歯磨きの時に銀歯に鈍痛
相談者:
きゃさりんさん (40歳:女性)
投稿日時:2012-08-18 01:55:26
回答1
回答2
回答3回答日時:2012-08-18 09:49:48
きゃさりんさん
おはようございます
>感じとしては、電池を舌につけた感じの鈍痛です。
僕は電池をなめたことがありませんので、わかりません。
今度挑戦してみます。
>神経は抜いているはずです。
神経がなくても歯周病になったり、根っこの先に膿ができたりすると、歯茎や骨が痛みます。
歯科医院を受診されることをおすすめします。
おはようございます
>感じとしては、電池を舌につけた感じの鈍痛です。
僕は電池をなめたことがありませんので、わかりません。
今度挑戦してみます。
>神経は抜いているはずです。
神経がなくても歯周病になったり、根っこの先に膿ができたりすると、歯茎や骨が痛みます。
歯科医院を受診されることをおすすめします。
相談者からの返信相談者:
きゃさりんさん
返信日時:2012-08-18 09:59:02
| タイトル | 歯磨きの時に銀歯に鈍痛 |
|---|---|
| 質問者 | きゃさりんさん |
| 地域 | 青森 |
| 年齢 | 40歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 会社員(事務系) |
| カテゴリ | 神経の無い(神経を取った)歯の痛み |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。







