骨延長手術の保険適用可能性と非保険適用の場合の費用
相談者:
かたばみさん (20歳:女性)
投稿日時:2012-09-05 13:06:43
回答1
回答2
回答3
仙台東口矯正歯科(仙台市宮城野区)の堀内です。
回答日時:2012-09-05 14:19:35
精密検査(セファロレントゲン等)を受けられ、顎変形症と診断された場合には、外科矯正治療(術前矯正、手術、術後矯正)に保険を適用することが可能となります。
ただし、
@ 外科矯正が必要な上下顎骨形態、歯並びであるのか
A 手術術式として、骨延長術が適する状態であるか
について、矯正医と外科医が外科矯正が適さない状態であると判断する可能性があります。
また、外科矯正が適した状態でも、骨延長術は適さないと判断される場合もあります。
まずは、外科矯正の保険治療への施設基準を満たした矯正歯科医院
(http://www.jos.gr.jp/facility/file/facility.pdf
上記のアドレスで、顎の欄に丸がついた施設です。 )
で、ご相談ください。
通常、顎骨形態診査を目的としたレントゲン検査等は、外科医ではなく、矯正歯科医が担当します。
矯正歯科受診時に、医科で行った、睡眠時無呼吸症の終夜睡眠検査のデータを持参していただければ、診断材料として有用だと思います。
ただし、
@ 外科矯正が必要な上下顎骨形態、歯並びであるのか
A 手術術式として、骨延長術が適する状態であるか
について、矯正医と外科医が外科矯正が適さない状態であると判断する可能性があります。
また、外科矯正が適した状態でも、骨延長術は適さないと判断される場合もあります。
まずは、外科矯正の保険治療への施設基準を満たした矯正歯科医院
(http://www.jos.gr.jp/facility/file/facility.pdf
上記のアドレスで、顎の欄に丸がついた施設です。 )
で、ご相談ください。
通常、顎骨形態診査を目的としたレントゲン検査等は、外科医ではなく、矯正歯科医が担当します。
矯正歯科受診時に、医科で行った、睡眠時無呼吸症の終夜睡眠検査のデータを持参していただければ、診断材料として有用だと思います。
相談者からの返信
相談者:
かたばみさん
返信日時:2012-09-05 17:48:50
たくさんの回答ありがとうございました
タイトル | 骨延長手術の保険適用可能性と非保険適用の場合の費用 |
---|---|
質問者 | かたばみさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 20歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
矯正関連 口腔外科関連 その他(保険と保険外) 外科矯正 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。