深い虫歯を神経を残しインレーにしたが痛みが消えない

相談者: 転勤族Yさん (32歳:男性)
投稿日時:2012-06-24 11:00:13
お世話になります。

1ヶ月程前、右下の奥歯に深い虫歯があり、削って銀のインレーを装着しました。
神経の治療は必要ないとのことで、神経治療は行っておりません。

また、銀インレー前の仮詰め物を外したとき、神経からやや出血がありましたが、特に処置はしていません。


その後、冷水がしみる症状はありましたが、徐々に回復しました。

しかし、インレー装着から1週間ぐらいしてから、痛みがでてきて、装着から2週間後に歯科医院にいきましたところ、レントゲンを撮影し、治療した歯と歯茎の間の炎症ではないか、といわれ、抗生物質を飲んだらなおるといわれました。
症状は、冷水がしみるのとは別の原因である。とのことを言われました。
(冷水がしみるのは、熱伝導率になれてないから)


抗生物質を飲んだら、痛むことがあるが、それは神経が戦っている証拠で、いい傾向だと思ってほしいと言われました。

抗生物質を数日飲みましたが、特に改善されることはありませんでした。
その後、転勤のため、元の歯医者へ行くことはできなくなりました。



時間帯によっては、何もしてなくても痛むことがあり、転勤先の歯科医院に行ったところ、インレー下の神経の炎症であり、インレーを取り除いて神経を治療した方がいいと言われました。

元の歯科医院とは、やや異なったことを言われているように思えて、取り敢えず、1週間は様子見をすることにしました。
今日で、5日ぐらい立ちましたが、あまり大きな変化はないです。


元の歯科医院と今の歯科医院とで、行っていることがやや異なる気がして、戸惑っています。

ご意見いただけないでしょうか??


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-06-24 11:16:05
はじめまして。カワサキです。

> 元の歯科医院と今の歯科医院とで、行っていることがやや異なる気がして、戸惑っています。

※ 診査・診断は、個々の先生により、多少のズレはあります。
このケースですと、……

@ なるべく神経を残したいという、『慎重派の先生』
A 悪い所や痛みは取ろうという、 『積極的な先生』

の、差だと思います。


痛みの程度にも、よりますが、経過を観察しながら、場合により、中を開ける(インレーをとるor神経をとる)ことが、必要かも知れません。

また、咬みあわせ・咬み癖の負担過重で、神経が敏感に反応している事もあります。これらも、チェックしてもらいましょう。



ご参考までに。
お大事になさって下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 転勤族Yさん
返信日時:2012-06-24 11:27:51
川崎先生、ご回答ありがとうございます。

かみあわせにつきましては、私もやや気になっております。
通常の座った状態で、インレーを入れた歯が、僅かに、高いような気がしております。
また、寝転んだときには、噛み合わせの関係から、さらに高いように思います。

時間帯によって、痛みの有る無しがでるのも、このようなことに起因するのかなあ、と勝手に考えております。

一度、歯科医噛み合せについて、相談しようかと思います。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-06-24 11:35:00
転勤族Y さん、こんにちは

>通常の座った状態で、インレーを入れた歯が、僅かに、高いような気がしております

ご自身でも今日から出来ることの一つとして・・・

 参考:TCH、歯列接触癖

を少し頭の隅に入れて置いてみてはいかがでしょう。

ご参考まで。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 転勤族Yさん
返信日時:2012-06-27 21:40:23
小林先生、ご回答ありがとうございます。

意識的に上下の歯をかまないようにして、過ごしておりましたら、大分痛みがましになりました。

このような場合、やはり噛み合わせが痛みの原因であり、再度調整してもらった方がいいのでしょうか?
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-06-28 07:59:42
転勤族Y さん、ご返信ありがとうございます。

痛みが改善傾向にあることのこと、何よりです。

咬み合わせというよりも、インレー装着後からの上下顎歯列接触癖が痛みの原因のような気がしています。

改善傾向にあるのであれば、当面、引き続き、経過を観察なさってみてはいかがでしょう。


今回装着したインレー以外、特に天然歯の調整は、くれぐれも慎重になさることをお勧めします。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-06-28 09:17:05
そうですね…。

僕もTCHが引き金になっているような気がしますが、

>通常の座った状態で、インレーを入れた歯が、僅かに、高いような気がしております

であれば、インレーの調整はされても良いような気がします。
(天然歯を削る調整は止めた方が良いとは思いますが…)


ただ、

抗生物質を飲んだら、痛むことがあるが、それは神経が戦っている証拠で、いい傾向だと思ってほしいと言われました。

これは通常、1カ月程度で、最長3カ月を目安にされた方が良いと思います。

それ以上待って変化が無ければ残念ながら「神経が負けてしまった」と判断すべきで「神経取り」が適当かと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 転勤族Yさん
返信日時:2012-07-03 18:26:45
先生方、ありがとうございます。

その後、高さの調整はしてもらいましたが、あまり良くはなってません。
時間帯によっては、痛み、冷水にしみます。
痛みは全体的なぼやけた痛みです。
また、右肩や首に肩が凝った時のような痛みが生じています。
この痛みは、二週間程前からありました。

結構辛いのですが、何かアドバイスいただけますでしょうか。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-07-03 20:22:16
個人差はありますが、僕の患者さんではTCH是正後、当日〜10日程度で痛みが無くなる事が多いようです。

でもTCHは無いんですよね…。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2012-07-03 20:23:54
インレー装着後の痛みに関してですが、

◯インレーの噛み合わせの高さがあっていない
◯インレーと支台歯の間のセメントが硬化しておらずインレーが浮いている
◯インレー支台歯を接着しているセメントのあふれた部分の取り残しや、フィットが悪く境界面のセメントが除去しきれておらず、その部分にプラークが付着して歯肉炎を起こしている
◯インレーの形成が深く、歯の神経炎症が起こっている

といったことが考えられます。


神経がやられていないと仮定すると現在の症状は

◯神経の炎症
◯噛み合わせの高さの調整不備による歯根膜の炎症

などが考えられます



何れにしても、セカンドオピニオンどころかサードオピニオンを求めて慎重な考えを持っている医院に行ってみることをオススメします。
掲示板では限界です

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 転勤族Yさん
返信日時:2012-07-03 21:32:38
先生方 ご回答ありがとうございます。

TCHかどうかは、よくわかりません。
ただ、意識的に歯を噛み合わせないように気をつけていたら、少しましになりました。

また、先日セカンドの歯科医インレーの高さを調整してもらった際、確かに高いとは言ってました。
インレー高さ調整時、ものすごく痛くて、それ以来、さらに痛くなったような気がしないでもありません。。


セカンドの先生は、かなり積極的で、こちらが何をいっても積極的なことを言われそうですので、サードの先生に意見を伺いたいと思います。

明日にでも診てもらいます。

はやく、解決したいです。。。



タイトル 深い虫歯を神経を残しインレーにしたが痛みが消えない
質問者 転勤族Yさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
歯科治療後の歯の痛み
むし歯 治療後の痛み
歯軋り(歯ぎしり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい