4番抜歯後、自費の延長ブリッジ。セラミックか硬質レジンか

相談者: プルーンさん (45歳:女性)
投稿日時:2012-06-25 00:17:09
左上4番破折のため、抜歯後のブリッジについて質問です。
インプラントはしません)
3番犬歯が健全なので、削りたくないという要望を伝えたところ6番7番をかぶせて延長ブリッジにしてはということになりました。(5番はもともと歯がなく、6番の歯が大きい)

保険では銀歯になるので、自費でお願いすることに。
挟み込む形の従来型のブリッジより、さらに強度と安定性を考慮するなら6・7とも全部囲んでしまう形のものにした方が良いとの事。

@セラミック  10万×3=30万
A硬質レジン  5万×3=15万

一番奥の7番だけをおおう場合は、
B       10万+5万+5万=20万
C       5万+2.5万+2.5万=10万 

ということでした。

さて、両者の材質で金額が倍違うため大変悩みます。

@もAも耐久性にはあまり差はないとのこと。
価格の差は経年による色味の変化という説明でした。
因みに保険のブリッジは2万位、抜歯後の型とりの精密さが保険と自費では異なるので抜歯後の型とりまでにどれにするか決めてきて下さいと言われました。

正直、@を選択し 1本の歯のために30万かけるならインプラントも考え、CTを撮りましたが骨造成が必要を言われ、さらなる費用と
ダメージや不安を抱えることが負担になり断念しました。


そこでお尋ねします。

@以外を選択するなら、審美性を我慢すれば保険のブリッジでも構わないのか。
ベストはどれで二番目はどれでしょうか?

セラミック(ポーセリン?)は割れやすいのでは?という欠点が
あるので@のチョイスはやはりリスクがあるのでしょうか?

自費のブリッジの場合は○年保証というのがあるのでしょうか?

以上、宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-06-25 00:27:04
プルーン さん、こんばんは

自費ブリッジの場合は○年保証というのがあるのでしょうか

価格設定と同様、医院によって有るor無い、まちまちかと思います。

仮に、保証のようなものがある場合、何かしら条件が、例えば、期日を設けたメンテナンスを受けることを義務付けることが多いかと思いますので、お掛かりの歯科医院とよくご確認ください。

ご参考まで。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-06-25 01:01:52
こんばんは。

個人的には、その様な設計はお勧めしにくいです。
まだお若いので短期ではなくて長期で考えるといっそ3番を巻き込むか、歯周病のことやメインテナンスのことなど、色々厳しい条件はつくものの頑張ってインプラントの方が賢明かも知れません。
(※いずれにしても予防を考慮した精密な処置が前提)

その上でですが、どうしても@〜Cで検討するならAは厳しいと思います。
(側面の一部だけを硬質レジンという意味ならギリギリあり?)

B、Cもかなり無理がありそうな気がします。

となると消去法で@ですが、多くの場合で奥歯に使うセラミックは欠けやすいかも知れませんね。

噛み合わせにもよりますが、6、7あたりは噛み合わせの面だけを金属にして、側面だけセラミックにするなどの逃げ方ならあるかも知れません・・。

自費治療の保証の類は医院ごとで決めごとが異なるので直接確認してみて下さい。
色の違いだけのご希望や、品質なら保険の方が費用対効果に優れますし、もしもそこまで長持ちを狙わないのなら保険の方がいいと思いますよ。

実際の状況にもよりますから、不安感が拭えない様なら複数の先生に意見を聞いてみるのも良さそうですね。

難しい問題だと思いますが今後の予防方法についてや、30年先40年先を考えて長い目で見られた方がいいと思います。

よく話し合われて下さい。
お大事にどうぞ。




タイトル 4番抜歯後、自費の延長ブリッジ。セラミックか硬質レジンか
質問者 プルーンさん
地域 非公開
年齢 45歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯のひび割れ、破折で抜く予定
抜歯:4番(第一小臼歯)
保険のクラウン(前歯:レジン)
オールセラミック(陶器の被せ物)
延長ブリッジ・カンチレバー
お勧めのクラウン(被せ物・差し歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい