[写真あり] 1本先天性欠損で咬合が定まらず、舌が収まらない感覚
相談者:
ラッキーーさん (39歳:女性)
投稿日時:2012-06-16 01:29:16
先天性欠損で左下側切歯が一本無く(少し顔も非対称)、隙間も一ミリぐらいしか開いていなく、左右どちらかに少しズラさないと噛めなくどちらにズラしても苦しくて何か狭く感じて(舌が大きく長く口が閉じられなかった。舌を上に上げた時も収まらない感じ。)一本入れる隙間が少しでも開けられるように、ミニインプラントを入れて左下の第二大臼歯を後ろに引っ張ってもらっています。
舌の訓練の場所に置いておこうとするのですが、喉が苦しく押し出すようになってしまって(特に左の歯の無い方)、下の歯が広がって
隙間が開いてきて左だけ開いてきたならいいのですが、右まで同じ程開いてきてしまいました。
その右下の中切歯と側切歯の間が開いているのを、中切歯を側切歯の方へ持っていくと言われたのですが、そうすると中心が右に少し行くし、上の中心が合わなくなるのでは、と言うと、どうにか合わせられます。
と言われたのですが、上の中心を右にズラす事になって全体的に上が右に移動してしまうんではないかと。
本当に左に寄せなくて良いのでしょうか?
やはり顎が初めから小さいのを開けるのは無理で普通はどの歯か?抜歯するか抜歯しないで下の右の中切歯を中心に持ってきて調整をした方が良かったのでしょうか?
(始めに狭いのが辛かったので)
治療を始めて、何か月しか経っていないので、左第二大臼歯と第一大臼歯の隙間が一ミリぐらい開いているみたいですが、治療法を変えた方が良いのではと考えて悩んでいます。
現在、上下の歯がかち合う場合と、下の歯が一〜二ミリぐらい出て受け口みたいになってしまってる時があるのですが、奥歯で噛むと喉が苦しくて、顎が前の位置にどうしてもなるので(上に書いた顎の位置になる)そのこともあって、右下の開いた部分を右に送るよりも左の前に閉じた方が良いのではと考えてしまうのです。
(中心が何ミリか左右にズレル事があります。)
受け口の具合により下の歯を少し中へ傾けて、前歯を出さないで下の歯を入れると言う事もあると言われたのも狭くなってしまわないか不安です。
これくらいでも外科手術になるのでしょうか?
心配です。
前歯が薄いと言われたので上の歯を全体的に前に出していくと言うことは、やっぱり出来ないのでしょうか?
(口が閉じにくい)
よく無呼吸症候群で喉が苦しくて顎を出した方が楽とあるみたいですが(マウスピースや就寝時に使う機器があるみたいですが)、全体的に上顎と下顎が後退しているとかも関係している場合もあるのではないかと心配ですが、調べることが出来るのでしょうか?
(夜中に何度も目が覚めて眠れないのです。)
画像1 画像2
舌の訓練の場所に置いておこうとするのですが、喉が苦しく押し出すようになってしまって(特に左の歯の無い方)、下の歯が広がって
隙間が開いてきて左だけ開いてきたならいいのですが、右まで同じ程開いてきてしまいました。
その右下の中切歯と側切歯の間が開いているのを、中切歯を側切歯の方へ持っていくと言われたのですが、そうすると中心が右に少し行くし、上の中心が合わなくなるのでは、と言うと、どうにか合わせられます。
と言われたのですが、上の中心を右にズラす事になって全体的に上が右に移動してしまうんではないかと。
本当に左に寄せなくて良いのでしょうか?
やはり顎が初めから小さいのを開けるのは無理で普通はどの歯か?抜歯するか抜歯しないで下の右の中切歯を中心に持ってきて調整をした方が良かったのでしょうか?
