暫間義歯の料金が領収書も発行されず色々と不安です

相談者: ともあきんさん (40歳:男性)
投稿日時:2012-06-19 23:08:01
はじめまして。

暫間義歯、治療費が急に高額になって困っています。
これが正当な請求なのか教えてほしいです。


5月初旬頃からなんですが、以前から虫歯が酷く、5〜6本ほどの歯しか残っていなかったので歯科に行って入れ歯保険の適用範囲内で入れてほしいと伝え治療を始めました。

最初の説明では1年ほどかけて残歯を抜いてから入れ歯を作るので、保険の適用されない暫間義歯を作ると言います。

値段は6万円で良いというので治療をはじめました。
この時、値引きしているので領収書は発行できないと言われたので6万5千円を払いましたが領収書はもらいませんでした。


その後、暫間義歯が上だけ入りましたが治療に行くたびにその分を領収書もなく上乗せされて請求されています。

累計で11万円ほど払いましたが細かい説明はなく、自分にまかせてほしいとしか言われず、とても不安です。


現在は少しおかしいと思っているので、金銭的に辛いと相手に伝えて治療には行ってません。

今度、どう接すれば良いのかすらわからないので、どなたか助言などお願いしたいです。


宜しくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-06-19 23:12:46
保険の概念に暫間義歯は有りません。

暫間義歯を作るのなら自費になります。


自費診療なので費用は医院ごとにまちまちです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-06-20 01:44:14
こんにちは。

6万円が11万円になる理由がわかりません。
明確な説明がないのであれば支払う必要があったのかも疑問です。
何らかの形で治療を進める必要がありそうです。

費用や治療の予定についてきちんと話し合われた方がよいと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-06-20 08:14:01
おはようございます。

暫間義歯は、保険適応では確かなかったと僕も思います。

ただ、即時義歯といいまして抜くことを想定していて先に作っていてそれを抜いたあとに使っていく。

そして、作ってから6か月たてば再度新しいのが作成できたと思います。


ただ、即時義歯は予想して作成したものですので、適合が悪い場合がありますので、落ち着いたら自費で新しいのを作ることがあります。



さて、今回は保険で作る前に使うものなのでやはり自費になりますが、もしかすると調整や違う治療費を請求されているのではないでしょうかね? 

一度、明細について聞かれたほうがいいと思いますね。


あと、まけているので領収書が出ないのは、最近でもされる先生がいるのですね。 
当院では開業いらいしたことないですが・・・。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-06-20 10:06:08
まず、領収書が出せないと言うところで?ですね。
お支払いなさった事実はどうなるのでしょうか、不思議です。

6万円で暫間義歯と言う事ですが、このお話の流れで行くと上下分、
しかも調整料込みというように聞こえます。

それにしても追加で5万円ですよね、調整料は入っていないとすれば
保険でも相当な治療が行われていると思われます。


実は調整料は別でした、とか新たに自費の治療を行っていました、と言う事かもしれませんが明細を出して頂き、今までの治療の詳細をお伺いなさるのが宜しいかと存じます。



値引きしているので領収書は出せないと言うのは違和感を感じます。
ただ治療はまだ途中のように思いますので、最後まで治療を続ける事をお勧めいたします。(今の先生でという事ではありません。)


お大事に。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-06-20 15:20:20
個人的な解釈を書きます。


>以前から虫歯が酷く、5〜6本ほどの歯しか残っていなかったので歯科に行って入れ歯保険の適用範囲内で入れてほしいと伝え治療を始めました。

保険診療の希望を伝えられたとすれば、保険医療機関であれば保険診療を提供しなければなりません。

治療計画としては北野先生が書かれている通り、「即時義歯」を作成し、抜歯していき、6ヶ月後に最終的に残った歯を支えにして新しい入れ歯を作り直す、と言うストーリーになると思います。

その間、審美的な問題や不具合などが起こったとしても保険適応の場合は残念ながらあまり考慮されません。



その話を聞いたともあきんさんは「それでは困るから保険外で治療してほしい」と申し出られたと仮定します。

その場合、暫間義歯の作成、調整料が保険適応外になります。

抜歯と投薬に関しては保険適応となったとしても、義歯の調整料は自費になるはずです。
(ただし、保険と自費の同日請求はできません)


5月の初旬から通院し始め、何回通院されたかは解りませんが、義歯の作成以外に調整が10回かかったとして、1回の調整料が5000円とされていれば「プラス5万円」の請求が来てもおかしくありません。


ただ、「値引きしているので領収書は発行できない」と言う時点で十分アヤシイですけどね…。
(普通の感覚ではあり得ないと思いますよ)

回答 回答6
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-06-20 19:25:13
>領収書は発行できない

私事ですが、某大学近くの古書店で言われた以外は記憶にないですね。


領収書が無いと支払いの証明が出来ないので、「あの時の支払いがまだですよ!」と言われたら、もう一度払わなければならない・・、とかでなければ良いのですが。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2012-06-20 20:09:31
僕は,昔、皮膚科に行って、保険診療で、領収書をくださいって言ったら、発行するのに50円かかりますっていわれて,払ったけど、二度とそこに行こうとは思いませんでした。

もうその皮膚科はありません。。

話が脱線しました。




タイトル 暫間義歯の料金が領収書も発行されず色々と不安です
質問者 ともあきんさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 部分入れ歯の値段・価格
歯医者への不信感
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい