奥歯の被せ物をすぐに外したら抜髄になった。これは医療ミスですか?

相談者: 子育てママさん (37歳:女性)
投稿日時:2012-07-02 20:29:18
初めまして。
いつも拝見させて頂いております。

虫歯の治療で、上奥歯3本をもともとつめていたものを外して治療したのですが、治した後から蕁麻疹がでてしまい、上顎も腫れてしまった為、通っていた歯医者に疑問をもち、違う歯医者に相談に行ったところ、とりあえず、つめなおしたものを、一度外して様子見てみましょうと。

私も、違和感があった為、お願いしました。

が、外す際かなり強くくっついてしまってた為、てこずりながら、外して、(麻酔しました)上の5番・6番が激痛で、神経に触ってしまってるようでした。

結果、次の日に、もう一度、歯医者へ行き、外す際に歯をいじめるような形になってしまったから、神経をとらないとと言われ、今、2本とも神経をとる治療をしてます。
もともと、神経は、大丈夫だったのに・・・

これは、医療ミスでしょうか?

それとも、すぐにつめた物をやりなおすと神経までだめになってしまうものなのでしょうか??

とても、ショックです。

はじめに通っていた歯医者にも、もう行きづらいため、今の歯医者での治療をしてますが、戸惑います。

ここまで、やってしまったので、せめて外した金属は、アレルギーも考えセラミックでお願いしようと思いますが、耐久性など、いかがでしょうか?

自費でいいので、きちんと治したいのですが。
いくらぐらいかかるでしょうか?

それと、どの素材ができしてるでしょうか?


長々、すいません。
精神的に、とらなければよかったとか、色々考えてしまい、とても悩んでいます。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-07-02 21:04:35
西山です

残念ながら医療ミスか否かについては,ここで判断することはできません.
なぜなら,われわれ回答者はなにも資料を見ていないからです.

蕁麻疹や上顎の腫れはどの辺りに出たのでしょうか.
また,つめた物(金属?)を除去した後,それらは消失したのでしょうか.

金属アレルギーがあれば確かに金属不使用の治療を行う必要があると思いますが,一度アレルギーテストをしてみてはいかがでしょうか.

このテストを行わないと,実際に金属アレルギーがあったかがわかりませんので.

かかっている歯科から皮膚科や大学病院のアレルギー外来などに検査のための紹介状(依頼状)を書いてもらうと,スムーズに受けられるかもしれませんよ.

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 子育てママさん
返信日時:2012-07-02 21:53:45
西山先生 有難う御座います。

蕁麻疹は、腕。手。足 です。
上顎は、扁桃腺近くが腫れてました。
蕁麻疹は、だいぶでなくなってます。

大学病院の皮膚科に行き3週間飲み薬でようすを見ています。

今通っている歯医者さんからお手紙は書いてもらいましたが、皮膚科の先生的には、少し様子みたいと。

2か月前に埋没親不知を抜歯ドライソケットになり、3週間完治にかかり、そのまえに昔、神経を抜いたところがうまくいっておらず、それが原因で出来物が歯茎にでき再治療をしたので、ウィルスが身体にまわって蕁麻疹がでることもある為、様子見たいと。

今は、神経を抜いていますし、2本というショックでもあるので、できるだけ今後の治療がきちんとでき、綺麗に治したい一心です。

ですので、どのような治療が一番かと悩みます。

すぐに金属を外し、また、こんなに時間かかり痛い思いしてるので、出来ればわたしは、金属以外でと思うのですが、デメリットがわからないです。
(耐久性や、もしセラミックだと何年後かにむしばになりやすい?とか)

セラミックでできますか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-07-02 22:29:56
西山です

いろいろと背景があったようですね。

メタルフリーて対応する場合、奥歯だと強度を考える必要があります。
セラミック単独よりは、ジルコニアベースのほうが良いかもしれません。

他の回答者からの意見も待ってみましょう。




タイトル 奥歯の被せ物をすぐに外したら抜髄になった。これは医療ミスですか?
質問者 子育てママさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ クラウンの作り直し・再治療
クラウン(差し歯・被せ)のトラブル
アレルギーその他
歯科/医療ミス
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中