[写真あり] ブリッジの仮歯が外れてしまい、治療手順と技量に不安
相談者:
Managerさん (52歳:男性)
投稿日時:2012-09-11 08:06:39
前の上の歯3本(1.1.2)が差し歯で30年経ち、はずれたことを機につくりなおすことになりました。
今、通っている歯科に不信を感じています。
30年間で途中、真ん中の1本(1)が欠けて交換したことはありましたが、問題なく過ごしてきました。
もともと、真ん中の永久歯が出なかったために、手術で切除し両側の歯を根元で切除してブリッジにしました。
現在、仮歯をつくり両側の2本の土台の穴の黒ずみを治療?清掃していました。
仮歯を入れて4週間、その間週1回通院してますが仮歯は毎回2日と持たず外れます。
周りや妻に聞いても仮歯と言えども外れないと言う。
また、治療を1本づつ行い何度も通わせられているように感じています。
また、昨日型を取りましたが医師は
「土台を作って、その土台用にまた仮歯を作る」
といいました。
土台と義歯は別々に型を取って、治療?作業するものなのでしょうか?
一緒にはできないものなのでしょうか?
不信、不安は、何度も仮歯が抜けそれを訴えても改善されない。
「仮歯だからしょうがない」
というニュアンスの事を医師は言っている。
また、私の勝手な思いでは型を取った後は調整して入れれば終了だから、もう2〜3回でだろうと思ったのですが、
「もう少しかかります」
と言う。
長く通院させるために不必要に作業を分けてやっているように感じてならないのです。
10年以上、歯科には通っていません。
これって普通なのでしょうか?
他の歯科医を悪くは言えないでしょうが、専門医の方のご意見をお願いします。
今、通っている歯科に不信を感じています。
30年間で途中、真ん中の1本(1)が欠けて交換したことはありましたが、問題なく過ごしてきました。
もともと、真ん中の永久歯が出なかったために、手術で切除し両側の歯を根元で切除してブリッジにしました。
現在、仮歯をつくり両側の2本の土台の穴の黒ずみを治療?清掃していました。
仮歯を入れて4週間、その間週1回通院してますが仮歯は毎回2日と持たず外れます。
周りや妻に聞いても仮歯と言えども外れないと言う。
また、治療を1本づつ行い何度も通わせられているように感じています。
また、昨日型を取りましたが医師は
「土台を作って、その土台用にまた仮歯を作る」
といいました。
土台と義歯は別々に型を取って、治療?作業するものなのでしょうか?
一緒にはできないものなのでしょうか?
不信、不安は、何度も仮歯が抜けそれを訴えても改善されない。
「仮歯だからしょうがない」
というニュアンスの事を医師は言っている。
また、私の勝手な思いでは型を取った後は調整して入れれば終了だから、もう2〜3回でだろうと思ったのですが、
「もう少しかかります」
と言う。
長く通院させるために不必要に作業を分けてやっているように感じてならないのです。
10年以上、歯科には通っていません。
これって普通なのでしょうか?
他の歯科医を悪くは言えないでしょうが、専門医の方のご意見をお願いします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-09-11 08:31:02
>仮歯は毎回2日と持たず外れます。
>周りや妻に聞いても仮歯と言えども外れないと言う。
>また、治療を1本づつ行い、何度も通わせられているように感じています。
仮歯が2日で外れるのは問題ですが(支台が入っていなければ外れやすいのは有ると思います)、治療を1本ずつ行うのは単に診療スタイルなだけだと思います、因みに私も1本ずつ治療します。
>昨日型を取りましたが医師は
>「土台を作って、その土台用にまた仮歯を作る」
>といいました。
今は支台が入っていない形の仮歯なんですね、だとしたら支台が入れば仮歯は作り直しだと思います。
因みに仮歯の請求は1回しか出来ませんから、保険治療だとすれば2回目はサービス(1回目がサービスかも)です。
個人的には丁寧な治療の様に思いますが、Manager さんに不信感が有るのなら転院も仕方が無いと思います。
信頼の無い所に良い医療は存在しませんから。
>周りや妻に聞いても仮歯と言えども外れないと言う。
>また、治療を1本づつ行い、何度も通わせられているように感じています。
仮歯が2日で外れるのは問題ですが(支台が入っていなければ外れやすいのは有ると思います)、治療を1本ずつ行うのは単に診療スタイルなだけだと思います、因みに私も1本ずつ治療します。
>昨日型を取りましたが医師は
>「土台を作って、その土台用にまた仮歯を作る」
>といいました。
今は支台が入っていない形の仮歯なんですね、だとしたら支台が入れば仮歯は作り直しだと思います。
因みに仮歯の請求は1回しか出来ませんから、保険治療だとすれば2回目はサービス(1回目がサービスかも)です。
個人的には丁寧な治療の様に思いますが、Manager さんに不信感が有るのなら転院も仕方が無いと思います。
信頼の無い所に良い医療は存在しませんから。
回答2
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2012-09-11 08:44:38
ご相談ありがとうございます。
歯の治療とはお一人ずつにより、 また歯科医師ごとに全く違うことがあります。
さらに相談した上で、一緒に計画を立てれば変更することもできます。
>土台と義歯は別々に型を取って、治療?作業するものなのでしょうか?
それはとても慎重な進め方であり、間違いではありません。
もっとも、前歯の場合は見た目の問題を避けたいために、同時に進行させることはよくあります。
>一緒にはできないものなのでしょうか?
可能です。
治療とは一緒に築き上げる、共同プロジェクトのようなものですから、実行前のうち合わせは重要です。
ご希望をお話ししてみてはいかがでしょうか。
>不信、不安は何度も仮歯が抜けそれを訴えても改善されない。
>「仮歯だからしょうがない」
>というニュアンスの事を医師は言っている。
支えてくれる歯が、木の切り株のように根元から切られていて、さらにその中の根の治療をするときには、仮歯にとって非常に不利です。
そういうこともあり得ることです。
ただ、前歯という事情から、しょうがないではすまないこともあり、取れないような仮歯の工夫をすることもできるはずです。
もちろん、そのメリット・デメリットが出てきます。
お尋ねになってみてください。
>また、私の勝手な思いでは型を取った後は調整して入れれば終了だからもう2〜3回でだろうと思ったのですが、
>「もう少しかかります」
>と言う。
複数の前歯をまとめて治療することは、小さな治療とはいえません。
大事なプロジェクトをお互いが勝手に思い込みながら進めていくことは、成功する可能性を小さくします。
事前に、そして実行中も、コンセンサスを計る作業をするはずです。
治療でも、十分にゴールが見えてくるように、今からでも相談を重ねましょう。
>長く通院させるために不必要に作業を分けてやっているように感じてならないのです。
治療でも大事な計画であれば、予算を予め打ち合わせて始めるはずです。
そうであれば、長く引き延ばすことはお互いの利益にはならないことが普通ではないかと思います。
何か特別な理由があるのか、お尋ねになることをお勧めいたします。
歯の治療とはお一人ずつにより、 また歯科医師ごとに全く違うことがあります。
さらに相談した上で、一緒に計画を立てれば変更することもできます。
>土台と義歯は別々に型を取って、治療?作業するものなのでしょうか?
それはとても慎重な進め方であり、間違いではありません。
もっとも、前歯の場合は見た目の問題を避けたいために、同時に進行させることはよくあります。
>一緒にはできないものなのでしょうか?
可能です。
治療とは一緒に築き上げる、共同プロジェクトのようなものですから、実行前のうち合わせは重要です。
ご希望をお話ししてみてはいかがでしょうか。
>不信、不安は何度も仮歯が抜けそれを訴えても改善されない。
>「仮歯だからしょうがない」
>というニュアンスの事を医師は言っている。
支えてくれる歯が、木の切り株のように根元から切られていて、さらにその中の根の治療をするときには、仮歯にとって非常に不利です。
そういうこともあり得ることです。
ただ、前歯という事情から、しょうがないではすまないこともあり、取れないような仮歯の工夫をすることもできるはずです。
もちろん、そのメリット・デメリットが出てきます。
お尋ねになってみてください。
>また、私の勝手な思いでは型を取った後は調整して入れれば終了だからもう2〜3回でだろうと思ったのですが、
>「もう少しかかります」
>と言う。
複数の前歯をまとめて治療することは、小さな治療とはいえません。
大事なプロジェクトをお互いが勝手に思い込みながら進めていくことは、成功する可能性を小さくします。
事前に、そして実行中も、コンセンサスを計る作業をするはずです。
治療でも、十分にゴールが見えてくるように、今からでも相談を重ねましょう。
>長く通院させるために不必要に作業を分けてやっているように感じてならないのです。
治療でも大事な計画であれば、予算を予め打ち合わせて始めるはずです。
そうであれば、長く引き延ばすことはお互いの利益にはならないことが普通ではないかと思います。
何か特別な理由があるのか、お尋ねになることをお勧めいたします。
回答3
みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2012-09-11 08:46:10
>土台と義歯は別々に型を取って、治療?作業するものなのでしょうか?
