく見ると、何度も削って高さを合わせた左の方の歯に、亀裂のような白い線が何本も見えました。

病院に電話で問い合わせたところ、白い線は多分中のジルコニアが見えるからだろうと言われました。

1回しか削っていない右側の方は見た目も自然で亀裂状の白い線も見えず、肌触りもとてもいいですが、左の方は同じ材料で作ったと思えないぐらい舌と歯が合う部分にざらざら感があり、とても気になります。


1.ジルコニアオールセラミックはコンピューターで作られている為精巧だと聞きましたが、完成したものをはめた際、高すぎてうまくかみ合いませんでした。

その為何度も何度も削り、中のジルコニアが見えてしまうほどになりましたが、強度的に大丈夫でしょうか?
また、病院からは大丈夫だと言われましたが、作り直さなくても本当に大丈夫でしょうか?

2.強度に影響を及ぼすような傷の有無は、見た目だけで判定できますか?
それとも、例えばX線や超音波のような他の方法をとらないと判らないものでしょうか?

3.歯のざらざら感は削った際にできた傷のせいでしょうか?
また傷の中に雑菌が付着しやすくなるということはありませんか?


アドバイスをよろしくお願いいたします。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-06-14 22:00:18
こんばんは。

〉中のジルコニアが見えてしまうほどになりましたが、強度的に大丈夫でしょうか?

強度は恐らく問題ないと思います。
削った部分がまだざらついている様であれば、まだ研磨が必要に思います。
荒い状態だと対合歯を削ってしまうリスクがあります。


〉作り直さなくても本当に大丈夫でしょうか?

実際診ていないのではっきりした事は言えませんが、被せ物の厚みが確保されていて表面に研磨面が確立されていれば、無理に作り直す必要はないと思いますよ。


〉強度に影響を及ぼすような傷の有無は、見た目だけで判定できますか?
>それとも、例えばX線や超音波のような他の方法をとらないと判らないものでしょうか?

拡大鏡などのツールがあればよりわかりやすいかもしれません。少なくともX線や超音波は必要ないと思います。


〉歯のざらざら感は削った際にできた傷のせいでしょうか?

そうかと思います。


〉また傷の中に雑菌が付着しやすくなるということはありませんか?

少しあるかもしれません。


参考にしてみてください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-06-14 22:10:07
こんばんは。

>1.ジルコニアオールセラミックはコンピューターで作られている為精巧だと聞きましたが、完成したものをはめた際、高すぎてうまくかみ合いませんでした。
>その為何度も何度も削り、中のジルコニアが見えてしまうほどになりましたが強度的に大丈夫でしょうか?
>また、病院からは大丈夫だと言われましたが、作り直さなくても本当に大丈夫でしょうか?

写真からは、中のジルコニアが透けているかどうか分かりません。
噛む面のジルコニアの上に盛ったセラミックが薄くなりすぎると、セラミック破折の危険性は出てくるかもしれませんが、よっぽど薄くない限りは、普通そのまま経過を見ると思います。

写真を見ただけですが、気にされている白い線は、歯の溝を再現した所が白くなっているだけのように見えます。
もしかしたら、研磨剤が詰まっているだけかもしれません。


>2.強度に影響を及ぼすような傷の有無は、見た目だけで判定できますか?
>それとも、例えばX線や超音波のような他の方法をとらないと判らないものでしょうか?

見た目で判定することは難しいでしょう。
X線や超音波その他の検査方法でも分からないと思います。


>3.歯のざらざら感は削った際にできた傷のせいでしょうか?
>また傷の中に雑菌が付着しやすくなるということはありませんか?

傷っていうより削ったセラミックの研磨不足だと思います。
傷の中に雑菌が付着しやすくなることはないと思いますよ。
噛む面では食べ物を噛むたび洗い流されていきます。
もう少し研磨してもらえるよう、お願いしてみてはどうでしょうか?

ご参考になれば幸いです。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-06-15 09:28:38
こんにちは、私見ですけど

>1.ジルコニアオールセラミックはコンピューターで作られている為精巧だと聞きましたが、完成したものをはめた際、高すぎてうまくかみ合いませんでした

私見ですけど、コンピューターで作られるものはまだ人間の精密さに敵っていないと思いますよ。

またジルコニアタイプのオールセラミックであれば、仲のジルコニアのみコンピューターで削り出して上の部分は人間の手作業で被せ物を作りますので、全て機械が作っている訳でもありません^^;


>2.強度に影響を及ぼすような傷の有無は、見た目だけで判定できますか?

見た目だけでは判断できませんが、多少の調整であれば強度面までに影響を及ばさないと思います。


>また傷の中に雑菌が付着しやすくなるということはありませんか?

着いた所で人工物(被せ物)の上ですからね、殆ど影響はないと思いますよ。
また岡先生がおっしゃるように、咬む度にその部分は食物で綺麗に洗い流されますから、細菌の温床になる訳でもありませんので安心してください。

気になられればもう一度研磨してもらえばいいと思いますよ。


読ませて頂く限りですが、どこの歯科医院でも行われている治療だと思いますよ^^

おだいじに

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: chokoさん
返信日時:2012-06-18 11:51:01
諸先生の皆様、的確なアドバイスをどうもありがとうございます。

漠然とした不安はなくなりました。
もう一度病院に行き研磨してもらってこようと思います。

ありがとうございました。



タイトル [写真あり] ジルコニアクラウンを着ける際にできた傷について
質問者 chokoさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ クラウン(差し歯・被せ)のトラブル
その他(写真あり)
ジルコニアクラウン
クラウン(被せ物)の形・形態
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい