2年半前に米国で噛み合せのため歯を削られてから不調が続く (海外)
相談者:
こまったちゃんさん (47歳:男性)
投稿日時:2012-08-09 18:04:10
2年半前に、米国内にてレーザーによる歯周病治療を行いました。
まず、左上下の歯茎にレーザーを当て、その後かみ合わせを良くする為と言う事で左奥歯上下をかなり削られてしまいました。
(当時かみ合わせは全然問題無かったのですが。。)
治療後、歯茎の調子が悪くなり、上下の歯をつけた時に左奥歯が当たらなくなってしまいました。
予定では後日右上下も治療する事になっていましたが、更に悪くなる予感がし、中止しました。
治療直後から現在に至るまで歯茎の違和感は消えず、この1年半で次々と以下の様な症状が出始めました。
1.治療した側の顎が痛くなり、口の開け閉めをする度にカクンカクンと音がするようになった。
2.頬骨辺りが腫れ、体中の関節が痛み始め、ポキポキと音が鳴るようになった。
3.息を吐く時に耳の奥の辺りでカチカチと音がし始めた。
4.その数日後、唾を飲み込む時に耳の奥でバリとかグシャとか言う音がするようになった。
5.更に数日後には1日中耳鳴りがするようになった。
1年前に某有名大学病院の口腔外科に行きました。
CTやレントゲンを診る限り異常は無いと言われたのですが、ひどい症状が続きつらい毎日です。
削られた歯の高さを増やせば、この様な症状は治まるのでしょうか?
もしくは、どんな治療がBESTなのでしょうか?
アドバイスを頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
まず、左上下の歯茎にレーザーを当て、その後かみ合わせを良くする為と言う事で左奥歯上下をかなり削られてしまいました。
(当時かみ合わせは全然問題無かったのですが。。)
治療後、歯茎の調子が悪くなり、上下の歯をつけた時に左奥歯が当たらなくなってしまいました。
予定では後日右上下も治療する事になっていましたが、更に悪くなる予感がし、中止しました。
治療直後から現在に至るまで歯茎の違和感は消えず、この1年半で次々と以下の様な症状が出始めました。
1.治療した側の顎が痛くなり、口の開け閉めをする度にカクンカクンと音がするようになった。
2.頬骨辺りが腫れ、体中の関節が痛み始め、ポキポキと音が鳴るようになった。
3.息を吐く時に耳の奥の辺りでカチカチと音がし始めた。
4.その数日後、唾を飲み込む時に耳の奥でバリとかグシャとか言う音がするようになった。
5.更に数日後には1日中耳鳴りがするようになった。
1年前に某有名大学病院の口腔外科に行きました。
CTやレントゲンを診る限り異常は無いと言われたのですが、ひどい症状が続きつらい毎日です。
削られた歯の高さを増やせば、この様な症状は治まるのでしょうか?
もしくは、どんな治療がBESTなのでしょうか?
アドバイスを頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
回答1
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2012-08-09 20:06:28
口腔外科で解剖学的に問題ないようですが、辛い症状はあるわけで右側の治療がされなかったからか、噛み合わせが現在問題なのかもしれません。
噛み合わせを治せば治るかもしれませんし、治らないかもしれません。
噛み合わせを見ながら治療ができる歯科医院や口腔外科などを受診し、現状をみてもらってはいかがでしょうか?
噛み合わせを治せば治るかもしれませんし、治らないかもしれません。
噛み合わせを見ながら治療ができる歯科医院や口腔外科などを受診し、現状をみてもらってはいかがでしょうか?
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2012-08-09 20:25:11
かみ合わせの診査をする事が得意な口腔外科医は少ないと思います。
できましたらかみ合わせの事が良くわかった先生がいいと思います。
現在左の上下の歯のかみ合わせが本当に低いままなのかを診査をして診断が必要だと思います。
もし低いのであれば高さを回復した方がいいと思います。
でも左の上下の歯に必要な高さに応じて治療法は変わると思います。
最初から奥歯を削って被せることは慎重に選択された方があとあと後悔なさらないように思います。
ただかみ合わせが今の症状の原因かどうかは私には分かりませんので、かみ合わせを治したから今の症状が消えるかどうかも分かりません。
できましたらかみ合わせの事が良くわかった先生がいいと思います。
現在左の上下の歯のかみ合わせが本当に低いままなのかを診査をして診断が必要だと思います。
もし低いのであれば高さを回復した方がいいと思います。
でも左の上下の歯に必要な高さに応じて治療法は変わると思います。
最初から奥歯を削って被せることは慎重に選択された方があとあと後悔なさらないように思います。
ただかみ合わせが今の症状の原因かどうかは私には分かりませんので、かみ合わせを治したから今の症状が消えるかどうかも分かりません。
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-08-09 23:44:21
おそらくレントゲン写真を含め、いくつかの所見が認められるはずですが、それらの因果関係が解り難く、また改善のための糸口が見えてこない状態ではないでしょうか。
余程の勝算がない限り、咬み合わせ治療は止められる方が無難に思えます。
余程の勝算がない限り、咬み合わせ治療は止められる方が無難に思えます。
相談者からの返信
相談者:
こまったちゃんさん
返信日時:2012-08-13 15:19:16
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
加藤先生、柴田先生、藤森先生、アドバイスを頂きまして
ありがとうございました。
まずは、柴田先生のおっしゃっている上下の歯のかみ合わせが本当に低いままなのかを診査し、もし低いのであれば高さを回復していく方向で治療を受けて見ようと思います。
加藤先生、柴田先生、藤森先生、アドバイスを頂きまして
ありがとうございました。
まずは、柴田先生のおっしゃっている上下の歯のかみ合わせが本当に低いままなのかを診査し、もし低いのであれば高さを回復していく方向で治療を受けて見ようと思います。
タイトル | 2年半前に米国で噛み合せのため歯を削られてから不調が続く (海外) |
---|---|
質問者 | こまったちゃんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 47歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
噛み合わせ(咬合)治療 噛み合わせに関するトラブル 海外その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。