>一緒にはできないものなのでしょうか?
とありますが、土台と補綴物(クラウン ブリッジ)を同時に作ることは一般的ではないと思います。
土台と歯との適合、土台と補綴物の適合の両方が重要だからです。
10年以上歯科医院にかかられていない状態からの補綴では、予想以上に悪くなっている可能性もあるのでは・・・と感じます。
拝見していないのでこのような推測になります。
ご不安でしたら、別の歯科医院にて診てもらい、その先生からのアドバイスをお求めいただくこともできそうですね。
ご参考まで。
>一緒にはできないものなのでしょうか?
とありますが、土台と補綴物(クラウン ブリッジ)を同時に作ることは一般的ではないと思います。
土台と歯との適合、土台と補綴物の適合の両方が重要だからです。
10年以上歯科医院にかかられていない状態からの補綴では、予想以上に悪くなっている可能性もあるのでは・・・と感じます。
拝見していないのでこのような推測になります。
ご不安でしたら、別の歯科医院にて診てもらい、その先生からのアドバイスをお求めいただくこともできそうですね。
ご参考まで。
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-09-11 08:50:11
僕も細見先生と同意見です。
>治療を1本づつ行い何度も通わせられているように
>土台を作って、その土台用にまた仮歯を作る
文面から拝見すると「とても丁寧な先生」と言う印象です。
(仮に健康保険の範囲で治療されているとすれば、完全に赤字覚悟でしょうね…)
>土台と義歯は別々に型を取って、治療?作業するものなのでしょうか?
>一緒にはできないものなのでしょうか?
僕も別々に作業しますね。
条件が良ければ一緒に作業するかもしれませんが…。
>周りや妻に聞いても仮歯と言えども外れないと言う。
比較できませんよ。
歯や咬み合わせの状態は人それぞれですからね。
また、「30年前と違う」と思われるかも知れませんが、それも比較にはなりません。
歯の治療は回数を重ねるごとに条件が悪くなりますから。
まあ、仮り歯を取れにくいようにするという配慮も必要かもしれませんが…。
> 長く通院させるために不必要に作業を分けてやっているように感じてならないのです。
一応、細見先生も書かれておりますが、不信感がおありであれば転院されるしかないです。
>10年以上、歯科には通っていません。
そもそも、ココが問題を大きくしているような気がします。
普通、10年以上、車検も整備も受けずに毎日乗り続けた車を修理に出して「簡単に治るもの」とは思われないでしょう?
>治療を1本づつ行い何度も通わせられているように
>土台を作って、その土台用にまた仮歯を作る
文面から拝見すると「とても丁寧な先生」と言う印象です。
(仮に健康保険の範囲で治療されているとすれば、完全に赤字覚悟でしょうね…)
>土台と義歯は別々に型を取って、治療?作業するものなのでしょうか?
>一緒にはできないものなのでしょうか?
僕も別々に作業しますね。
条件が良ければ一緒に作業するかもしれませんが…。
>周りや妻に聞いても仮歯と言えども外れないと言う。
比較できませんよ。
歯や咬み合わせの状態は人それぞれですからね。
また、「30年前と違う」と思われるかも知れませんが、それも比較にはなりません。
歯の治療は回数を重ねるごとに条件が悪くなりますから。
まあ、仮り歯を取れにくいようにするという配慮も必要かもしれませんが…。
> 長く通院させるために不必要に作業を分けてやっているように感じてならないのです。
一応、細見先生も書かれておりますが、不信感がおありであれば転院されるしかないです。
>10年以上、歯科には通っていません。
そもそも、ココが問題を大きくしているような気がします。
普通、10年以上、車検も整備も受けずに毎日乗り続けた車を修理に出して「簡単に治るもの」とは思われないでしょう?
