ホームホワイトニングで歯茎が下がることはありますか?
相談者:
豆千代さん (32歳:女性)
投稿日時:2012-08-03 20:56:24
こんばんは。
豆千代と申します。
初めて利用させていただきます。
早速ですが、ホームホワイトニングの薬で、歯茎が下がることってあるのでしょうか?
昨日一昨日と、ナイトホワイト ACP 22% をしました。
途中で痛くなったので、2日間とも1時間半〜2時間弱の装着です。
量が多かったのか薬が歯茎にも着いていたようで、上左右1番2番の歯茎が0.5〜1ミリほど後退しました。
歯と歯の間の歯茎も収縮しています。
これは一時的なもので、日が経てば治りますか?
それとも、下がった歯茎はもう元に戻らないでしょうか?
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
豆千代と申します。
初めて利用させていただきます。
早速ですが、ホームホワイトニングの薬で、歯茎が下がることってあるのでしょうか?
昨日一昨日と、ナイトホワイト ACP 22% をしました。
途中で痛くなったので、2日間とも1時間半〜2時間弱の装着です。
量が多かったのか薬が歯茎にも着いていたようで、上左右1番2番の歯茎が0.5〜1ミリほど後退しました。
歯と歯の間の歯茎も収縮しています。
これは一時的なもので、日が経てば治りますか?
それとも、下がった歯茎はもう元に戻らないでしょうか?
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
回答1ティースアート(中央区銀座)のDr.TSUBAKIです。
回答日時:2012-08-03 23:27:34
豆千代さん、こんばんは。
高濃度のホームホワイトニング剤が歯ぐきに付着することによって、歯ぐきが下がってしまうことはあり得ます。
これを防ぐために、22%など高濃度の薬剤を使用する際には、マウスピースも高濃度用のデザインのものを使用します。
現在の状況では、薬剤によって歯ぐきが下がってしまったのか、元々腫れていた歯ぐきが引き締まったのかが分かりません。
とりあえず使用を中断し、早めに担当の先生に相談してください。
高濃度のホームホワイトニング剤が歯ぐきに付着することによって、歯ぐきが下がってしまうことはあり得ます。
これを防ぐために、22%など高濃度の薬剤を使用する際には、マウスピースも高濃度用のデザインのものを使用します。
現在の状況では、薬剤によって歯ぐきが下がってしまったのか、元々腫れていた歯ぐきが引き締まったのかが分かりません。
とりあえず使用を中断し、早めに担当の先生に相談してください。
相談者からの返信相談者:
豆千代さん
返信日時:2012-08-04 22:10:38
| タイトル | ホームホワイトニングで歯茎が下がることはありますか? |
|---|---|
| 質問者 | 豆千代さん |
| 地域 | 愛知 |
| 年齢 | 32歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 主婦 |
| カテゴリ |
ホワイトニングに関するトラブル ホームホワイトニング |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





