6歳、受診の度に虫歯と言われる。予防を教えてください
相談者:
もかちろさん (6歳:女性)
投稿日時:2012-07-31 23:28:38
5歳まで虫歯はありませんでした。
幼稚園に入園し、検診で虫歯ありの用紙を貰って初めて治療をしました。
初期の初期のだったためほとんど削る事なく終了。
これまでの仕上げ磨きを見直し、色素を歯垢をチェックする色素も購入しブラッシングを意識してしました。
2ヶ月後の検診でまた新たなう歯。
さらにその後も詰めたものが3回もとれて、結果、1時間近く削られたあげく乳歯なのに銀歯になってしまいました。
むし歯はいずれも奥歯上下歯間部と溝です
6歳臼歯が生えてもうすぐ半年です。
永久歯は絶対に虫歯にしたくなかったので、とにかく1本1本てねいに時間をかけて磨き、これまで週1回だった色素を毎日付けてて磨き残しがないように徹底的に磨きました。
しかし、残念ながら5月にまた虫歯になり、治療後2ヶ月で検診のため先日受診してきましたが、とうとう6歳臼歯が虫歯になりました。
普通の歯ブラシではダメなのかと考え、ブラウンの電動歯ブラシも購入しました。
子供が自分で歯磨き3分。私が電動歯ブラシで8分ほど、その後色素を付けてて磨き残しを、普通の仕上げ磨き用歯ブラシでブラッシング。
最後に歯間をフロスします。
毎食後と間食後は自分で歯磨きをします。
菓子やジュースは殆ど摂取しません。
これ以上無理なくらい頑張っていたので、受診の度に虫歯と言われて、もう腹立たしくなり、本当にどうすればいいのかわからなくなってしまいました。
フッ素は自費で4ヶ月おきにしていましたが、フッ素をしてもすぐに虫歯になるので、あまり予防効果は期待できないものかと思い、2月を最後にしていません。
こちらのサイトで初めてシーラントというものを知りました。
永久歯の虫歯は、少し深くなっているが、エナメル質や象牙質はまだ出来上がっていないので、このまま硬くなれば今ある虫歯も固まる?かもと言われて、削る事なく3ヶ月後の検診まで様子をみることになりました。
しかし、2ヶ月で永久歯まで虫歯が進行しているし、乳歯の虫歯も2週間で猛スピードで進行した経緯があるので不安でなりません。
シーラントというものをしてもらうほうがいいのでしょうか。
歯科医師からは、ブラッシングも問題ないし(私の仕上げ磨きを見ていただきました)体質もあると言われて、歯磨きをあまりストレスに感じないよう注意されましたが、最大のストレスです。。
予防は絶対ではないのを念頭にブラッシングをするのはもちろんですが、なんとか予防をできる手段がないものかと検索しこちらにたどり着きました。
洗口液は危険性があるとなっていたので、悩んでいます。
どうか親子でむりなくむし歯予防に取り組める方法をお教えください。
幼稚園に入園し、検診で虫歯ありの用紙を貰って初めて治療をしました。
初期の初期のだったためほとんど削る事なく終了。
これまでの仕上げ磨きを見直し、色素を歯垢をチェックする色素も購入しブラッシングを意識してしました。
2ヶ月後の検診でまた新たなう歯。
さらにその後も詰めたものが3回もとれて、結果、1時間近く削られたあげく乳歯なのに銀歯になってしまいました。
むし歯はいずれも奥歯上下歯間部と溝です
6歳臼歯が生えてもうすぐ半年です。
永久歯は絶対に虫歯にしたくなかったので、とにかく1本1本てねいに時間をかけて磨き、これまで週1回だった色素を毎日付けてて磨き残しがないように徹底的に磨きました。
しかし、残念ながら5月にまた虫歯になり、治療後2ヶ月で検診のため先日受診してきましたが、とうとう6歳臼歯が虫歯になりました。
普通の歯ブラシではダメなのかと考え、ブラウンの電動歯ブラシも購入しました。
子供が自分で歯磨き3分。私が電動歯ブラシで8分ほど、その後色素を付けてて磨き残しを、普通の仕上げ磨き用歯ブラシでブラッシング。
最後に歯間をフロスします。
毎食後と間食後は自分で歯磨きをします。
菓子やジュースは殆ど摂取しません。
これ以上無理なくらい頑張っていたので、受診の度に虫歯と言われて、もう腹立たしくなり、本当にどうすればいいのかわからなくなってしまいました。
フッ素は自費で4ヶ月おきにしていましたが、フッ素をしてもすぐに虫歯になるので、あまり予防効果は期待できないものかと思い、2月を最後にしていません。
こちらのサイトで初めてシーラントというものを知りました。
永久歯の虫歯は、少し深くなっているが、エナメル質や象牙質はまだ出来上がっていないので、このまま硬くなれば今ある虫歯も固まる?かもと言われて、削る事なく3ヶ月後の検診まで様子をみることになりました。
しかし、2ヶ月で永久歯まで虫歯が進行しているし、乳歯の虫歯も2週間で猛スピードで進行した経緯があるので不安でなりません。
シーラントというものをしてもらうほうがいいのでしょうか。
歯科医師からは、ブラッシングも問題ないし(私の仕上げ磨きを見ていただきました)体質もあると言われて、歯磨きをあまりストレスに感じないよう注意されましたが、最大のストレスです。。
予防は絶対ではないのを念頭にブラッシングをするのはもちろんですが、なんとか予防をできる手段がないものかと検索しこちらにたどり着きました。
洗口液は危険性があるとなっていたので、悩んでいます。
どうか親子でむりなくむし歯予防に取り組める方法をお教えください。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2012-08-01 01:22:05
もかちろ さん、こんにちは
>子供が自分で歯磨き3分。
>私が電動歯ブラシで8分ほど、その後色素を付けてて磨き残しを、普通の仕上げ磨き用歯ブラシでブラッシング。
>最後に歯間をフロスします
6歳のお嬢さまに対して、チョットやりすぎの感があるような気がします。
>どうか親子でむりなくむし歯予防に取り組める方法をお教えください
インターネットでの情報集めよりも、お掛かりの歯科医院でご相談になってみてはいかがでしょう。
>子供が自分で歯磨き3分。
>私が電動歯ブラシで8分ほど、その後色素を付けてて磨き残しを、普通の仕上げ磨き用歯ブラシでブラッシング。
>最後に歯間をフロスします
6歳のお嬢さまに対して、チョットやりすぎの感があるような気がします。
>どうか親子でむりなくむし歯予防に取り組める方法をお教えください
インターネットでの情報集めよりも、お掛かりの歯科医院でご相談になってみてはいかがでしょう。
回答2
ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2012-08-01 08:35:18
一般的には、ブラッシングを頑張るよりは、規則正しい食生活を心がける方がむし歯予防には効果的です。
お話を伺う限りでは、若干ブラッシングを頑張りすぎのように感じます。
しかしながら食生活にも問題はなさそうですね。
実はもかちろさんの知らないところで、おやつなどをもらって口にしている、ということはありませんか?
お話を伺う限りでは、若干ブラッシングを頑張りすぎのように感じます。
しかしながら食生活にも問題はなさそうですね。
実はもかちろさんの知らないところで、おやつなどをもらって口にしている、ということはありませんか?
回答3
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2012-08-01 12:22:25
もかちろさん、今日は
病気の予防には、一般的な予防と、その病気にかかりやすい人に対する特別な予防があります。
例えば、インフルエンザの予防は、一般的には、手荒いとうがい、それにプラスして出来れば予防接種です。
しかし、リスクの高い場合、
学校等では、数名の発症者がいれば、学級閉鎖や学校閉鎖。
医療機関などの勤務者は、常時マスクの着用と頻繁な手洗い。
老人福祉施設では、面会者の制限。
駅等多くの人と接する職業の方も、マスクの着用。
それぞれの、要因に応じて予防策を立てて行きます。
虫歯の場合も、お子さんの場合は、虫歯という病気にかかりやすいようなので、一般的な予防では防ぎきれないようです。
さらに追加して予防を行うには、お子さんがなぜ虫歯にかかりやすいのかを診査する必要が有ります。
その結果に基づいて、お子さんにあった予防計画を立てる必要が有るでしょう。
そのためには、専門的な知識を持った歯科医にかかられる必要が有ると思います。
残念ながら、ご自身で闇雲に行っても効果はあまり期待できません。
追加で
>5歳まで虫歯はありませんでした。
おそらく、既に始まっていたのを気づかなかっただけでしょう。
病気の予防には、一般的な予防と、その病気にかかりやすい人に対する特別な予防があります。
例えば、インフルエンザの予防は、一般的には、手荒いとうがい、それにプラスして出来れば予防接種です。
しかし、リスクの高い場合、
学校等では、数名の発症者がいれば、学級閉鎖や学校閉鎖。
医療機関などの勤務者は、常時マスクの着用と頻繁な手洗い。
老人福祉施設では、面会者の制限。
駅等多くの人と接する職業の方も、マスクの着用。
それぞれの、要因に応じて予防策を立てて行きます。
虫歯の場合も、お子さんの場合は、虫歯という病気にかかりやすいようなので、一般的な予防では防ぎきれないようです。
さらに追加して予防を行うには、お子さんがなぜ虫歯にかかりやすいのかを診査する必要が有ります。
その結果に基づいて、お子さんにあった予防計画を立てる必要が有るでしょう。
そのためには、専門的な知識を持った歯科医にかかられる必要が有ると思います。
残念ながら、ご自身で闇雲に行っても効果はあまり期待できません。
追加で
>5歳まで虫歯はありませんでした。
おそらく、既に始まっていたのを気づかなかっただけでしょう。
回答4
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-08-01 23:09:23
もかちろ さん、こんばんわ。
> 子供が自分で歯磨き3分。
>私が電動歯ブラシで8分ほど、その後色素を付けてて磨き残しを、普通の仕上げ磨き用歯ブラシでブラッシング。
>最後に歯間をフロスします。
>毎食後と間食後は自分で歯磨きをします。
>菓子やジュースは殆ど摂取しません。
>これ以上無理なくらい頑張っていたので、受診の度に虫歯と言われて、もう腹立たしくなり、本当にどうすればいいのかわからなくなってしまいました。
※ 本当に、よく、頑張っていると思います。
といいますか、ちょっと、やり過ぎな感じがします。
ここまでやって、どんどん、虫歯ができるのは、やりきれないなあという、お気持ち、分かります。
@ 食生活(たとえば、パン・イモ類など、粘着性のある食物の摂取はどうなっているか?)
A 歯磨きの仕方に問題はないか?(時間は充分すぎます)
などを、もう一度、担当の先生・衛生士さんに相談してみましょう。
> 子供が自分で歯磨き3分。
>私が電動歯ブラシで8分ほど、その後色素を付けてて磨き残しを、普通の仕上げ磨き用歯ブラシでブラッシング。
>最後に歯間をフロスします。
>毎食後と間食後は自分で歯磨きをします。
>菓子やジュースは殆ど摂取しません。
>これ以上無理なくらい頑張っていたので、受診の度に虫歯と言われて、もう腹立たしくなり、本当にどうすればいいのかわからなくなってしまいました。
※ 本当に、よく、頑張っていると思います。
といいますか、ちょっと、やり過ぎな感じがします。
ここまでやって、どんどん、虫歯ができるのは、やりきれないなあという、お気持ち、分かります。
@ 食生活(たとえば、パン・イモ類など、粘着性のある食物の摂取はどうなっているか?)
A 歯磨きの仕方に問題はないか?(時間は充分すぎます)
などを、もう一度、担当の先生・衛生士さんに相談してみましょう。
相談者からの返信
相談者:
もかちろさん
返信日時:2012-08-02 00:20:56
早々のアドバイスありがとうございます。
知らないところでお菓子をたべていないか?
それはありません。
元々、甘いものが苦手です。冷 たいものも苦手なのでアイスも勧めても食べた事がありません。
ただ、確かにご指摘の通り、菓子類を食べない分、間食は、さつまいもや、おにぎり、パンなどを食べています。
いずれも食べたあとには歯磨きをします。
幼稚園でも食後の歯磨きをしています。
5歳まで虫歯に気づかなかっただけでは?
私は気づきませんでした。
定期健診に3ヶ月ごとに通っていましたが、むし歯は言われたことなかったです。
かかりつけ医に相談。
もちろんしていました。
その結果、食生活には問題がないので、あとは、食後のブラッシングのタイミングや、磨き方の指導をされ、その後もむし歯ができたので、次はフロスを勧められ、それでもむし歯ができたので、今後何をどう努力すべきかを相談したところ、体質だろうと言われました。
6歳児には磨きすぎ感が。
私もそう思います。
以前はこんなではなく、そこまでストレスも感じていませんでした。
ですが、食生活やブラッシングをきをつけてもなぜかむし歯ができる。
本当に体質なんてあるのか?
治療後の歯がその後の検診時にはさらに深いむし歯になっていたこともあり、(医師は乳歯は進行が早いと説明)むし歯の治療には問題がなかったのか、など様々な疑問も持つようになってしまいました。
歯科を変えて見る事も考えてはいるのですが、かかりつけ歯科は複数人の歯科医師がいて、日曜日や夜間にかわります。
少なくともこれまで5人の医師にみてもらい、直接相談したのも3人の医師にはしました。
ですので、こちらに辿り着き、他の方の投稿や先生方のアドバイスを参考にさせて頂いたのですが、努力の甲斐なくむし歯になる状況でのほかなる対策がないものかと思い投稿させて頂きました。
お忙しい中、アドバイス頂きありがとうございます。
知らないところでお菓子をたべていないか?
それはありません。
元々、甘いものが苦手です。冷 たいものも苦手なのでアイスも勧めても食べた事がありません。
ただ、確かにご指摘の通り、菓子類を食べない分、間食は、さつまいもや、おにぎり、パンなどを食べています。
いずれも食べたあとには歯磨きをします。
幼稚園でも食後の歯磨きをしています。
5歳まで虫歯に気づかなかっただけでは?
私は気づきませんでした。
定期健診に3ヶ月ごとに通っていましたが、むし歯は言われたことなかったです。
かかりつけ医に相談。
もちろんしていました。
その結果、食生活には問題がないので、あとは、食後のブラッシングのタイミングや、磨き方の指導をされ、その後もむし歯ができたので、次はフロスを勧められ、それでもむし歯ができたので、今後何をどう努力すべきかを相談したところ、体質だろうと言われました。
6歳児には磨きすぎ感が。
私もそう思います。
以前はこんなではなく、そこまでストレスも感じていませんでした。
ですが、食生活やブラッシングをきをつけてもなぜかむし歯ができる。
本当に体質なんてあるのか?
治療後の歯がその後の検診時にはさらに深いむし歯になっていたこともあり、(医師は乳歯は進行が早いと説明)むし歯の治療には問題がなかったのか、など様々な疑問も持つようになってしまいました。
歯科を変えて見る事も考えてはいるのですが、かかりつけ歯科は複数人の歯科医師がいて、日曜日や夜間にかわります。
少なくともこれまで5人の医師にみてもらい、直接相談したのも3人の医師にはしました。
ですので、こちらに辿り着き、他の方の投稿や先生方のアドバイスを参考にさせて頂いたのですが、努力の甲斐なくむし歯になる状況でのほかなる対策がないものかと思い投稿させて頂きました。
お忙しい中、アドバイス頂きありがとうございます。
回答5
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2012-08-02 09:33:16
>少なくともこれまで5人の医師にみてもらい、直接相談したのも3人の医師にはしました。
予防に対する取り組みは、医院ごとに大きな差があるようにもいます。
同じ医院の中ならば先生が違っても、診断はさほどかわらないように思います。
予防に熱心な歯科医院を探されることをお勧めします。
>今後何をどう努力すべきかを相談したところ、体質だろうと言われました。
体質だからこれ以上の対策はないということでしたら、一般的な歯科医院のレベルだと思いますが、予防に対する意識が低いと思います。
予防のことをよくわかっている歯科医師、予防に熱心な歯科医院はさほど多くないように思います。
予防に対する取り組みは、医院ごとに大きな差があるようにもいます。
同じ医院の中ならば先生が違っても、診断はさほどかわらないように思います。
予防に熱心な歯科医院を探されることをお勧めします。
>今後何をどう努力すべきかを相談したところ、体質だろうと言われました。
体質だからこれ以上の対策はないということでしたら、一般的な歯科医院のレベルだと思いますが、予防に対する意識が低いと思います。
予防のことをよくわかっている歯科医師、予防に熱心な歯科医院はさほど多くないように思います。
回答6
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2012-08-02 19:10:50
確かに、予防に熱心な歯科医院は少ないでしょう。
疾患がなければ自費になりますから。。。
ご自分でいろいろ工夫されていても、虫歯が出来てしまっているのでしたら、予防に熱心な歯科医院で専門的な検査と指導を受けられたほうがストレスがなくなっていいかもしれませんね。
最近は、治療に熱心な歯科医院ではなく、予防に熱心な歯科医院も徐々に増えてきていますから、本気で探されるならば、自費を覚悟で探されてみてもいいかもしれません。
疾患がなければ自費になりますから。。。
ご自分でいろいろ工夫されていても、虫歯が出来てしまっているのでしたら、予防に熱心な歯科医院で専門的な検査と指導を受けられたほうがストレスがなくなっていいかもしれませんね。
最近は、治療に熱心な歯科医院ではなく、予防に熱心な歯科医院も徐々に増えてきていますから、本気で探されるならば、自費を覚悟で探されてみてもいいかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
もかちろさん
返信日時:2012-08-05 15:10:22
皆様ありがとうございました。
私は歯科医は、皆予防に熱心なのだと思い込んでいました。
私はナースなので、病院にこなくても予防できる事など、具体的に患者に日々指導をしているので、同じ感覚でいました。
なので、今はまだ少ないという現実を知って少しショックでした。
どちらが熱心なのか、一軒一軒回って相性のあう医師を見つけるのにははてしなく時間がかかりそうですが、地道に探して見ます。
ありがとうございました。
私は歯科医は、皆予防に熱心なのだと思い込んでいました。
私はナースなので、病院にこなくても予防できる事など、具体的に患者に日々指導をしているので、同じ感覚でいました。
なので、今はまだ少ないという現実を知って少しショックでした。
どちらが熱心なのか、一軒一軒回って相性のあう医師を見つけるのにははてしなく時間がかかりそうですが、地道に探して見ます。
ありがとうございました。
タイトル | 6歳、受診の度に虫歯と言われる。予防を教えてください |
---|---|
質問者 | もかちろさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 6歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯予防 歯磨きに関する疑問 子供(子ども)の虫歯 子供の虫歯予防 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。