9歳、歯列矯正を検討中ですが激安料金の歯科医院は大丈夫?

相談者: ベルスターさん (34歳:女性)
投稿日時:2012-08-19 19:42:35
9歳・娘の歯列矯正を検討中です。

右上2番がやや斜めに奥に入り込んでいる状態です。



友人が通っている歯科医院矯正専門医でありません)が良心的なお値段で矯正をやっていると聞き、先日行ってきました。

初診と診査・診断の料金は医療費の助成がきき300円で済みました。
矯正後の定期的な受診の際にも300円だそうです。

肝心の矯正にかかる費用は、なんと3万!!


先生曰く、

「他の歯医者だったら35万はかかるかかるけど、うちなら3万だよ」

と。
そこで、私は

「そんなに安くて大丈夫なんですか??」

と聞いてみたところ、先生は気分を害したようで荒い口調になり

「だったら矯正専門の歯医者に行ってみたらどうですか!・・・他に質問は?」

と。
そこでその日の診察は終了となりました。


相場の1/10を提示されたら、心配になるのはおかしいことでしょうか??激安料金の理由が知りたいです。
それまでは先生はとても感じがよく、説明も丁寧で好印象でしたが、突然キレ出した先生に不信感が湧きました。

友人やネット上の口コミで先生の評判はとても良く、悪い噂は聞いたことがありません。


そこの歯科医院を紹介してくれた友人も矯正を始めたばかりで、矯正の効果はまだわかりません。
当方にとって歯列矯正を安くすませられるに超したことはありませんが、あまりに安すぎること・先生の対応が気になります。

受診の際、矯正をしている子は何名かいましたし、予約は1カ月後になるくらいの人気がある歯科医院なので、疑う方がおかしいのかもしれませんが安すぎる矯正料金は大丈夫なんでしょうか??
矯正途中でのトラブルや矯正の効果が得られないことにならないか心配です。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-08-19 20:29:38
こんばんわ。カワサキです。

確かに、激安ですね。
(ちょっと、信じられないくらいの値段です。疑問に思われるのも、もっともです。)


> 予約は1カ月後になるくらいの人気がある歯科医院なので、疑う方がおかしいのかもしれませんが安すぎる矯正料金は大丈夫なんでしょうか??

※ なんとも、回答しにくいです。
矯正治療は、年単位で、長期にわたります。担当医の先生とも、長い付き合いになります。コミニケーションが、とれることがとても大切です。

もう一度、担当の先生に、追加料金・材料代・経過・予後などを含めて、質問されてみては、いかがでしょうか?



ご参考までに。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-08-19 22:00:11
まるで、どこかの国の根管治療並みの費用ですね。
もし、それで良い結果を得られるのでしたら、良いのではないでしょうか。

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2012-08-19 23:32:24
9歳のお子さんで、歯列矯正を開始されるということですが、具体的には、どこまでがゴールなのかよく聞いてみられるほうがいいと思います。

中切歯側切歯だけを歯列に入れ込むだけなのか、後々生えてくる犬歯までなのか、歯列の長期安定のために第2大臼歯萌出まで面倒見てくれるのか…

混合歯列期の矯正治療は、ゴールをどこに置くかで、内容がまったく異なり、金額も全く異なってきます。

中・側切歯だけを歯列に綺麗に入れる矯正治療ならば、3万でも全くおかしくないと思います。
(35万も請求する医院のほうが少ないと思います)



>初診と診査・診断の料金は医療費の助成がきき300円で済みました。
矯正後の定期的な受診の際にも300円だそうです。

これは、保険治療で行われるのでしょうか?

矯正治療は自費で行い、GやC病名で保険治療も行われるのかもしれません。

一般歯科では、こういうことも可能だと思います。

確認したければ、直接医院にお聞きになってみてください。

回答 回答4
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2012-08-20 08:25:17
矯正相談に行ったはずなのに、

>初診と診査・診断の料金は医療費の助成がきき300円で済みました。

保険適用できないはずです。
歯並びとは別の診断名をつけて保険請求したのかもしれません。
医療費助成は保険適用の上の話です。



矯正料金が、3万円と処置料300円では、「私の考える通常の矯正治療」はできません。
検査料だけでもこの金額を超えてしまいます。

その先生が現状をどう捕らえ、どんな装置で、何をしようとしているのかしっかり確認してください。


たとえ3万円でも結果がでなければ、ドブヘ棄てるのと同じ事になるかもしれません。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-08-20 10:16:25
こんにちわ

当院でも同じような質問がよくあります(^_^;)

さて、船橋先生も書かれていますが治療のゴールによると思います。。 

前歯を少しだけよせるとか等内容によると思います。

ただ、個人的に文面からだけですが、当院では絶対に無理な値段で確実に赤字ですね(>_<) 


中になぜ入ったのか考える必要がありそうですね。。。。


もしかするとあなた様が思っているゴールにはならないような気がいたしますので、よく主治医の先生と相談されることお勧めしますよ。 

ただ、むやみに高いところもありますから、よく相談されて勧めてくださいね。

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2012-08-20 10:28:14
博多の児玉です

>突然キレ出した先生に不信感が湧きました。

そうですね。
これからも色々と聞きたいことが治療中に出たとしても聞きづらいことが予測されますね。
治療の入口であるコミュニケーションに不安があれば、先に進めないのではないでしょうか。

回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2012-08-20 16:54:12
ベルスターさん 初めまして


> 他の歯医者だったら35万はかかるかかるけど、うちなら3万だよ

実際に その先生が そうおっしゃったのかどうかは定かでないのですが、 思うにこれは 通常のワイヤー矯正と 床矯正治療か何かの値段を比較しているのではないでしょうか?


ちょうど うちが 小児のワイヤー矯正 と 床矯正治療(1装置分)で似たような料金設定をしているので そう思ったのですが。

もし そうだとすれば 次元の違う治療法になりますので 値段を比較すること自体が あまり意味のないことになってしまうかもしれませんね。 


そうですね、 私も治療のゴールを何処におくか ということが大事だと思いますので その目的に応じた治療法を選択されるべきだと思います。

じっくりと 相談できる医院環境が必要かもしれませんね。 

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2012-08-21 06:09:11
矯正治療保険を使うのは、伊藤先生のご指摘のとおりで保険制度の悪用ですね。(※顎変形症の様な特殊な例は除き)
文面を読む限りなので実際は分かりませんが・・


医療は原価率は低い(=技術料の率が高い)ので、安価に提供する方法はルール破り以外にも色々考えられますが、それが良心的とは思いません。

自分が、特別な理由もないのに相場の1/10で治療をするとしたら、どんな結果になっても、どういう態度をとっても許して貰えて当然だと思いながら治療してしまうと思います。

回答 回答9
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2012-08-21 14:38:02
色々な考えの先生がおられますから、ご相談先の歯科医院に当てはまるかどうかわかりませんが、

一般歯科で行っている矯正治療でもとても上手に行われている症例は、たくさん見ます。

また、成長期に行う矯正に関しては、上手下手の基準自体があいまいで、とくに1次矯正、2次矯正と最初からシステム上分けられている医院の場合、専門医でも、どうしてこれでやめたのか?というような治療を見るようなことがあります。(よくあるのは、経済的に支払いが困難になり、2次矯正を勧められても行わなかったケース)

また、一般の方が求められているゴールと、矯正歯科医が求めているゴール自体が一致しないケースも多くあります。




ところで、


渡辺先生の回答にある「医療は原価率は低い」という意見には、全く賛成できませんが、「技術料」をどの程度いただくかを歯科医院が独自に決定しているのが、自費治療です。

個人的には、技術料をまったくとられない先生がいてもおかしくないと思います。
(良心的かどうかはわかりませんが)(やむおえずという場合もあります)


それは、一般歯科には家族そろって通院に来られているケースも多く、当医院のような地元密着型の歯科医院では、親戚中で通院されていたり、ずっと通院されていて老齢になられ寝たきりになったおじいさん、おばあさんの治療を頼まれて往診に伺うといったことも多々あります。
また、生まれた時から知っていて、その子が成人し、結婚して子どもと伴侶を連れて再度通院されるというような非常に密な関係の中で、相互の信頼関係の上治療を行っている一般歯科医院は日本中に多くあると思います。

矯正治療が特殊な治療でなくなった現在では、歯科医院通院中に、子どもの成長期に起こりがちな不正咬合の芽をみすみす見逃すようなことがあってはいけないと思います。


以前では考えられないような治療費で矯正治療も行っている一般歯科医院は、非常に多くなってきていますし、今後も増加していくものと思います。

成長を完全に予測することは不可能ですが、ほんの1本のクロスバイトが成長方向を狂わせてしまう場合もあります。

成長期の不正咬合の芽を見逃さずに、適切な処置を適切な時期に行ってくれる身近な一般歯科医院での価格的にも負担の少ない矯正治療は、決して悪い者ばかりではないと思います。



とはいえ、信頼関係が築けない歯科医院での長期にわたる矯正治療は、決して好ましいものではありません。
もう一度、直接歯科医院によくお尋ねください。

回答 回答10
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2012-08-21 19:18:43
フナちゃん先生にちょっとだけ反論

>一般歯科で行っている矯正治療でもとても上手に行われている症例は、たくさん見ます。

また、成長期に行う矯正に関しては、上手下手の基準自体があいまいで、とくに1次矯正、2次矯正と最初からシステム上分けられている医院の場合、専門医でも、どうしてこれでやめたのか?というような治療を見るようなことがあります。
(よくあるのは、経済的に支払いが困難になり、2次矯正を勧められても行わなかったケース

もちろん逆のケースもたくさん見ます。
いろんな歯科医矯正歯科医がいますので、考え方、レベルはさまざまです。



>また、一般の方が求められているゴールと、矯正歯科医が求めているゴール自体が一致しないケースも多くあります。

だからこそきちんとした検査に基づいた診断をして、患者さんに説明し、ご相談の上で共通のゴールを設定するべきだと考えます。




>渡辺先生の回答にある「医療は原価率は低い」という意見には、全く賛成できませんが

原価率というのは、装置製作費、材料代の事だろうと思いますので、低いといえば低いはずです。
ただ、装置装着で終了ではなく始まりです。、その装置を使ってどう動かすかが肝要な事はいうまでもありません。



>矯正治療は自費で行い、GやC病名で保険治療も行われるのかもしれません。

本当にGやCがあって、その治療を患者さんが希望すればあるのかもしれませんが、同時に行うと混合診療の恐れがあるかもしれません。
ある大学病院の保険の監査では、自費矯正中における虫歯治療は自費でせよという指導が行われました。


いずれにしても矯正料金は自費ですから、院長の考え方次第で、誰にも文句を言われる筋合いはありません。
しかし一旦矯正患者さんを引き受けた以上は、金額の多寡にかかわらず治療を完了する義務があります。

担当医にどこまでの治療か(期間を含む)、何を治すのか(治療ゴールはどこか)、などを確認していただいた方がいいと思います。

回答 回答11
  • 回答者
回答日時:2012-08-21 19:22:42
>渡辺先生の回答にある「医療は原価率は低い」という意見には、全く賛成できませんが、

医療の原価は材料費(紙コップ、グローブ、エプロン、歯科材料等)とか外注技工費(技工所に支払う金額)のことを指すと思うのですが、一般歯科の場合で大体20%前後、矯正専門歯科だともっと低いと聞きますが、これはかなり低い方ですね。

原価以外の部分(正確には粗利益とか、固定費+利益の部分)を「技術料」と簡単に書きましたが、その中に自分や従業員の人件費、研修にかかる費用、家賃、光熱費、借入の返済、修繕費、新しい機器購入の資金等が含まれますから、これらをサービス(値引き)するのだとしたら良心的というよりも経営に問題があると思います。



部分的に、一部のメニューのみ採算度外視で提供、とか、相手を選んで特別に安価に提供、はもちろんどんな業種でも経営戦略としてあり得ますから、例えば矯正治療は相場の10分の1で、それ以外の治療は全て相場の1割増しとかでしたらもちろんそれでもいいと思います。

ただ保険診療では値段を変えることが出来ませんから、歯科医療の場面では色々と難しい面はあるかと思います。


個人的な見解ですけど・・

回答 回答12
  • 回答者
回答日時:2012-08-21 19:55:44
平均より度を越して費用が安い物は手を出さない方がいいと思いますよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ベルスターさん
返信日時:2012-08-21 21:34:23
回答いただいた先生方、お忙しい中お返事ありがとうございました。

様々なご意見、大変参考になりました。


やはり、値段の問題も気になるところではありますが、担当の歯科医に対する不信感は否めません。
今後、信頼関係を築いていくことは難しい(突然キレる先生は信頼できません)ので、他の歯科医院を探したいと思います。

本当にありがとうございました。
回答 回答13
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-08-22 08:38:59
激安な治療が、その後に若干でもプラスになるなら、それなりの価値があるとも思われます。

しかしながら、その後の治療を担当する先生が「これなら、むしろ、やらない方が良かったのに・・」と言われるような、マイナスの治療にならないとも限りません。
意外に思われるかもしれませんが、決して少なくないようにも思えます。

また、少なくても、平均以上の治療レベルを求められる方は、やはり避けられる方が無難でしょうね。




国単位の医療制度ともなると考えさせられる問題です。

医療レベルは非常に高いけれども、その医療費も高価で一部の富裕層しか、それを享受出来ない国があるとします。

また一方で、医療レベルは低いものの、費用が安いことで全国民が、お金の心配をしなくても、安心して医療を受けられる国もあろうかと思います。

互いのメリット・デメリットは短時間で論じられないと思います。


質問された内容と少し(かなり?)離れました。




タイトル 9歳、歯列矯正を検討中ですが激安料金の歯科医院は大丈夫?
質問者 ベルスターさん
地域 非公開
年齢 34歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 小児矯正(子供の矯正)
歯列矯正の治療費・費用
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中