7歳、虫歯治療2〜3週間後に歯茎が腫れ神経が死んでいた
相談者:
 もこりママさん (36歳:女性)
投稿日時:2012-08-23 13:46:49
 回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-08-23 13:52:41
>こういうことってよくあるのですか?
良くは有りませんが、時々起ります。
>先生のミスになるのですか?
ミスかどうかは判断できませんが、まったくミスが無くとも起こる事は有ります。
>また永久歯に問題はありませんか?
治療すれば問題ありません。
良くは有りませんが、時々起ります。
>先生のミスになるのですか?
ミスかどうかは判断できませんが、まったくミスが無くとも起こる事は有ります。
>また永久歯に問題はありませんか?
治療すれば問題ありません。
 回答2川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-08-23 15:34:34
こんにちわ。カワサキです。
お子様の治療で、2〜3週間で、悪くなるのは、心配ですネ。
お気持ち、お察しします。
さて、……
>@ こういうことってよくあるのですか?
※ 稀に(時々)起こります。
>A 先生のミスになるのですか?
※ ミスではないと思います。
神経にまで、虫歯の菌が感染していたのでしょう。
>B また永久歯に問題はありませんか?
※ 根の治療をしっかりと行えば、問題ないです。
ご参考までに。
お大事になさって下さい。
お子様の治療で、2〜3週間で、悪くなるのは、心配ですネ。
お気持ち、お察しします。
さて、……
>@ こういうことってよくあるのですか?
※ 稀に(時々)起こります。
>A 先生のミスになるのですか?
※ ミスではないと思います。
神経にまで、虫歯の菌が感染していたのでしょう。
>B また永久歯に問題はありませんか?
※ 根の治療をしっかりと行えば、問題ないです。
ご参考までに。
お大事になさって下さい。
 相談者からの返信相談者:
もこりママさん
返信日時:2012-08-29 11:26:00
| タイトル | 7歳、虫歯治療2〜3週間後に歯茎が腫れ神経が死んでいた | 
|---|---|
| 質問者 | もこりママさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 36歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
根管治療その他 乳歯の虫歯(むし歯) 子供(子ども)の虫歯 乳歯の抜髄、根管治療  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






