知覚過敏で5番を抜髄したがまだしみる。自分では6番が原因だと思う
相談者:
さま〜〜ずさん (27歳:女性)
投稿日時:2012-09-06 11:27:26
歯がしみて受診したところ上の第二小臼歯がしみているといわれ詰め物を取ってみると虫歯になっていて神経の抜く治療をしました。
その後数日してまたしみたので受診したところレントゲンをとり虫歯ではないので知覚過敏と診断していただき空気をあててしみる箇所を確認していただきましてしみどめをぬりました。
まだしみるため次の診療時にレジンで治療していただきました。
自分では最初から第一大臼歯にいたみを感じているとおもっていたのですが、治療していただいたところは第一小臼歯でした。
風をあてて確認していただいたのでそこ箇所もしみていたと思うのですが、自分では一貫して第一大臼歯がしみるのです。
でも確信もないですし、痛みも収まるかもとおもいそのまま帰宅しましたが、しみは治りません。
この場合、第一大臼歯が痛いような気がするといってもいいものなのでしょうか?
ここ数日は違和感があり咬合痛も少しあります。
先生方どうぞご回答よろしくお願いいたします。
その後数日してまたしみたので受診したところレントゲンをとり虫歯ではないので知覚過敏と診断していただき空気をあててしみる箇所を確認していただきましてしみどめをぬりました。
まだしみるため次の診療時にレジンで治療していただきました。
自分では最初から第一大臼歯にいたみを感じているとおもっていたのですが、治療していただいたところは第一小臼歯でした。
風をあてて確認していただいたのでそこ箇所もしみていたと思うのですが、自分では一貫して第一大臼歯がしみるのです。
でも確信もないですし、痛みも収まるかもとおもいそのまま帰宅しましたが、しみは治りません。
この場合、第一大臼歯が痛いような気がするといってもいいものなのでしょうか?
ここ数日は違和感があり咬合痛も少しあります。
先生方どうぞご回答よろしくお願いいたします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-09-06 11:36:26
回答2
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-09-06 11:39:47
こんにちわ。
> この場合、第一大臼歯が痛いような気がするといってもいいものなのでしょうか?
※ 言われた方が、いいです。痛みは、患者さんにしか分からないです。
具体的に、お話してくれる方が、歯医者さんも、助かります。
※ “咬みあわせ”・“咬み癖”が、原因で、神経が敏感になって、痛みを感じているのかもしれません。
原因が確定しないのに、歯を削ったり、神経を取るなどの、不可逆的な治療は、慎重におこないましょう。
ご参考までに。
お大事に。
> この場合、第一大臼歯が痛いような気がするといってもいいものなのでしょうか?
※ 言われた方が、いいです。痛みは、患者さんにしか分からないです。
具体的に、お話してくれる方が、歯医者さんも、助かります。
※ “咬みあわせ”・“咬み癖”が、原因で、神経が敏感になって、痛みを感じているのかもしれません。
原因が確定しないのに、歯を削ったり、神経を取るなどの、不可逆的な治療は、慎重におこないましょう。
ご参考までに。
お大事に。
回答3
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2012-09-07 08:37:27
第一大臼歯が痛いような気がすると伝えた方がよいとは思います。
稀に患者さんがここが痛むような気がするとおっしゃっても上下逆が原因だったりすることもありますが患者さんがおっしゃった部位を中心にチェックすると思います。
稀に患者さんがここが痛むような気がするとおっしゃっても上下逆が原因だったりすることもありますが患者さんがおっしゃった部位を中心にチェックすると思います。
相談者からの返信
相談者:
さま〜〜ずさん
返信日時:2012-09-07 19:04:02
細見先生
ご回答ありがとうございます。
そうですね。自覚症状をはっきり先生に伝えようと思います。
>それをどう判断するかは主治医しだいです。
ちょっと気になってしまいました。
ありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。
そうですね。自覚症状をはっきり先生に伝えようと思います。
>それをどう判断するかは主治医しだいです。
ちょっと気になってしまいました。
ありがとうございました。
相談者からの返信
相談者:
さま〜〜ずさん
返信日時:2012-09-07 19:17:17
川崎先生
ご回答ありがとうございます。
先生に自覚症状をしっかり伝えようと思います。
>具体的に、お話してくれる方が、歯医者さんも、助かります。
川崎先生の言葉で安心して先生に伝えることができそうです。
咬み合わせや咬みくせが原因で神経に過敏になることがあるのですね。
自分では咬み合わせ咬みくせが認識できていないのですが
歯や咬み合わせを見れば歯医者さんはわかるのでしょうか?
たびたびの質問申し訳ありません。
>原因が確定しないのに、歯を削ったり、神経を取るなどの、不可逆的な治療は、慎重におこないましょう。
おっしゃるとおりですね。
慎重に治療を進めるようにいたします。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
ご回答ありがとうございます。
先生に自覚症状をしっかり伝えようと思います。
>具体的に、お話してくれる方が、歯医者さんも、助かります。
川崎先生の言葉で安心して先生に伝えることができそうです。
咬み合わせや咬みくせが原因で神経に過敏になることがあるのですね。
自分では咬み合わせ咬みくせが認識できていないのですが
歯や咬み合わせを見れば歯医者さんはわかるのでしょうか?
たびたびの質問申し訳ありません。
>原因が確定しないのに、歯を削ったり、神経を取るなどの、不可逆的な治療は、慎重におこないましょう。
おっしゃるとおりですね。
慎重に治療を進めるようにいたします。
とても参考になりました。
ありがとうございました。
相談者からの返信
相談者:
さま〜〜ずさん
返信日時:2012-09-07 19:33:41
加藤先生
ご回答ありがとうございます。
自覚症状を先生の伝えようと思います。
>稀に患者さんがここが痛むような気がするとおっしゃっても上下逆が原因だったりすることもありますが患者さんがおっしゃった部位を中心にチェックすると思います。
私もこの患者さんと同じような感じなんでしょうか?
知覚過敏治療前に同じように歯がしみて今の第一大臼歯に痛みがあると思っていました。
実際はその隣の歯の痛みだったようで治療しました。
そのあとまた痛みがでたので知覚過敏とのことで治療いております。
最初の痛みからじぶんでは第一大臼歯が痛むと認識しているので今回も自分が認識している歯ではない痛みがあるようなので自分の神経どうなってるんだろう?ってかなり心配になっております。
ご回答ありがとうございます。
自覚症状を先生の伝えようと思います。
>稀に患者さんがここが痛むような気がするとおっしゃっても上下逆が原因だったりすることもありますが患者さんがおっしゃった部位を中心にチェックすると思います。
私もこの患者さんと同じような感じなんでしょうか?
知覚過敏治療前に同じように歯がしみて今の第一大臼歯に痛みがあると思っていました。
実際はその隣の歯の痛みだったようで治療しました。
そのあとまた痛みがでたので知覚過敏とのことで治療いております。
最初の痛みからじぶんでは第一大臼歯が痛むと認識しているので今回も自分が認識している歯ではない痛みがあるようなので自分の神経どうなってるんだろう?ってかなり心配になっております。
タイトル | 知覚過敏で5番を抜髄したがまだしみる。自分では6番が原因だと思う |
---|---|
質問者 | さま〜〜ずさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 27歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 知覚過敏 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。