妊娠初期。安定期に入ってから治療に行きたいが、C4の虫歯は抜歯か?
相談者:
ゆっちゃん☆さん (20歳:女性)
投稿日時:2012-07-12 08:43:01
お忙しい中すみません。
私は今妊娠3ヶ月です。
恥ずかしながら虫歯8本ほどあります…。
妊娠が分かるまでは毎日1日フルで働いて、夜も時々お仕事していたので多少歯が痛くても歯医者に行けませんでした(/_;)
一年前に歯医者に何回か通いましたが都合が合わず中断してしまいました…。
妊娠が分かり仕事も止め、お家に居てつわりもなくなってきたので、歯医者に通いたいと思ってるのですが…。
自分で調べた範囲ですと安定期から7ヶ月位は麻酔なども大丈夫だと書いてあったので、安定期入るまで待っています。
が実際は分からないので教えて頂きたいです。
虫歯のうちC4が2個かなぁ?と思う虫歯があるのですが、全部歯がなくなってる訳ではなく、中身?だけ歯がなく周りは歯が残ってるのですがその場合でも抜歯になってしまうのですか…?
後の虫歯は普通のなんで抜歯ではないと思うのですが…。
それから、前歯を仕事中にぶつけてしまい、ほんの少しかけてしまったのですがそういった場合治療費はどれくらいかかりますか(/_;)?
子供が生まれる前になんとか治せるところまで治したいと思ってます(/_;)
母親になるとゆうのに情けない話ですみません…。
あと、中断してしまった歯医者にまた通おうと思ってるのですが
迷惑ですかね…?
歯医者に行くのは抵抗はありません(>_<)
痛いのは嫌ですが何回か痛い思いをして治るのであればお願いしたい限りです(>。<)
質問沢山になってしまいましたが、時間のある時回答お願い致します_(._.)_
私は今妊娠3ヶ月です。
恥ずかしながら虫歯8本ほどあります…。
妊娠が分かるまでは毎日1日フルで働いて、夜も時々お仕事していたので多少歯が痛くても歯医者に行けませんでした(/_;)
一年前に歯医者に何回か通いましたが都合が合わず中断してしまいました…。
妊娠が分かり仕事も止め、お家に居てつわりもなくなってきたので、歯医者に通いたいと思ってるのですが…。
自分で調べた範囲ですと安定期から7ヶ月位は麻酔なども大丈夫だと書いてあったので、安定期入るまで待っています。
が実際は分からないので教えて頂きたいです。
虫歯のうちC4が2個かなぁ?と思う虫歯があるのですが、全部歯がなくなってる訳ではなく、中身?だけ歯がなく周りは歯が残ってるのですがその場合でも抜歯になってしまうのですか…?
後の虫歯は普通のなんで抜歯ではないと思うのですが…。
それから、前歯を仕事中にぶつけてしまい、ほんの少しかけてしまったのですがそういった場合治療費はどれくらいかかりますか(/_;)?
子供が生まれる前になんとか治せるところまで治したいと思ってます(/_;)
母親になるとゆうのに情けない話ですみません…。
あと、中断してしまった歯医者にまた通おうと思ってるのですが
迷惑ですかね…?
歯医者に行くのは抵抗はありません(>_<)
痛いのは嫌ですが何回か痛い思いをして治るのであればお願いしたい限りです(>。<)
質問沢山になってしまいましたが、時間のある時回答お願い致します_(._.)_
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-07-12 08:48:21
取りあえず歯科医院を受診して下さいね。
安定期に入るまででも出来る事はあるかもしれません。
一応産科の主治医と連絡も取って下さいね(母体の状態は個々で違いますから)。
費用などに関しては実際に診て見なければ分りません。
歯科の主治医とお話し下さい。
安定期に入るまででも出来る事はあるかもしれません。
一応産科の主治医と連絡も取って下さいね(母体の状態は個々で違いますから)。
費用などに関しては実際に診て見なければ分りません。
歯科の主治医とお話し下さい。
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2012-07-12 08:49:26
抜歯になるかどうかは実際に診てみないと分かりません。
まずは予約をしてくださいね。
保険で奥歯を根の治療から銀色の被せものまですると7〜9000円/本ほどかかるのでは思います。
削って詰めるぐらいだと1000円前後、型どりをしてインレーをつければ3000円ほどかかるかと思います。
安定期であれば抜歯も可能とは習いましたが未だに怖くて抜いたことはありません。
まずは予約をしてくださいね。
保険で奥歯を根の治療から銀色の被せものまですると7〜9000円/本ほどかかるのでは思います。
削って詰めるぐらいだと1000円前後、型どりをしてインレーをつければ3000円ほどかかるかと思います。
安定期であれば抜歯も可能とは習いましたが未だに怖くて抜いたことはありません。
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-07-12 08:56:59
そうですね。
確かに「治療」は安定期に入ってから行うのが望ましいのですが、「診察」であれば妊娠初期であっても行う事が可能です。
(レントゲン撮影などは被曝のも問題もありますので安定期に入ってからですが)
ですから、いろいろと想像して不安になるよりはまずは「診察」だけしてもらい、「どんな治療が必要か?」「どれくらい費用がかかるのか?」「どのタイミングで治療を開始するのか?」など担当の先生と相談される事をお勧めいたします。
お母さんの不安はおなかの赤ちゃんに悪影響を及ぼします。
出来るだけ不安を抱え込まないように担当の先生としっかりディスカッションされてください。
>中断してしまった歯医者にまた通おうと思ってるのですが迷惑ですかね…?
