ブリッジから膿。予約の間隔が短い歯科に転院し治療を早く進めるべき?

相談者: コタ桃さん (46歳:女性)
投稿日時:2012-07-02 20:56:18
1か月前から洗顔をすると鼻の横が痛みなおかつ膿のような物が左5番〜7番までのブリッジから出てきました。
すぐかかりつけの歯医者さんへ行ったのですが予約がいっぱいで痛みがないのなら2週間後でなければ治療ができないと言われました。

本日ブリッジを外し根管治療に入りましたが次回の予約は2週間後です。
前回かかった時は1週間に二度程の治療でした。

早めに治す事を考えると転院したほうがいいでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-07-02 21:32:13
>早めに治す事を考えると転院したほうがいいでしょうか?

2週間に1度の治療でも問題無い場合も有ります。
その医院のスタイルですね。

もし1週間に2度の治療を御希望なら、その様なスタイルの歯科医院に転院するしか有りません。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-07-02 22:12:36
予約(アポイントメント)の間隔の悩みですが、例えば強い炎症があって、医者が短期間で経過を見たほうがよく、場合によれば何らかの処置が必要だと判断すれば、短期間での診察を勧めると思います。

反対に、しばらく期間をあけた方がいい、あけても問題ないと判断すれば、長期間あけての診察になるでしょう。

コタ桃さんの感覚は、病気の治療を考える上では至極まともだと思うのですが、歯科の場合、予約の都合で医院によって1週間とか2週間あけるとかになる場合が多いと思います。

ただ、期間をあけたから悪くなりやすいとか、短期間で治療するから早く治るというわけではありません。

通常、歯を削ったり、根っこの治療をしたり、投薬処置をすれば、治療による刺激が治まるか、投薬や治療による効果をみるまで一定期間の間隔をあけるのが普通です。

大体、1〜2週間あけてから診察という場合が多いと思いますが、心配であれば担当医の先生に、治療期間をあけても大丈夫かどうか?聞いてみればいいと思います。

転院はそれから考えても遅くはないんじゃないでしょうか?

歯科の治療は、根気強く通わなければ治らない場合も多いですので、あせらず取り組まれたほうがいいと思いますよ。

お大事に。

回答 回答3
  • 回答者
飯田歯科(堺市南区)の飯田です。
回答日時:2012-07-03 00:27:13
細見先生・岡先生と同意見です。

≫次回の予約は2週間後です。
≫前回かかった時は1週間に二度程の治療でした。

それだけ地域の皆様に信用されてきているとのことではないでしょうか?
地域の皆様に信用されているからコタ桃さんにとって良いとは限りません。
そこは、ご自身で判断していただくしかありません。


≫早めに治す事を考えると転院したほうがいいでしょうか?

もちろん早めに治療するためには転院したほうが良いかもしれませんが、転院先で信頼できる治療ができるかはご自身で判断して頂くしかありません。

ご参考になりましたら幸いです。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-07-03 09:53:11
諸先生方と同意見です。

ウチも基本的には2週に1回ペースです。


岡先生の書かれているように

「短期間で治療するから早く治るというわけではありません。」

です。


むしろ、頻繁に開けたり閉めたりしている事の方が…という感じです。




タイトル ブリッジから膿。予約の間隔が短い歯科に転院し治療を早く進めるべき?
質問者 コタ桃さん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療期間
根管治療その他
ブリッジに関するトラブル
その他(歯科治療関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中