回答5
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2012-09-11 10:46:46
Managerさん、おはようございます。
私も文面からだけで察すると、丁寧な先生のように思えます。
しかし、不信感が強いなら転院された方が良いかもしれません。
特にご家族などの周りの人たちが、いろいろ悪くいわれることを耳にされると、なかなか不信感をぬぐい去ることが出来ません。
先生のことが信頼できるなら、治療を津図蹴られれば良いと思いますが、先生の説明より、周りの素人のいうことの方が重みが有るなら、さっさとかわられた方が良いでしょう。
私も文面からだけで察すると、丁寧な先生のように思えます。
しかし、不信感が強いなら転院された方が良いかもしれません。
特にご家族などの周りの人たちが、いろいろ悪くいわれることを耳にされると、なかなか不信感をぬぐい去ることが出来ません。
先生のことが信頼できるなら、治療を津図蹴られれば良いと思いますが、先生の説明より、周りの素人のいうことの方が重みが有るなら、さっさとかわられた方が良いでしょう。
回答6
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2012-09-11 10:57:36
文を読んでいて、お気持ちすべてではありませんがわかるような気がいたします。
ただ、仮の歯が2日に一回は、少し取れすぎかなと思いました(^_^;)
勘違いしないでほしいですが、かばうわけではありませんが諸先生方が書かれているとうり、状態にもよると思います。
状態がよければ外れにくいかもですが、土台等がなくてまったくつけるところが無いのは、かなりはずれます。
奥歯のかみ合わせによっても変わってきますので、なんとも言いにくいですが、歯の頭がないのではないでしょうか。
ご自身からすれば、2日に一回とれればやはり、やりきれないというかなんで?となると思いますので、一度、違う医院で診ていただいてもいいかなと思います。
ただ、仮の歯が2日に一回は、少し取れすぎかなと思いました(^_^;)
勘違いしないでほしいですが、かばうわけではありませんが諸先生方が書かれているとうり、状態にもよると思います。
状態がよければ外れにくいかもですが、土台等がなくてまったくつけるところが無いのは、かなりはずれます。
奥歯のかみ合わせによっても変わってきますので、なんとも言いにくいですが、歯の頭がないのではないでしょうか。
ご自身からすれば、2日に一回とれればやはり、やりきれないというかなんで?となると思いますので、一度、違う医院で診ていただいてもいいかなと思います。
相談者からの返信
相談者:
Managerさん
返信日時:2012-09-11 12:21:55
多くの先生方からのコメントありがとうございます。
昨日治療に行き、先程また仮歯が抜けたので写真をアップします。
食パンのトーストをかじったら、ぐらつき感があり抜けました。
写真から根の状態はわかりずらいとは思いますが、30年間で土台が抜けたことはありませんでした。
現在の仮歯は金属ではありませんが、形は同じです。
それなのにこんなに頻繁に取れてしまって、本番をお願いして大丈夫なのか?と思っている次第です。
画像1
昨日治療に行き、先程また仮歯が抜けたので写真をアップします。
食パンのトーストをかじったら、ぐらつき感があり抜けました。
写真から根の状態はわかりずらいとは思いますが、30年間で土台が抜けたことはありませんでした。
現在の仮歯は金属ではありませんが、形は同じです。
それなのにこんなに頻繁に取れてしまって、本番をお願いして大丈夫なのか?と思っている次第です。
画像1
回答7
回答8
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-09-11 12:59:16
そうですね。
かなり条件は悪いと思います。
(2日に1回外れても仕方が無いでしょう)
理想から言えば、エクストリュージョンとクラウンレングスニングをしたい所ですが…。
(保険外になります)
>パンの耳をかじる等もってのほかだと思います。
僕は仮り歯が取れやすい方には、「咬んで引っ張るもの」はダメと伝えます。
例)
サンドウィッチ
ピザ
タコス
などなど…
かなり条件は悪いと思います。
(2日に1回外れても仕方が無いでしょう)
理想から言えば、エクストリュージョンとクラウンレングスニングをしたい所ですが…。
(保険外になります)
>パンの耳をかじる等もってのほかだと思います。
僕は仮り歯が取れやすい方には、「咬んで引っ張るもの」はダメと伝えます。
例)
サンドウィッチ
ピザ
タコス
などなど…
回答9
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2012-09-11 13:34:19
確かにその状態は・・・
咬めば確実に外れてくる状態ですね^^;
私なら、見た目だけだからモノは細かくしてから食べるように指示しますね。
特に先生の処置により起っていることではなく、仮歯時での食べ方の指導が足りないだけだと思います。
土台が入ればもう少し安定すると思いますよ。
おだいじに
咬めば確実に外れてくる状態ですね^^;
私なら、見た目だけだからモノは細かくしてから食べるように指示しますね。
特に先生の処置により起っていることではなく、仮歯時での食べ方の指導が足りないだけだと思います。
土台が入ればもう少し安定すると思いますよ。
おだいじに
回答10
杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2012-09-11 15:54:35
諸先生方が色々書かれており、同意はしますが・・・
仮歯が外れやすい等の状況説明や食事の注意なども含めて全てのコミュニケーションで「信頼できる」と感じられるかどうかです。
理屈ではなく「感情」の問題です。
仮に担当医が本当に丁寧で素晴らしい歯科医だったとしても、私は転院を勧めます。
ご参考まで・・・
仮歯が外れやすい等の状況説明や食事の注意なども含めて全てのコミュニケーションで「信頼できる」と感じられるかどうかです。
理屈ではなく「感情」の問題です。
仮に担当医が本当に丁寧で素晴らしい歯科医だったとしても、私は転院を勧めます。
ご参考まで・・・
回答11
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2012-09-11 17:57:22
お写真ありがとうございます。
個人的にですが、これならとれますね(^_^;)
使うのは絶対駄目ですね(>_<)
押しピンでいうと、さす部分がかなり短いかもしれませんね。
短いと維持がないので、取れやすくなったりかみ合わせもどうかなとと思いました。
僕も土台が入ったあとの仮歯は、そんなに取れないと思いますよ。
とりあえず早めに土台入れてもらうのがいいかもですね。
個人的にですが、これならとれますね(^_^;)
使うのは絶対駄目ですね(>_<)
押しピンでいうと、さす部分がかなり短いかもしれませんね。
短いと維持がないので、取れやすくなったりかみ合わせもどうかなとと思いました。
僕も土台が入ったあとの仮歯は、そんなに取れないと思いますよ。
とりあえず早めに土台入れてもらうのがいいかもですね。
回答12
桜田歯科(東京都北区田端)の桜田です。
回答日時:2012-09-11 18:49:47
他の先生方に同意します。
土台ごと仮歯の場合は取れやすいです。
土台が入った状態の仮歯はなかなか取れません。
>土台と義歯は別々に型を取って、治療?作業するものなのでしょうか?
これは、本来、基本中の基本です。
この方が適合の良いものが作れます。
一緒に作る方が私には違和感を感じます。
土台ごと仮歯の場合は取れやすいです。
土台が入った状態の仮歯はなかなか取れません。
>土台と義歯は別々に型を取って、治療?作業するものなのでしょうか?
これは、本来、基本中の基本です。
この方が適合の良いものが作れます。
一緒に作る方が私には違和感を感じます。
回答13
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2012-09-11 21:32:36
こんばんわ。
カワサキです。
僕も、諸先生方と、同じ考えです。
土台がないのですから、外れやすいと思います。
が、土台つき、仮歯を、しっかりつくれば、2〜3日で、たびたびは、外れにくいような気もします。
咬みあわせ・咬み方にも、問題があるのかもしれません。
土台が入れば、外れにくいです。
感情的な問題もあるかもしれませんが、もう少しの、ご辛抱です。
ご参考までに。
カワサキです。
僕も、諸先生方と、同じ考えです。
土台がないのですから、外れやすいと思います。
が、土台つき、仮歯を、しっかりつくれば、2〜3日で、たびたびは、外れにくいような気もします。
咬みあわせ・咬み方にも、問題があるのかもしれません。
土台が入れば、外れにくいです。
感情的な問題もあるかもしれませんが、もう少しの、ご辛抱です。
ご参考までに。
相談者からの返信
相談者:
Managerさん
返信日時:2012-09-12 09:39:47
多くの先生方からのコメントありがとうございます。
食パンのトーストと書いたものが、いつの間にか「耳」という風に変わって伝わり、それが一人歩きしているような文章でニュアンスや思いを伝えることの難しさを痛感しました。
先生方は、第一線で治療をされている方々だと思いますが、忙しい中複数のコメントを頂き、大変感謝しております。
食パンのトーストと書いたものが、いつの間にか「耳」という風に変わって伝わり、それが一人歩きしているような文章でニュアンスや思いを伝えることの難しさを痛感しました。
先生方は、第一線で治療をされている方々だと思いますが、忙しい中複数のコメントを頂き、大変感謝しております。
タイトル | [写真あり] ブリッジの仮歯が外れてしまい、治療手順と技量に不安 |
---|---|
質問者 | Managerさん |
地域 | 東京23区 |
年齢 | 52歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 会社役員 |
カテゴリ |
ブリッジ治療法 ブリッジに関するトラブル 歯医者への不信感 歯医者への不満・グチ その他(写真あり) 仮歯に関する質問・トラブル 歯の数が足りない(先天欠損) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。