ブリッジの一部に小さな音が鳴ったりカクカクするような違和感がある

相談者: rutaさん (20歳:女性)
投稿日時:2012-07-12 01:05:43
こんばんは。以前から気になっていることがあるのでここでご相談させて頂きます。

小6の頃に上の左二、三番を抜歯し、左右一番、左二番から四番をブリッジにしました。

噛み合わせが悪いのか、右一番だけよく欠けてしまうことがあり、最初は全て繋がっていたブリッジを、中学三年の時に右一番、左一番から四番というように分けて頂きました。
(分かりにくくてすみません)


高校三年になってから左一番のブリッジに、横半分に亀裂が入ってしまい、その時に欠けた部分を白い素材(何かは解りません)で埋めて頂いたのですが、一年少し経った最近になってまたその部分に違和感を感じます。

たまにパキッと小さな音がなったり、少しカクカクしているようにも感じます。



接客業なので、もしまた急に欠けてしまった場合、マスクなどを付けるわけにもいかない為できれば早めに手を打ちたいのですが、欠けてもいない状態で歯科医に行った場合、どのような事をして下さるのでしょうか?
そもそも、行っても打つ手はないのでしょうか。


教えて頂けたら嬉しいです。
長々と失礼いたしました。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-07-12 01:22:49
う〜ん難しいですね。

実際に診ていないので想像になりますが。


かなり無理のあるブリッジの設計ですね、支台歯が破折している可能性もあると思います。


早期に歯科医を受診して対策を講じてください。

でないと、いきなり前歯が無い状態で過ごすことになるかもしれません。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-07-12 10:53:26
rutaさん

こんにちは

以前にかけたブリッジのやり直しを希望されておられるのですね。

この話をそのまま、歯医者にいって、言っていただくと、まず、やり直しはしてくれると思います。


ただし、細見先生のご指摘通り、無理な設計ですので、どこまでつないで、どこで切り離すかは、rutaさんの希望は通らないかもしれません。
(歯の根っこが問題ないと仮定の話です・・・。)

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-07-13 21:50:28
こんばんわ
博多の児玉です

>右一番だけ欠けてしまうことがあり、繋がっていたブリッジを、中学三年の時に分けて
 
欠ける原因があると思いますので、それに対応した処置をしてもらえるといいですね。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-07-14 08:11:57
状態を診ていないので推測ですが、やり直しが必要かもしれませんね。

やり直しであればはじめに仮の歯を作る型とりが必要になってきます。

その後外して仮の歯をいれて、最終的にはまた歯が入るという感じなのですが、治療方針をしっかりと先生と決めてくださいね。


かなり同じく長い設計ですね(^_^;)

なぜ子供の時に2 3番を抜いたのかわからないですが・・・。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: rutaさん
返信日時:2012-07-14 10:54:06
みなさん、ご回答ありがとうございます。
それほど無理な設計だったのですね…;


元々ブリッジにすることになったのは、左二番と三番の間に、もう一本歯が埋まっていることがわかり、このままだと歯茎を突き破って生えてくるため、口を閉じたときにも見映えが悪いだろうとのことで抜歯を薦められたのだと思います。
子供だったので私はよくわかりませんでしたが…

抜歯したあとに、埋まっている歯を矯正で自然な位置に生やすという方法もあったようなのですが、恐らく料金的な面で親と先生とで話し合った結果なのだと思います。



切り離すという事がありましたが、左二三番は支歯がない状態ですので、その場合はどういった対処になるのか少し不安もありますね…
歯がコンプレックスでもあるので…

特に痛みがあるというわけでもなく、ただ気にしすぎなのかもしれませんが、歯科の予約がとれましたので、診てもらおうと思います。



タイトル ブリッジの一部に小さな音が鳴ったりカクカクするような違和感がある
質問者 rutaさん
地域 非公開
年齢 20歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ブリッジに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい