詰め物の下の歯が欠けて痛みが出てきています

相談者: naminami55さん (39歳:女性)
投稿日時:2012-09-08 08:56:52
歯ぎしりのせいで、詰め物の下で薄くなってた歯の縁が少し欠けてしまいました。
1年くらいなんの問題もなかったのですが、ここ数日痛みが出てきて困ってます。

痛みは始終あるわけではなく、食事しようとした時に「ツキーン」と歯の中から神経をしびれさせるような痛みを感じるのですが、そのまま食事をしているとだんだん無くなっていきます。
冷たいものを飲んだときも、同じような痛みがあります。

現在診ていただいている先生で、マウスピースを作っていただく事になっており、歯は詰め物はとって治療せず経過観察でいいでしょう、とおっしゃったのですが、それで大丈夫でしょうか?。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-09-08 09:09:13
かかりつけの先生がおっしゃるなら、大丈夫なのだと思います。

診てみないと分かりませんが、文面から察すると知覚過敏症になっているのかなあ?
かかりつけの先生は分かっていると思います。

かかりつけの先生に良く相談して、この痛みを解決するのが良いと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-09-08 09:34:55
マウスピースを作っていただく事になっており、歯は詰め物はとって治療せず経過観察でいいでしょう

担当の先生が大丈夫と判断されたのであれば、大丈夫なのでしょう。
ただし、マウスピースだけでは歯ぎしりは改善されないと思っております。
ご自身で止める努力をされてください。

参考⇒TCH、歯列接触癖

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-09-08 09:59:15
ご相談ありがとうございます。


>痛みは始終あるわけではなく、食事しようとした時に「ツキーン」と歯の中から神経をしびれさせるような痛みを感じるのですが、そのまま食事をしているとだんだん無くなっていきます。


それは噛み始めた時ということであれば、力がかかったことによる痛みが考えられます。

つまり歯が欠けたことによって、虫歯ができたか、詰め物セメントが外れてきたのかもしれません。


小さなレントゲンを撮る検査が良いかもしれません。
ご担当の先生に欠けた中をレントゲンで取らなくても大丈夫か、確認して相談してみてはいかがでしょうか。



>冷たいものを飲んだときも同じような痛みがあります。


これだけであれば、知覚過敏もあり得ます。

あるいは、痛みの程度や長引き具合によっては、むし歯や神経の炎症の始まりも考えられます。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: naminami55さん
返信日時:2012-09-08 17:43:51
投稿者です、すばやい回答ありがとうございました。

今日主治医に診てもらえたのでレントゲンも取ってもらった所、根っこも神経も奇麗に写っており虫歯の形跡はありませんでした。

ただ詰め物の金属部分の下は写らないので、完全に虫歯じゃないとは言えないよと先生もおっしゃってました、ただ歯を叩いたりして確かめてくださったので、今の所虫歯の危険性は低いようです。

一体この物を食べた時にだけ起こる滲みるのとは違う、歯の内部をグリグリされる痛みが、何のせいなのかわからないのが不安です。

最後のほうで先生が「三叉神経痛かも」とおっしゃってました。

詰め物を取って、あるかどうかわからない虫歯を診てもらうのは大掛かりになりそうなので、このまま静観しておくつもりです…

痛い事は痛いのですが、我慢できないわけじゃないので、この痛みとうまくやってく方法があれば…と思っています。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-09-08 17:49:33
かかりつけの先生がおっしゃるなら、大丈夫なのだと思います。

診てみないと分かりませんが、文面から察すると知覚過敏症になっているのかなあ?
かかりつけの先生は分かっていると思います。

かかりつけの先生に良く相談してこの痛みを、解決するのが良いと思います。




タイトル 詰め物の下の歯が欠けて痛みが出てきています
質問者 naminami55さん
地域 非公開
年齢 39歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
歯が割れた・折れた・欠けた
歯軋り(歯ぎしり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい