右下5番の抜歯後、ブリッジか矯正か放置かで悩んでいます
相談者:
 H1212さん (46歳:男性)
投稿日時:2012-09-08 18:17:14
よろしくお願い致します。
右下5番の歯が虫歯になり、先日まで痛みと歯茎の腫れがありました。
今はありません。
先日歯医者に行き、診察頂いた所、抜歯した方がいいと言われました。
その際の選択肢として、ブリッジを推奨されました。
この右下5番の歯は、内側に30度程傾いて、そして内側にずれて生えており、上の歯とは噛み合っていません。
(内側にずれているので上の歯に当たりません)
4番と6番の距離は2mm位です。
この2mm程の隙間にブリッジを入れるために4番と6番を削るのは避けたい思いです。
歯医者からは、噛み合わせに問題が起こる可能性があるので、ブリッジが嫌なら、矯正する選択肢もありますが、放置はしない方がいいと言われました。
抜歯後暫く様子を見て、不具合を感じたらブリッジなどを検討するのでは手遅れでしょうか。
やはりブリッジを入れるしか無いでしょうか、ご意見を頂ければ幸いです。
右下5番の歯が虫歯になり、先日まで痛みと歯茎の腫れがありました。
今はありません。
先日歯医者に行き、診察頂いた所、抜歯した方がいいと言われました。
その際の選択肢として、ブリッジを推奨されました。
この右下5番の歯は、内側に30度程傾いて、そして内側にずれて生えており、上の歯とは噛み合っていません。
(内側にずれているので上の歯に当たりません)
4番と6番の距離は2mm位です。
この2mm程の隙間にブリッジを入れるために4番と6番を削るのは避けたい思いです。
歯医者からは、噛み合わせに問題が起こる可能性があるので、ブリッジが嫌なら、矯正する選択肢もありますが、放置はしない方がいいと言われました。
抜歯後暫く様子を見て、不具合を感じたらブリッジなどを検討するのでは手遅れでしょうか。
やはりブリッジを入れるしか無いでしょうか、ご意見を頂ければ幸いです。
 回答1
 相談者からの返信相談者:
H1212さん
返信日時:2012-09-08 20:34:37
| タイトル | 右下5番の抜歯後、ブリッジか矯正か放置かで悩んでいます | 
|---|---|
| 質問者 | H1212さん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 46歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
抜歯:5番(第二小臼歯) ブリッジその他 歯列矯正(矯正歯科)その他  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





