歯周病で抗生剤が無くなると再発、次回受診まで3週間ある
相談者:
ぽぽろふのすきさん (41歳:男性)
投稿日時:2012-09-10 22:11:33
歯茎より出血、かゆみまた一部痛みがあり診察を受けました
歯周病じゃないかという事で、トミロン3日分をいただきました
薬が効いてる間は良かったのですが、10日後に元に戻ってきました
再度、それから予約してた4日後に行き一部歯石をとってもらい、今度はジスロマックをいただきました
帰って1時間位たつと歯石をとってない所が急に腫れだしました
その日の夜にジスロマックを飲んだ所、口の中の腫れや出血はひいたのですが、頭痛と耳痛と喉痛と顔が腫れました
現在8日目で頭痛は以前よりは大丈夫ですが、その他は治りません
また、以前からある虫歯も痛み出したり痛まなかったりしています
診察から次の診察まで3週間位空くのですが大丈夫でしょうか?
また、薬がきれて元に戻るだけじゃないのでしょうか?
それと、この症状の薬の副作用はこのままでも大丈夫なのでしょうか?
歯周病じゃないかという事で、トミロン3日分をいただきました
薬が効いてる間は良かったのですが、10日後に元に戻ってきました
再度、それから予約してた4日後に行き一部歯石をとってもらい、今度はジスロマックをいただきました
帰って1時間位たつと歯石をとってない所が急に腫れだしました
その日の夜にジスロマックを飲んだ所、口の中の腫れや出血はひいたのですが、頭痛と耳痛と喉痛と顔が腫れました
現在8日目で頭痛は以前よりは大丈夫ですが、その他は治りません
また、以前からある虫歯も痛み出したり痛まなかったりしています
診察から次の診察まで3週間位空くのですが大丈夫でしょうか?
また、薬がきれて元に戻るだけじゃないのでしょうか?
それと、この症状の薬の副作用はこのままでも大丈夫なのでしょうか?
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-09-10 22:35:48
>診察から次の診察まで3週間位空くのですが大丈夫でしょうか?
ネット相談において医療機関を受診しなくて良いと云う回答は出来ません。
先ずは主治医に連絡して指示を仰いで下さい。
>薬がきれて元に戻るだけじゃないのでしょうか?
歯周病と云う事で治療を受けておられるのですね。
ジスロマックが処方されている様なので主治医の先生は歯周内科的な考えの先生かもしれませんが、歯周病の治療の本質はプラークコントロールです。
薬で歯周病は治りません。
ネット相談において医療機関を受診しなくて良いと云う回答は出来ません。
先ずは主治医に連絡して指示を仰いで下さい。
>薬がきれて元に戻るだけじゃないのでしょうか?
歯周病と云う事で治療を受けておられるのですね。
ジスロマックが処方されている様なので主治医の先生は歯周内科的な考えの先生かもしれませんが、歯周病の治療の本質はプラークコントロールです。
薬で歯周病は治りません。
回答2
Miho歯科医院(堺市中区)の前原です。
回答日時:2012-09-10 23:09:13
はじめまして。
主治医の先生が診察されて歯周病と診断されたのでしたら、細見先生がお書きになられているようにプラークコントロールが第一です。
丁寧にブラッシングや歯間ブラシで清掃し、また、歯ブラシで取れなくなっている歯石を歯科医院で取ってもらいましょう。
薬を飲むことは急性症状を一時的に抑えることには有効ですが、根本的な歯周病治療にはなりません。
また、かみ合わせの状態や不適合なかぶせ物などがないのかなど、総合的に診察してもらってくださいね!
どうぞお大事に。
主治医の先生が診察されて歯周病と診断されたのでしたら、細見先生がお書きになられているようにプラークコントロールが第一です。
丁寧にブラッシングや歯間ブラシで清掃し、また、歯ブラシで取れなくなっている歯石を歯科医院で取ってもらいましょう。
薬を飲むことは急性症状を一時的に抑えることには有効ですが、根本的な歯周病治療にはなりません。
また、かみ合わせの状態や不適合なかぶせ物などがないのかなど、総合的に診察してもらってくださいね!
どうぞお大事に。
回答3
回答4
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2012-09-11 10:29:17
歯周病の急性期ごく一時的(数週間)に抗生剤を応用される先生はいらっしゃいます。
ただ、抗生剤はあくまでも補助的なものですので、他の先生方も書かれているようにそれだけで歯周病は治りません。
歯周病治療の基本は、
・患者さん自身のプラークコントロール
・歯科医院でのメンテナンス
・患者さん自身が歯周病について知ること
です。
ですので、一番大切なことは、抗生剤を使うかどうかということではなく、歯周病についてや日頃のケアの方法についてきちんと指導してくれるかどうかということだと思います。
ただ、抗生剤はあくまでも補助的なものですので、他の先生方も書かれているようにそれだけで歯周病は治りません。
歯周病治療の基本は、
・患者さん自身のプラークコントロール
・歯科医院でのメンテナンス
・患者さん自身が歯周病について知ること
です。
ですので、一番大切なことは、抗生剤を使うかどうかということではなく、歯周病についてや日頃のケアの方法についてきちんと指導してくれるかどうかということだと思います。
回答5
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-09-11 11:41:41
タイトル | 歯周病で抗生剤が無くなると再発、次回受診まで3週間ある |
---|---|
質問者 | ぽぽろふのすきさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 41歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯茎(歯ぐき)の腫れと痛み 歯茎(歯ぐき)の痛み 歯茎(歯ぐき)の腫れ 歯周病(歯槽膿漏)治療 痛み止め・鎮痛剤・抗炎症薬 薬による歯周病(歯槽膿漏)治療 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。