保険適用で抜歯。薬代を自費で請求されたのは混合診療で違法か?

相談者: ナカタヒデヒコさん (26歳:男性)
投稿日時:2012-06-16 23:30:16
こんにちは。

混合診療についての相談です。

先日、親知らずと7番の歯を抜歯しました。

その際に、「細菌感染を防ぐのと治癒を早める為」にとテルプラグが歯に詰められました。

テルプラグは1本\5,250*2本でした。
テルプラグについて、値段と目的は説明してくれましたが、保険外だとは、口頭では説明されませんでした。


費用を支払い帰宅後に請求書を見て、ふと思ったのですが同一の請求書に保険適用と保険外(テルプラグ)が記載されています。

抜歯2本が保険適用の診療で、テルプラグが保険外だと認識していますが、これは混合診療に該当しないのでしょうか?


混合診療は違法で、不正請求になると聞いた事があるのですが、それが本当であればどのような対応を行えば宜しいでしょうか?

アドバイスをお願い致します。

※参考
保険(抜歯)-約3000円
保険外(テルプラグ)-約10000円


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-06-17 05:40:02
ナカタヒデヒコ さん、こんにちは

>本当であればどのような対応を行えば宜しいでしょうか

このようなインターネット上の歯科相談掲示板ではなく、第三者(歯科医師会、弁護士等)にご相談されてみてはいかがでしょう。

ご参考まで。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-06-17 10:12:22
もし、どうしても必要だったなら、せめて早めに詳しく説明して欲しかったですよね。
好ましい処置だったとは思えません。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-06-17 15:10:56
確かに、厳密に言えば、『混合診療』にあたります。

小林先生が、言われる通り、ネット上の相談ではなく、弁護士さん・歯科医師会などに、聞かれた方がいいと思います。

対処としては、……

事前に、もっと、詳しい説明があるのが、ベストだったと、思われますが。

保険外の、材料を用いているのが事実であれば、“保険抜歯)”の、部分を、“全額自費負担する”のが、いいのかもしれない解決法だと、私見ながら、お答いたします。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-06-18 10:37:07
弁護士等にお問い合わせ頂くべきだと思います。

別の例なのですが、僕も不勉強なもので、最近知りましたが、インプラントを前提にした抜歯自費になる可能性があるみたいですね。

そうすると保険適応外のテルプラグを最初から使用する予定であった場合には、抜歯も自費になる可能性があるかもしれません。

ただこの解釈は、非常に奥深い問題がありますので、弁護士・歯科医師会等にお問い合わせください。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-06-18 10:52:15
処置としてはテルプラグを用いることは悪くないと思いますが、
保険抜歯してテルプラグを自費で請求するのは混合診療ですね。

どうするのがいいのかは何とも言えませんが、
一応過去に個人的な考えは詳しく書いています。


⇒参考:正義の不正請求!?の裏




タイトル 保険適用で抜歯。薬代を自費で請求されたのは混合診療で違法か?
質問者 ナカタヒデヒコさん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:複数の歯(臼歯部)
その他(保険と保険外)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい