歯列矯正と顎関節症、どちらを先に治療したらよいですか?
相談者:
minakoさん (28歳:女性)
投稿日時:2012-07-23 03:14:24
参考:過去のご相談
*顎関節症、顎変形症だと思いますが今からでも治りますか?
八重歯を矯正したいし、顎関節症を良くしたいし・・・ どっちを先に治したほうがいいですか?
一応いま、虫歯があるので治していただいていますが・・・。
*顎関節症、顎変形症だと思いますが今からでも治りますか?
八重歯を矯正したいし、顎関節症を良くしたいし・・・ どっちを先に治したほうがいいですか?
一応いま、虫歯があるので治していただいていますが・・・。
回答1
回答2
回答3藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-07-23 09:44:52
そうですね。でも、この場合、顎関節症の完治を目指すのではなく、症状が落ち着いたら、矯正治療開始で良いように思います。
矯正治療中に症状が変化する場合もあろうかと思われます。
ですから、その間も、ずっとメインテナンスを続けていくようにされたら良いと思います。
矯正の先生の中には、顎関節症に詳しい方が大勢いらっしゃいます。
もし、そうでなければ二人以上の先生に互いに連絡を取っていただきながら治療を進める形になりそうですね。
矯正治療中に症状が変化する場合もあろうかと思われます。
ですから、その間も、ずっとメインテナンスを続けていくようにされたら良いと思います。
矯正の先生の中には、顎関節症に詳しい方が大勢いらっしゃいます。
もし、そうでなければ二人以上の先生に互いに連絡を取っていただきながら治療を進める形になりそうですね。
回答4
回答5回答日時:2012-07-24 09:54:37
回答6藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-07-24 15:07:17
| タイトル | 歯列矯正と顎関節症、どちらを先に治療したらよいですか? |
|---|---|
| 質問者 | minakoさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 28歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
歯列矯正の治療法 顎関節症 |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。









