硬質レジンで保険の被せ物ができるのは、第一小臼歯まで?第二小臼歯?
相談者:
genieさん (33歳:女性)
投稿日時:2012-08-10 01:15:47
硬質レジンの保険適用についてです。
現在上の歯の第二小臼歯の治療中です。
次回に型を取ったりするようなのですが、笑うと結構目だってしまうなぁと思って白いものにしたい!と思い、いろいろ調べてみたところ硬質レジンがあるということがわかりました。
第二小臼歯は保険適用できますよという意見や保険は第一小臼歯まで
などいろいろな説がありますよね。
歯の状態によってできるかできないかというものなのか2年間保障しなければいけないからその歯科医院によって適用するかしなか決めるのか。
今診療してもらっているところで硬質レジン保険が適用できないとなったときに違う歯科医院で適用してくれるところをさがしてもいいものなのでしょうか?
探す際に第二小臼歯に硬質レジン入れられますか?って聞いてみてもいいものなのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですがアドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
現在上の歯の第二小臼歯の治療中です。
次回に型を取ったりするようなのですが、笑うと結構目だってしまうなぁと思って白いものにしたい!と思い、いろいろ調べてみたところ硬質レジンがあるということがわかりました。
第二小臼歯は保険適用できますよという意見や保険は第一小臼歯まで
などいろいろな説がありますよね。
歯の状態によってできるかできないかというものなのか2年間保障しなければいけないからその歯科医院によって適用するかしなか決めるのか。
今診療してもらっているところで硬質レジン保険が適用できないとなったときに違う歯科医院で適用してくれるところをさがしてもいいものなのでしょうか?
探す際に第二小臼歯に硬質レジン入れられますか?って聞いてみてもいいものなのでしょうか?
お忙しいところ恐縮ですがアドバイスいただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-08-10 01:38:42
一般論で御話します。
小臼歯までは保険で硬質レジンジャケット冠が適応されます。
しかしこれは2年以上もつと思われた時です。
主治医が2年持たないと思った場合は他の処置(銀歯)にするのだと思います。
この適応は患者様が選べるものではないと思います。
小臼歯までは保険で硬質レジンジャケット冠が適応されます。
しかしこれは2年以上もつと思われた時です。
主治医が2年持たないと思った場合は他の処置(銀歯)にするのだと思います。
この適応は患者様が選べるものではないと思います。
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2012-08-10 02:07:59
第一第二小臼歯ともに条件付き保険適応です。
⇒参考:硬質レジンジャケット冠
そこにはこう書いてあります
>歯科医師が噛み合わせの力に耐えうると判断した場合に限り小臼歯まで可能
細見先生が書かれたように決定権は歯科医師側にあります。
個人的には2年とはいわず3年4年と持って欲しいとは思っています。
⇒参考:硬質レジンジャケット冠
そこにはこう書いてあります
>歯科医師が噛み合わせの力に耐えうると判断した場合に限り小臼歯まで可能
細見先生が書かれたように決定権は歯科医師側にあります。
個人的には2年とはいわず3年4年と持って欲しいとは思っています。
回答3
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2012-08-10 06:19:37
genie さん、おはようございます
>今診療してもらっているところで硬質レジン保険が適用できないとなったときに違う歯科医院で適用してくれるところをさがしてもいいものなのでしょうか
お探しになること自体は、genie さんのご自由かと思います。
個人的には、咬む力に耐え得ると判断出来るケースは少ないものと思われます。
>今診療してもらっているところで硬質レジン保険が適用できないとなったときに違う歯科医院で適用してくれるところをさがしてもいいものなのでしょうか
お探しになること自体は、genie さんのご自由かと思います。
個人的には、咬む力に耐え得ると判断出来るケースは少ないものと思われます。
回答4
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2012-08-10 09:03:05
おはようございます。
3人の先生方の言うとうりですね。
決定権は、歯科医師サイドになると思います。
割れるかもとわかっていて、割れた時に医院サイドで再製は費用が持てないので、その後は自費でよければしてくれるかもしれませんね。
でも、僕も99%していません。
でもしてくれる先生もいるかもですので、根気よく探されるかですね。
3人の先生方の言うとうりですね。
決定権は、歯科医師サイドになると思います。
割れるかもとわかっていて、割れた時に医院サイドで再製は費用が持てないので、その後は自費でよければしてくれるかもしれませんね。
でも、僕も99%していません。
でもしてくれる先生もいるかもですので、根気よく探されるかですね。
回答5
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-08-10 09:50:06
諸先生方の書かれている通りです。
>割れるかもとわかっていて、割れた時に医院サイドで再製は費用が持てないので、その後は自費でよければしてくれるかもしれませんね。
これ、厳密に言えば「混合診療」ですよね。
硬質レジンジャケットクラウンを保険で入れたのであれば補綴物維持管理がかかってきますので、「2年以内の作り直しは(保険の制約の範囲として)自院でやり直しをしなければならない」はずです。
>割れるかもとわかっていて、割れた時に医院サイドで再製は費用が持てないので、その後は自費でよければしてくれるかもしれませんね。
これ、厳密に言えば「混合診療」ですよね。
硬質レジンジャケットクラウンを保険で入れたのであれば補綴物維持管理がかかってきますので、「2年以内の作り直しは(保険の制約の範囲として)自院でやり直しをしなければならない」はずです。
回答6
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2012-08-10 10:28:20
>>割れるかもとわかっていて、割れた時に医院サイドで再製は費用が持てないので、その後は自費でよければしてくれるかもしれませんね。
>これ、厳密に言えば「混合診療」ですよね。
やはりですか、すいません。
>自院でやり直しをしなければならない」はずです。
ということですので、歯科医師サイドで決めると思います。
>これ、厳密に言えば「混合診療」ですよね。
やはりですか、すいません。
>自院でやり直しをしなければならない」はずです。
ということですので、歯科医師サイドで決めると思います。
相談者からの返信
相談者:
genieさん
返信日時:2012-08-13 13:13:25
細見先生
柴田先生
小林先生
北野先生
櫻井先生
ありがとうございます。
2年以上もつと先生が判断した時にしてくれるのですね。
患者側では決められないってことですね。
どうか硬質レジンでできるといいのですが・・・
先生に委ねます
ありがとうございました。
柴田先生
小林先生
北野先生
櫻井先生
ありがとうございます。
2年以上もつと先生が判断した時にしてくれるのですね。
患者側では決められないってことですね。
どうか硬質レジンでできるといいのですが・・・
先生に委ねます
ありがとうございました。
タイトル | 硬質レジンで保険の被せ物ができるのは、第一小臼歯まで?第二小臼歯? |
---|---|
質問者 | genieさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
保険のクラウン(前歯:レジン) 保険のクラウン(奥歯:銀歯) クラウンの治療費・費用 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。