(始めに狭いのが辛かったので)
治療を始めて、何か月しか経っていないので、左第二大臼歯と第一大臼歯の隙間が一ミリぐらい開いているみたいですが、治療法を変えた方が良いのではと考えて悩んでいます。
現在、上下の歯がかち合う場合と、下の歯が一〜二ミリぐらい出て受け口みたいになってしまってる時があるのですが、奥歯で噛むと喉が苦しくて、顎が前の位置にどうしてもなるので(上に書いた顎の位置になる)そのこともあって、右下の開いた部分を右に送るよりも左の前に閉じた方が良いのではと考えてしまうのです。
(中心が何ミリか左右にズレル事があります。)
受け口の具合により下の歯を少し中へ傾けて、前歯を出さないで下の歯を入れると言う事もあると言われたのも狭くなってしまわないか不安です。
これくらいでも外科手術になるのでしょうか?
心配です。
前歯が薄いと言われたので上の歯を全体的に前に出していくと言うことは、やっぱり出来ないのでしょうか?
(口が閉じにくい)
よく無呼吸症候群で喉が苦しくて顎を出した方が楽とあるみたいですが(マウスピースや就寝時に使う機器があるみたいですが)、全体的に上顎と下顎が後退しているとかも関係している場合もあるのではないかと心配ですが、調べることが出来るのでしょうか?
(夜中に何度も目が覚めて眠れないのです。)
画像1 画像2
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2012-06-17 19:03:03
舌の大きさと筋肉の力、歯列の大きさの不一致なのでしょうか?
ご心配なさっている上の歯の正中は、顔の正中と同じですから、どういう治療法になっても見失うことはないので、ご安心ください。
最終的に合わせるように主治医が調整できると思います。
舌のポジションですが、これはある程度訓練が必要で、不十分だと定まらないものです。
ガムトレーニングなどのMFTを併用して正しい位置が保てるように頑張って練習してください。
舌の位置がマスターできれば下の歯列の隙間を閉じることが可能になりそうです。
ただ、前歯の歯軸傾斜が大きくなり過ぎるのは好ましくない場合もあるので、最終的にどこを目標とするかは、主治医とよくご相談ください。
舌の大きさが異常に大きく、定位に納まらない場合は、舌を外科的に小さくする方法も検討されるようになるかもしれません。
いずれにしても、主治医にしか正確なことはわかりませんので、主治医とよく相談されることが大事です。
お大事に。
ご心配なさっている上の歯の正中は、顔の正中と同じですから、どういう治療法になっても見失うことはないので、ご安心ください。
最終的に合わせるように主治医が調整できると思います。
舌のポジションですが、これはある程度訓練が必要で、不十分だと定まらないものです。
ガムトレーニングなどのMFTを併用して正しい位置が保てるように頑張って練習してください。
舌の位置がマスターできれば下の歯列の隙間を閉じることが可能になりそうです。
ただ、前歯の歯軸傾斜が大きくなり過ぎるのは好ましくない場合もあるので、最終的にどこを目標とするかは、主治医とよくご相談ください。
舌の大きさが異常に大きく、定位に納まらない場合は、舌を外科的に小さくする方法も検討されるようになるかもしれません。
いずれにしても、主治医にしか正確なことはわかりませんので、主治医とよく相談されることが大事です。
お大事に。
回答2
回答日時:2012-06-18 08:46:48
歯並びや咬み合わせとは別の問題も含んでいるように思われます。
今後の治療について問題があるのなら、担当医にご相談になってください。
必要なら他科での相談をされてもいいかもしれませんし、矯正治療について納得できないようでしたら、他の先生にご相談いただいてもいいかもしれません。
今後の治療について問題があるのなら、担当医にご相談になってください。
必要なら他科での相談をされてもいいかもしれませんし、矯正治療について納得できないようでしたら、他の先生にご相談いただいてもいいかもしれません。
タイトル | [写真あり] 1本先天性欠損で咬合が定まらず、舌が収まらない感覚 |
---|---|
質問者 | ラッキーーさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 39歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯列矯正の治療法 噛み合わせ(咬合)その他 舌、粘膜、唇の病気・異常その他 その他(写真あり) 歯の数が足りない(先天欠損) インプラント矯正 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。