担当の先生のキャラにもよると思いますが、僕は特に気にかけませんよ。
「ああ、今まで忙しかったのね。」
ってくらいです。
でも内心は「中断しちゃダメでしょ!」って思ってますけど(・_・)。
確かに「治療」は安定期に入ってから行うのが望ましいのですが、「診察」であれば妊娠初期であっても行う事が可能です。
(レントゲン撮影などは被曝のも問題もありますので安定期に入ってからですが)
ですから、いろいろと想像して不安になるよりはまずは「診察」だけしてもらい、「どんな治療が必要か?」「どれくらい費用がかかるのか?」「どのタイミングで治療を開始するのか?」など担当の先生と相談される事をお勧めいたします。
お母さんの不安はおなかの赤ちゃんに悪影響を及ぼします。
出来るだけ不安を抱え込まないように担当の先生としっかりディスカッションされてください。
>中断してしまった歯医者にまた通おうと思ってるのですが迷惑ですかね…?
担当の先生のキャラにもよると思いますが、僕は特に気にかけませんよ。
「ああ、今まで忙しかったのね。」
ってくらいです。
でも内心は「中断しちゃダメでしょ!」って思ってますけど(・_・)。
回答4
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-07-12 11:24:52
@ まづは、歯医者さんに、早めに行きましょう。
麻酔を用いない小さい虫歯の治療や、歯石取り・クリーニングを行えるかもしれません。
A >中身?だけ歯がなく周りは歯が残ってるのですがその場合でも抜歯になってしまうのですか…?
※ 根や歯茎がしっかりしていれば、根の治療(感染根管)を行えば、抜歯しなくていいです。
レントゲンを撮らないと、分からないです。
B >中断してしまった歯医者にまた通おうと思ってるのですが 迷惑ですかね…?
※ そんなことは、ないですよ。
ウエルカムだと、思います。
ただ、今回は、きちんと中断することなく、頑張って通いましょう!
麻酔を用いない小さい虫歯の治療や、歯石取り・クリーニングを行えるかもしれません。
A >中身?だけ歯がなく周りは歯が残ってるのですがその場合でも抜歯になってしまうのですか…?
※ 根や歯茎がしっかりしていれば、根の治療(感染根管)を行えば、抜歯しなくていいです。
レントゲンを撮らないと、分からないです。
B >中断してしまった歯医者にまた通おうと思ってるのですが 迷惑ですかね…?
※ そんなことは、ないですよ。
ウエルカムだと、思います。
ただ、今回は、きちんと中断することなく、頑張って通いましょう!
回答5
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2012-07-12 13:41:14
ゆっちゃん☆ さん、こんにちは
出産なさると、新生児に掛かり切りになり、通院が難しくなることが多いように思います。
3ヶ月の今の内に、一度受診なさり、治療の計画を立てていただくことをお勧めします。
もちろん、安定期に入る前に出来る事があるかもしれませんね。
安定期に入ってから受診しようなどと考えていると、時期を逸してしまいかねません。
つわりもなくなってきた「今」がチャンスですよ。
出産なさると、新生児に掛かり切りになり、通院が難しくなることが多いように思います。
3ヶ月の今の内に、一度受診なさり、治療の計画を立てていただくことをお勧めします。
もちろん、安定期に入る前に出来る事があるかもしれませんね。
安定期に入ってから受診しようなどと考えていると、時期を逸してしまいかねません。
つわりもなくなってきた「今」がチャンスですよ。
タイトル | 妊娠初期。安定期に入ってから治療に行きたいが、C4の虫歯は抜歯か? |
---|---|
質問者 | ゆっちゃん☆さん |
地域 | 東京23区 |
年齢 | 20歳 |
性別 | 女性 |
職業 | パート・アルバイト |
カテゴリ |
虫歯治療 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 妊娠中の歯科治療 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。