1ヶ月前から温熱痛。自発痛が出て虫歯治療したが、咬合痛が出た

相談者: Konkonさん (37歳:男性)
投稿日時:2012-07-12 22:02:48
これまでの質問等々色々拝見させていただき、部類としては同じようなものがあったのですが、あまり同じケースがなかったみたいなのでこちらでお聞きさせていただきたく投稿しました。

お願いします。

3日前に、詰め物の下の虫歯を治療しました。
先生からは、神経が過敏だから固いものを噛まないでくださいと言われたのですが、当日から本日まで大して固くないものでも痛みます。自発痛は初日以外ありません。

元々1か月前くらいから「熱いものだけが沁みる」状況で、歯医者さんからは「何もしなくても痛い」という段階までは歯は綺麗なので様子を見るべきとの助言をいただいて、約1週間前から自発痛がでて、今回の治療となりました。

やはり、1か月前から痛んでいたような状況が、神経をより過敏にしてしまったのでしょうか。
そうであれば、この術後の噛むときの痛みもしばらくは続くと考えるべきでしょうか。
治療前も噛むと痛いという感覚は多少ありましたが、術後のほうが多きです。

因みに、治療時には特に神経を抜くというような必要なない様子でした。
レントゲン、実際の治療後の先生からのお話で)

以前虫歯治療後、より一層沁みることがありましたが、その際は詰めた薬のせいだろうということではずすと治りました。
薬や仮のセメントによって、逆に痛みがでることもあるのでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-07-13 08:30:12
う〜ん術前1か月前から温熱痛が有ったのなら、私なら抜髄をしていたかもしれません。

一応今の主治医は歯髄を保存する方向で経過を診ている様ですね。

それはそれで良いとは思いますが、あくまで経過観察中なので歯髄処置になるかもしれない事は覚悟していた方が良いですね。



>薬や仮のセメントによって、逆に痛みがでることもあるのでしょうか。

当然仮の蓋の材料によって滲みたりする事は有ります。

この際関係するのは材質の熱伝動性と封鎖性です。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-07-13 09:00:50
抜髄かそうでないかの判断は、担当の先生がよく見てくれているようですね。

担当の先生とよくご相談されて、今後の治療を決められるのがよいですよ。

心構えとしては、神経の保護をしても症状があれば、抜髄が適切とお考えください。

お大事になさってください。




タイトル 1ヶ月前から温熱痛。自発痛が出て虫歯治療したが、咬合痛が出た
質問者 Konkonさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ むし歯 治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい