上の歯茎の疼痛が5年以上も続き苦痛です
相談者:
saccyanさん (62歳:女性)
投稿日時:2012-09-03 14:07:59
5年前、右上6番の被せ物を被せなおした時、1週間は何事もなく10日目位のときから虫歯の痛みとは違う痛みがあり精神的に不安定になり無理にはずしてもらいました。
この時、何も治療しないでいきなり被せなおしたので少し不安に思いました。
その後、2軒の歯医者で根幹治療をしましたが痛みはとれず、それが原因でうつ病になり精神科に通院中です。
精神科では抗うつ剤と安定剤をのんでいます。
緑内障の手術をしたばかりなので、医師の出す薬は限られていて、だしてもらえません。
(トリプタノールいう薬が効果があるらしい)
症状としては右上の歯茎の疼痛(一日中絶え間なくいたむ)上下の歯が、がちがちあたって圧迫感で痛い、歯がきしむ音がする、かみ合わせの違和感がある、開口障害などです。
自分では難治性顎関節症ではないかと思ったりしますが違うでしょうか?
今まで大学病院、歯科大学病院(身体表現性障害と言う診断)ペインクリニック(脳が痛みを記憶して痛みが取れないという説明)などいきました。
ペインクリニックではガパペンと半夏厚朴湯を処方され4ヶ月通院しましたがやはり痛みはとれません。
かかりつけの歯科医院では、歯軋りが原因だといってマウスピースをつくります。
マウスピースも今まで3度つくりましたがどれも効果がなく、又、つくっても治るようには思えませんが、他の治療法はないので仕方なくつくるのですが、何か他に治療法はないのでしょうか?
自分ではこの痛みは歯からきていると思っているのですが、どこにいっても解決しません。
この痛みの原因がどこにあるのか解らず、先が見えない不安でいっぱいです。
ご多忙中だと思いますが宜しくお願します。
この時、何も治療しないでいきなり被せなおしたので少し不安に思いました。
その後、2軒の歯医者で根幹治療をしましたが痛みはとれず、それが原因でうつ病になり精神科に通院中です。
精神科では抗うつ剤と安定剤をのんでいます。
緑内障の手術をしたばかりなので、医師の出す薬は限られていて、だしてもらえません。
(トリプタノールいう薬が効果があるらしい)
症状としては右上の歯茎の疼痛(一日中絶え間なくいたむ)上下の歯が、がちがちあたって圧迫感で痛い、歯がきしむ音がする、かみ合わせの違和感がある、開口障害などです。
自分では難治性顎関節症ではないかと思ったりしますが違うでしょうか?
今まで大学病院、歯科大学病院(身体表現性障害と言う診断)ペインクリニック(脳が痛みを記憶して痛みが取れないという説明)などいきました。
ペインクリニックではガパペンと半夏厚朴湯を処方され4ヶ月通院しましたがやはり痛みはとれません。
かかりつけの歯科医院では、歯軋りが原因だといってマウスピースをつくります。
マウスピースも今まで3度つくりましたがどれも効果がなく、又、つくっても治るようには思えませんが、他の治療法はないので仕方なくつくるのですが、何か他に治療法はないのでしょうか?
自分ではこの痛みは歯からきていると思っているのですが、どこにいっても解決しません。
この痛みの原因がどこにあるのか解らず、先が見えない不安でいっぱいです。
ご多忙中だと思いますが宜しくお願します。
回答1
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2012-09-03 15:31:15
saccyan さん、今日は
>自分では難治性顎関節症ではないかと思ったりしますが違うでしょうか?
おそらく違うと思います。
>今まで大学病院、歯科大学病院(身体表現性障害と言う診断)ペインクリニック(脳が痛みを記憶して痛みが取れないという説明)などいきました。
>ペインクリニックではガパペンと半夏厚朴湯を処方され4ヶ月通院しましたがやはり痛みはとれません。
4ヶ月ぐらいでは結果は出ないかもしれませんね。
4ヶ月で治療をやめたのでしょうか?
先生の方からの指示でしょうか、ご自身の判断でしょうか?
>かかりつけの歯科医院では、歯軋りが原因だといってマウスピースをつくります。
>マウスピースも今まで3度つくりましたがどれも効果がなく、又、つくっても治るようには思えませんが、他の治療法はないので仕方なくつくるのですが、何か他に治療法はないのでしょうか?
診断がはっきりしないで闇雲に治療しても治らないように思います。
診断がはっきりしていないのに治療法はわかりません。
>自分ではこの痛みは歯からきていると思っているのですが、
自己判断は危険です、おやめになられた方が良いでしょう。
>どこにいっても解決しません。
おそらくご自身の判断が間違っているからではないかと思います。
>この痛みの原因がどこにあるのか解らず、先が見えない不安でいっぱいです。
>ご多忙中だと思いますが宜しくお願します。
おつらいことと思いますが、精神科やペインクリニック等、信頼できる先生に、よくお話を聞いていただいて指示を受けられると良いでしょう。
>自分では難治性顎関節症ではないかと思ったりしますが違うでしょうか?
おそらく違うと思います。
>今まで大学病院、歯科大学病院(身体表現性障害と言う診断)ペインクリニック(脳が痛みを記憶して痛みが取れないという説明)などいきました。
>ペインクリニックではガパペンと半夏厚朴湯を処方され4ヶ月通院しましたがやはり痛みはとれません。
4ヶ月ぐらいでは結果は出ないかもしれませんね。
4ヶ月で治療をやめたのでしょうか?
先生の方からの指示でしょうか、ご自身の判断でしょうか?
>かかりつけの歯科医院では、歯軋りが原因だといってマウスピースをつくります。
>マウスピースも今まで3度つくりましたがどれも効果がなく、又、つくっても治るようには思えませんが、他の治療法はないので仕方なくつくるのですが、何か他に治療法はないのでしょうか?
診断がはっきりしないで闇雲に治療しても治らないように思います。
診断がはっきりしていないのに治療法はわかりません。
>自分ではこの痛みは歯からきていると思っているのですが、
自己判断は危険です、おやめになられた方が良いでしょう。
>どこにいっても解決しません。
おそらくご自身の判断が間違っているからではないかと思います。
>この痛みの原因がどこにあるのか解らず、先が見えない不安でいっぱいです。
>ご多忙中だと思いますが宜しくお願します。
おつらいことと思いますが、精神科やペインクリニック等、信頼できる先生に、よくお話を聞いていただいて指示を受けられると良いでしょう。
相談者からの返信
相談者:
saccyanさん
返信日時:2012-09-04 17:52:58
小牧先生、早速のお返事ありがとうございます。
ペインクリニックでは、これ以上治療しても治らないといわれてやめました。
歯医者さんは精神科の薬をもっときつい薬をだしてもらうほうがいいといいながら、治療します。
1年前には顎関節症の治療をしていたのに途中から精神的なものだといって、症状を訴えても聞いてくれません。
以前、何年もかかっていた歯医者さんで口腔外科に行くように言われたことがありました。
その時、紹介された大学病院には体調も悪くて遠いので、近くの病院の口腔外科に行きました。
その時は異状ないといわれたのですが、何年かして顎がおかしいと思い今の歯医者さんに行きました。
何回か顎がはずれたこともありました。
先日書いたような症状だと難治性顎関節症だとおもったのです。
今の治療は無駄なのでしょうか?
これからも精神科の薬を飲まなければなおらないのでしょうか?
ペインクリニックでは、これ以上治療しても治らないといわれてやめました。
歯医者さんは精神科の薬をもっときつい薬をだしてもらうほうがいいといいながら、治療します。
1年前には顎関節症の治療をしていたのに途中から精神的なものだといって、症状を訴えても聞いてくれません。
以前、何年もかかっていた歯医者さんで口腔外科に行くように言われたことがありました。
その時、紹介された大学病院には体調も悪くて遠いので、近くの病院の口腔外科に行きました。
その時は異状ないといわれたのですが、何年かして顎がおかしいと思い今の歯医者さんに行きました。
何回か顎がはずれたこともありました。
先日書いたような症状だと難治性顎関節症だとおもったのです。
今の治療は無駄なのでしょうか?
これからも精神科の薬を飲まなければなおらないのでしょうか?
回答2
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2012-09-08 22:24:26
5年前に治療をしてから・・・ということは、もう5年間も痛みとお付き合いをされてきているのでしょうか?
大変お辛いことと心中お察しいたします。
一般的な歯科的トラブルであれば普通の歯科治療で改善するはずなのですが。
精神科やペインクリニックなども絡んできているとなると普通の歯科医院では対応できないことが多いと思います。
通常歯科で行われるべき対応はすでにされているようですので、歯もひとつのきっかけだったのかもしれませんが、現在は歯以外のところにより大きな原因がある可能性を想像します。
その場合はやはり精神科やペインクリニック、大学病院などでの対応となることが多いです。
すでに歯科大学病院で身体表現性障害と言う診断、ペインクリニックで脳が痛みを記憶して痛みが取れないという説明を受けられているということですが、文面を読ませて頂く限り僕も同様のことを想像します。
ただ、難しいのは、これらの診断名がついて治療をしたからといって、必ずしも全ての方の症状がすぐに改善するわけでは無いということです。
中には治療を始めてすぐに改善する方もいらっしゃいますが、すぐには効果が現れず、改善に何年もかかる方も実際にはかなりいらっしゃいます。
ですが、特に大学病院のように公的要素が強く、教育機関でもあるところでは、最も改善する見込みが高いと思われる方法で対応をして頂けることが多いかと思います。
どこにも頼らず、自然治癒を期待するというのも一つの選択肢だと思いますが、
もし専門家の力を借りるという選択をされるのであれば、この人なら信頼できそうだという主治医を一人決めて、その方と一緒にじっくりと改善に取り組むということが必要なのではないかと思います。
直接的にお力になって差し上げることはできませんが、少しずつでも症状が改善されていきますことを願っております。
大変お辛いことと心中お察しいたします。
一般的な歯科的トラブルであれば普通の歯科治療で改善するはずなのですが。
精神科やペインクリニックなども絡んできているとなると普通の歯科医院では対応できないことが多いと思います。
通常歯科で行われるべき対応はすでにされているようですので、歯もひとつのきっかけだったのかもしれませんが、現在は歯以外のところにより大きな原因がある可能性を想像します。
その場合はやはり精神科やペインクリニック、大学病院などでの対応となることが多いです。
すでに歯科大学病院で身体表現性障害と言う診断、ペインクリニックで脳が痛みを記憶して痛みが取れないという説明を受けられているということですが、文面を読ませて頂く限り僕も同様のことを想像します。
ただ、難しいのは、これらの診断名がついて治療をしたからといって、必ずしも全ての方の症状がすぐに改善するわけでは無いということです。
中には治療を始めてすぐに改善する方もいらっしゃいますが、すぐには効果が現れず、改善に何年もかかる方も実際にはかなりいらっしゃいます。
ですが、特に大学病院のように公的要素が強く、教育機関でもあるところでは、最も改善する見込みが高いと思われる方法で対応をして頂けることが多いかと思います。
どこにも頼らず、自然治癒を期待するというのも一つの選択肢だと思いますが、
もし専門家の力を借りるという選択をされるのであれば、この人なら信頼できそうだという主治医を一人決めて、その方と一緒にじっくりと改善に取り組むということが必要なのではないかと思います。
直接的にお力になって差し上げることはできませんが、少しずつでも症状が改善されていきますことを願っております。
相談者からの返信
相談者:
saccyanさん
返信日時:2012-09-10 19:25:32
田尾先生、ご回答ありがとうございます。
現在の精神科の先生は、症状がひどくなってから真剣に話を聞いてくれるようになりました。
これからは精神科の先生に相談しようと思います。
現在の精神科の先生は、症状がひどくなってから真剣に話を聞いてくれるようになりました。
これからは精神科の先生に相談しようと思います。
相談者からの返信
相談者:
saccyanさん
返信日時:2012-09-10 19:36:41
お礼が後になりましたが、ありがとうございました。
タイトル | 上の歯茎の疼痛が5年以上も続き苦痛です |
---|---|
質問者 | saccyanさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 62歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
原因不明の歯茎の痛み 歯茎(歯ぐき)の痛み |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。