ブリッジの歯が痛みだし再治療をしてるが痛くて腫れてきた

相談者: AYU2000さん (32歳:女性)
投稿日時:2012-07-07 01:39:43
6年前にブリッジをしました。
一昨年、ブリッジが外れたので作り直しました。

今まで何も不備はなかったのですが、外れているような、パカパカしてて、痛みがあったのでかかりつけの歯医者さんに行きました。

外れかかっているため、ついているほうの歯にかなりの負担がかかり、中のほうが炎症を起こしているといわれ、ブリッジを外しました。

中のも外すといって、針のようなものでグリグリされながら「痛みが消えればあんしん」と思っていたのですが、炎症があるから炎症を抑えるお薬と痛みどめをもらい、次の予約は5日後。

痛みはどんどんひどくなり、ご飯はほとんど食べれない状態。

鼻の横から頬が腫れている感じ。
歯茎が日増しに腫れているような・・・・

痛くて、痛みどめ(ロキソニン)は全く効いていない状態、原因がいまいちわからないので、自分でもどうしたらいいのかわかりません。

場所は上の右567のブリッジです。

水曜日に歯医者さんに行き、行く前は腫れも痛みも我慢できるくらいでした

金曜日になり腫れ、下あご辺り、耳の後ろあたりも痛くなってきました。
痛みで寝れないし、しんどいです。

このまま痛み続くのも嫌だし、何度も足を運ぶのもちょっと気が引けて我慢しています。

次の予約の日まで、我慢できなさそうなので、明日救急で行こうとおもってますが、説明もうまくできないので、ただ痛いってくらいしか言えません。

おかしくなりそうで、不安だらけです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-07-07 01:52:26
こんにちは。

歯の神経を抜いて治療されたのではないかと思います。

歯の神経の部分に虫歯菌感染していたのでしょう、現在も歯の根の部分や、その周辺の顎骨や顔面の軟組織に感染による炎症が広がっているようですね。

とにかく治療が必要な状態だと思います。
救急で診てもらえるのなら、その場で何らかの治療をされると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: AYU2000さん
返信日時:2012-07-07 02:04:02
ご返信ありがとうございます。

神経はもうない歯なんですが、根元の薬?をとりますねというようなことをいわれました。

「神経のない歯だから、麻酔もしないからね」といってましたので。

痛すぎて転げまわっています
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-07-07 08:43:44
お話から想像して、感染根管の急性症状を思い浮かべました。
抗生剤の処方はありませんでしたか?

今は痛みの緩和が第一でしょうから、早めに診察を受けられてくださいね。

お大事になさってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: AYU2000さん
返信日時:2012-07-07 09:58:49
ありがとうございます。
朝いちで歯医者さんにいってきました。

前回の治療で蓋をしたため、膿がたまってしまったとのことです。
フロモックスとロキソニンが処方されてて、これを飲んで様子をみるしかないといわれました。

今日は

「膿の出口をつくって流すようにすることをします」

といわれました。

あまりにも痛いので、痛みどうにかなりませんか?と聞いたのですが、

「まだ切って出すほどではない」

とのことです。

あと、「もうブリッジは無理だな」と言われたのですが、ブリッジができないとなると、今度はどんな方法での治療になるんでしょうか??
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-07-07 11:38:22
AYU2000 さん、こんにちは

ブリッジができないとなると、今度はどんな方法での治療になるんでしょうか

インプラントか、義歯入れ歯)か、場合によっては放置かもしれません。

まずは、今の治療を継続なさり、通院なさる中で、今後の計画について、お掛かりの歯科医院とよくご相談になってみてはいかがでしょう。




タイトル ブリッジの歯が痛みだし再治療をしてるが痛くて腫れてきた
質問者 AYU2000さん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療中の歯の痛み
根管治療中の痛み
根管治療に関するトラブル
ブリッジに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい