7番を抜歯、水平埋没智歯の抜歯と移植、矯正の可能性

相談者: hardhitterさん (52歳:男性)
投稿日時:2012-06-21 16:11:21
前略 歯チャンネル殿

2ヶ月前に左下7番を抜歯しました。
神経を抜いてから長年状態が悪かったのですが、割れが見つかり抜歯する事になりました。

抜歯後暫くしてから、抜歯直後であれば左下8番に水平埋没している智歯を移植する事も可能であったと知り、愕然としています。また本掲示板を読んでいると、8番を矯正して7番の位置に移動する方法もあると知りました。

インプラントしか手段が無いと考えていたので、インプラントの邪魔にならないように、事前に8番を抜歯しておこうか悩んでおりました。

現在痛みのない水平埋没の8番を、7番に移植する事は、今となっては無理だと思いますが、矯正で7番の位置に持ってくる事は可能でしょうか? 

またその可能性が低い場合は、やはりインプラントの邪魔にならないように現時点で抜歯しておくべきでしょうか?

抜歯した7番の下の内側の歯茎の骨がせり出してきており、早めに何か手を打たないといけないのではないかと心配しております。

宜しくアドバイスお願い致します。

早々


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-06-21 16:15:38
>現在痛みのない水平埋没の8番を、7番に移植する事は今となっては無理だと思いますが、矯正で7番の位置に持ってくる事は可能でしょうか? 

移植も、矯正による移動も可能かもしれません(あくまで可能性としてですが)。
インプラントを含め治療法は主治医と相談してくださいね。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-06-21 17:36:10
≫≫ 現在痛みのない水平埋没の8番を、7番に移植する事は今となっては無理だと思いますが、矯正で7番の位置に持ってくる事は可能でしょうか?

※ 細見先生と、同じですが、状態により、矯正も、移植も可能です。
ただ、一般的に、水平埋伏している、親知らずの利用は、難易度が高いと思われます。


≫≫ やはりインプラントの邪魔にならないように現時点で抜歯しておくべきでしょうか?

※ その方が、無難だと思います。
ただ、7番は、咬みあわせにより、『放置』というのも、1つの方法です。

担当の先生と、よく相談しましょう。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-06-21 17:41:10
>現在痛みのない水平埋没の8番を、7番に移植する事は今となっては無理だと思いますが、矯正で7番の位置に持ってくる事は可能でしょうか? 

状況によっては移植も可能かもしれませんが、自費治療になります。

担当医が移植や矯正を提案しなかったのなら、その分野があまり得意ではないのかもしれません。

希望を伝えたうえで、専門医などを紹介してもらった方が良いかもしれません。

よく相談してください。


抜歯した7番の下の内側の歯茎の骨がせり出してきており、早めに何か手を打たないといけないのではないかと心配しております。

どのような状態かよく分かりません。
こちらも担当医に診察してもらってください。


ご参考まで・・・

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: hardhitterさん
返信日時:2012-06-22 12:05:57
前略

先生方 ご回答ありがとうございます。

当初診てもらった2人の歯医者さんは、何れも水平埋没智歯抜歯はできないので口腔外科を紹介されました。口腔外科の先生に依ると、どうしても移植したいのならやってみるが、7番抜歯からかなり時間が経過している事と、端の奥歯の移植は固定が難しいので定着率が悪く、止めた方が良いとの診断でした。

矯正の可能性についても、上記歯医者さんより、同僚の矯正担当の先生に相談してみたが、難しいとの回答で、インプラントを薦められています。
 
水平埋没智歯を抜歯し、何れインプラントにする事を覚悟していましたが、最近新聞記事やニュースなどでインプラントに関わるトラブルを良く耳にするので心配になっています。

そのまま何もしないという選択肢も考えましたが、残っている6番に負担が掛かり、何れ6番も失うのではないかと懸念しています。
(食事の時に直接左の上下の歯が当ると、6番にギリツと強い歯軋りの様な音がします。)

もちろん個別のケース毎に状況は異なると思いますが、大まかに言って、今回の様なケースに於ける移植、矯正、インプラントの成功率はどの程度のものでしょうか?

先生方のご経験からアドバイスを 頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

早々
 
回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-06-22 12:44:29
個人的意見として、矯正治療で7番の位置に移動させることがベスト案だと思います。

万一、歯根が周囲の骨と癒着していたりすると治療出来ませんが、そういったケースは非常に稀だと思います。
直接何名かの矯正専門医、若しくは、矯正治療も行っている一般歯科医に御相談なさってください。
但し、相当の期間と覚悟(?)は必要かと思われます。

移植も考えられる案だと思います。

7番抜歯後2ヶ月でしたら、まだ、やりやすい時期ではあります。
抜歯の際に水平埋伏智歯歯根膜(歯根表面を被う膜)を傷つけることを如何に最小限度に抑えられるかが最初のポイントになろうかと思われます。
また、後の根菅治療が簡単でない場合が多いのと、その期間もそこそこかかる事があると思います。
また、移植の成功率は医療機関によって様々のようですので、個別に御確認ください。

いずれも、インプラントに無い’歯根膜’を持つ歯を残せるといった意味では非常に意義が大きいと思います。

只、どちらも費用面では、インプラントに比べて、そう安くなるとは思えません。
期間もかかりますし・・。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-06-23 01:44:15
上顎7番を抜歯後に上顎8番を上顎7番に矯正移動するケースに比較すると、下顎7番抜歯後に、下顎8番を下顎7番の位置に移動させる術式は、難易度の高い矯正治療です。

少なくとも、短期間の矯正治療であったり、部分矯正で対応できる可能性は低いと思います。

もちろん、インプラント矯正を併用した全顎矯正であれば、対応できる場合もありますが、難易度の高い治療である場合が多いと思います。

実際に診ていませんので、詳しい状況はわかりませんが、下顎8番の水平埋伏智歯を分割しないで抜歯した後、下顎7番抜歯窩に即日に移植するという治療方針は、保険治療の法律的な解釈では可能ですが、現実的な手技や治療難易度としては、現実性に乏しい治療方法だと思います。

上記の記載はあくまで一般論ですが、もし、下顎水平埋伏8番を部分矯正で、下顎7番の位置に矯正移動することが容易だと説明する歯科医に巡り合った場合には、過去にその歯科医師が担当した類似症例の資料をみせていただいてから、治療開始の判断を行っていただいた方が安全だと思います。

また、補綴インプラントを下顎7番に植立する場合に、下顎8番埋伏智歯の抜歯が必要であるかについては、患者さんそれぞれの状態によっては最善の対応が異なると思いますので、担当医や口腔外科医に質問してください。 

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: hardhitterさん
返信日時:2012-06-23 17:56:12
前略
 
藤森 先生、堀内 先生

アドバイスありがとうございます。
移植や矯正と言う選択肢を全く知らないまま7番を抜歯してしまったことを後悔しております。

結果として、難易度の問題からインプラントを選択する事になったとしても、事前に検討して決心したものであれば納得できますが、選択肢の存在を知らずに検討しなかったものを後で知ると、もっと良い治療ができたのではないかという思いがずっと残ります。


先生方のアドバイスを参考に、少なくとも現時点では納得できる様調査・検討してみます。

早々
回答 回答6
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2012-06-24 19:04:17
左下7番を抜いた後、現在までに左下8番は動いたのでしょうか。

わずかでも動いているようでしたら、8番を矯正で牽引誘導できる可能性はあると思います。

全く動いていない場合には、チャレンジと言う事になると思います。


ただ、その場合には、装置脱落、周囲軟組織のきず、痛みなどが生じる事がしばしばありそうです。
さらにどこまで装置をつけるのか、その上料金、期間の事なども総合勘案した上で、決断する事になります。

矯正歯科の先生にもご相談ください。


私も何人か水平埋伏した8番を矯正で配列した事がありますが、途中のトラブルの回数が多く、よく患者さんが我慢してくれたなあと感心した覚えがあります。
逆につらくて途中で患者さんの希望により断念した方もいます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: hardhitterさん
返信日時:2012-06-24 19:47:10
前略

伊藤 先生
ご返信ありがとうございます。

7番抜歯後、大きく開いていた穴が2ヶ月経過して殆ど塞がりかけている事は分かりますが、8番が動いているかどうかは不明です。

ただ7番抜歯後の歯茎の内側の骨が、徐々に口の中の方にせり出してきています。

8番が伸びて来ている為ではないかと口腔外科の先生に相談しましたが、7番抜歯の影響で単に歯茎の骨が変形しているだけだから放って置いて良いとの診断でした。

少し尖っていて、歯茎の皮を破って出てきそうなので、若干痛みもありますし、判断に困っています。

水平埋伏8番矯正のご経験のお話ありがとうございます。
大変参考になります。

早々
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2012-06-24 20:28:16
hardhitter さん、こんにちは

>7番抜歯後の歯茎の内側の骨が、徐々に口の中の方にせり出してきています

内側の骨がせり出してきているのではなく、外側の骨が吸収されてきたことにより、相対的に内側の骨を感じているのかもしれません。

お掛かりの先生に、経過を追っていただいてくださいね。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2012-06-25 10:40:58
hardhitterさん、こんにちは

>大まかに言って、今回の様なケースに於ける移植、矯正インプラントの成功率はどの程度のものでしょうか?

いつも患者さんにも説明しているのですが、移植の成功率というのは移植する抜いてしまった7番の骨の状態や移植する親知らずの状態によって変わってきます。

まして親知らずが水平埋伏しているということはそれがある程度
形ある状態で抜歯しなければならないので、難易度は結構高いように思います。(7番がなかったとしても)

また矯正の成功率はわかりませんが、インプラントの成功率もある程度の成功率はあります(90%以上)が成功したとしてもそれが何年持つかということが重要だと思います。

何年持つかということは検診をきちんとうけているか、あるいは患者さんのメインテナンスがきちんとできているかが重要な要素となります。

参考になれば幸いです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: hardhitterさん
返信日時:2012-06-25 11:34:50
前略

小林 先生、畑田 先生

ご返信ありがとうございます。
大変参考になります。

どの治療法を選択しても、リスクのある、難易度の高い状態である事を再認識致しました。

早々
 



タイトル 7番を抜歯、水平埋没智歯の抜歯と移植、矯正の可能性
質問者 hardhitterさん
地域 非公開
年齢 52歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:7番(第二大臼歯)
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
歯列矯正の治療法
親知らずの抜歯
親知らずの移植
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい