このところ腫れを繰り返す親知らずを残したい
相談者:
YuMiYさん (49歳:女性)
投稿日時:2012-09-13 05:26:12
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2012-09-13 07:38:44
YuMiY さまおはようございます。
親不知が腫れるようになってきて移植に使うために残しておきたいと考えていらっしゃるようですね。
移植に使うには一般的には上顎の親知らずのほうがいいと思います、それより将来抜歯しなくてはならないような歯があるのでしょうか。
もしそのような歯があるのなら残しておいてもいいとは思います、参考になれば幸いです。
親不知が腫れるようになってきて移植に使うために残しておきたいと考えていらっしゃるようですね。
移植に使うには一般的には上顎の親知らずのほうがいいと思います、それより将来抜歯しなくてはならないような歯があるのでしょうか。
もしそのような歯があるのなら残しておいてもいいとは思います、参考になれば幸いです。
回答2
回答3
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2012-09-13 09:16:10
YuMiY さん、おはようございます。
質問@ 親知らずは腫れたら抜いたほうが良いのでしょうか?
自分としては、抜きたくありませんが抜くしかないのでしょうか?
いつまでも腫れが続くということはないでしょう。
いずれはひくと思いますので、腫れが引いたらそのまま残すという選択肢は有ります。
但し、再度は腫れる、もっと大きく腫れる等のリスクは覚悟しなければならないと思います。
質問A
7番大臼歯が抜歯になったときに、かわりに使えないでしょうか?
その時の状況にもよりますが、使えることも有ります。
何度も腫れて7番より条件が悪くなってしまえば、使えなくなります。
もちろん、大きな虫歯になってしまっても使えなくなることが有ります。
スペアータイヤと一緒で、パンクしたのいざスペアータイヤを使おうと思ったら、空気が抜けて使えないでは話になりません。
(歯牙移植、スペアータイヤの理論と私は名付けています)
>生えかけでなく、しっかり生えてしまったら難しくなるのでしょうか?
しっかり生えている方が条件的には良いように思います。
質問@ 親知らずは腫れたら抜いたほうが良いのでしょうか?
自分としては、抜きたくありませんが抜くしかないのでしょうか?
いつまでも腫れが続くということはないでしょう。
いずれはひくと思いますので、腫れが引いたらそのまま残すという選択肢は有ります。
但し、再度は腫れる、もっと大きく腫れる等のリスクは覚悟しなければならないと思います。
質問A
7番大臼歯が抜歯になったときに、かわりに使えないでしょうか?
その時の状況にもよりますが、使えることも有ります。
何度も腫れて7番より条件が悪くなってしまえば、使えなくなります。
もちろん、大きな虫歯になってしまっても使えなくなることが有ります。
スペアータイヤと一緒で、パンクしたのいざスペアータイヤを使おうと思ったら、空気が抜けて使えないでは話になりません。
(歯牙移植、スペアータイヤの理論と私は名付けています)
>生えかけでなく、しっかり生えてしまったら難しくなるのでしょうか?
しっかり生えている方が条件的には良いように思います。
回答4
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2012-09-13 09:26:56
YuMiYさん、こんにちは
>自分としては、抜きたくありませんが抜くしかないのでしょうか?
親知らずの状態や腫れの程度にもよりますが、一度腫れや炎症の原因になった親知らずというのは近い将来再度腫れや痛みの原因になる可能性が高いです。
また、その症状の発現頻度が高くなってくる傾向があります。
症状を繰り返しているのであれば抜歯したほうが良いと思います。
>7番大臼歯が抜歯になったときに、かわりに使えないでしょうか?
使うことはできると思いますが、7番と8番の根の大きさや形、骨の状態にもよります。
ただ、今現在7番の保存が可能な状態であれば移植は考える必要はないと思いますよ。
>生えかけでなく、しっかり生えてしまったら難しくなるのでしょうか?
抜歯や移植が難しくなるということはありません。
参考になれば幸いです。
>自分としては、抜きたくありませんが抜くしかないのでしょうか?
親知らずの状態や腫れの程度にもよりますが、一度腫れや炎症の原因になった親知らずというのは近い将来再度腫れや痛みの原因になる可能性が高いです。
また、その症状の発現頻度が高くなってくる傾向があります。
症状を繰り返しているのであれば抜歯したほうが良いと思います。
>7番大臼歯が抜歯になったときに、かわりに使えないでしょうか?
使うことはできると思いますが、7番と8番の根の大きさや形、骨の状態にもよります。
ただ、今現在7番の保存が可能な状態であれば移植は考える必要はないと思いますよ。
>生えかけでなく、しっかり生えてしまったら難しくなるのでしょうか?
抜歯や移植が難しくなるということはありません。
参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
YuMiYさん
返信日時:2012-09-13 11:12:07
回答5
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2012-09-13 11:40:23
ご相談ありがとうございます。
>●第一希望
>親知らずの隣の歯が駄目になった時に、自然に移動して7番の代わりに、かみ合わせに参加してくれれば・・と夢のようなことを考えております。そんなことも、ありうるのでしょうか?
年令から考えて、自然に移動することはありません。
傾いてスキマが小さくなることはあり得ます。
そうなると噛み合わせや歯並びが狂ってきて、親不知や、残っている6番や5番や全て歯の寿命にも影響してきます。
そういう利用が目的の場合は、積極的な矯正治療がとても有効です。
>●第二希望
>反対側の大臼歯が良い状態ではないので、抜歯になったら移植ができないかと・・。
可能な場合もあります。
インプラントのほうが優れている場合もあります。
将来ならば、歯の再生治療が始まっていて、親不知は不要になるかもしれません。
>●第三希望
>将来、ブリッジや入れ歯の支えになってくれないかと・・。
歯茎にゆとりがないようですから、歯肉を切除しても再発のリスクが高そうです。
1本でも炎症を起こす歯を、ブリッジの支えにすることは問題を増やす危険があります。
今考えておかなければならないことは二つありそうです。
ひとつは、親不知がどれだけ有用であるか、もう一つはそれを残すデメリットです。
もし他の歯を一生残せる状態にできたとしたら、そしてそのほうが好ましいことですが、無理して親不知を残す必要自体が無くなります。
また、炎症をくり返すことのリスクがあります。
感染した細菌が増えると、体中に広がり、内臓にがんを含めて重大な病気を起こすとも考えられています。
今あまり役に立っていないとしたら、その親不知をそれでも残しておきたいかどうかの検討が必要です。
>●第一希望
>親知らずの隣の歯が駄目になった時に、自然に移動して7番の代わりに、かみ合わせに参加してくれれば・・と夢のようなことを考えております。そんなことも、ありうるのでしょうか?
年令から考えて、自然に移動することはありません。
傾いてスキマが小さくなることはあり得ます。
そうなると噛み合わせや歯並びが狂ってきて、親不知や、残っている6番や5番や全て歯の寿命にも影響してきます。
そういう利用が目的の場合は、積極的な矯正治療がとても有効です。
>●第二希望
>反対側の大臼歯が良い状態ではないので、抜歯になったら移植ができないかと・・。
可能な場合もあります。
インプラントのほうが優れている場合もあります。
将来ならば、歯の再生治療が始まっていて、親不知は不要になるかもしれません。
>●第三希望
>将来、ブリッジや入れ歯の支えになってくれないかと・・。
歯茎にゆとりがないようですから、歯肉を切除しても再発のリスクが高そうです。
1本でも炎症を起こす歯を、ブリッジの支えにすることは問題を増やす危険があります。
今考えておかなければならないことは二つありそうです。
ひとつは、親不知がどれだけ有用であるか、もう一つはそれを残すデメリットです。
もし他の歯を一生残せる状態にできたとしたら、そしてそのほうが好ましいことですが、無理して親不知を残す必要自体が無くなります。
また、炎症をくり返すことのリスクがあります。
感染した細菌が増えると、体中に広がり、内臓にがんを含めて重大な病気を起こすとも考えられています。
今あまり役に立っていないとしたら、その親不知をそれでも残しておきたいかどうかの検討が必要です。
回答6
回答7
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2012-09-13 14:01:34
>質問@ 親知らずは腫れたら抜いたほうが良いのでしょうか?
>自分としては、抜きたくありませんが抜くしかないのでしょうか?
抜くか抜かないかは御本人の意思によります。
一般的には親知らずは抜いてしまうケースが多いですが、抜きたくないものを抜くのはやめておかれたほうがいいかもしれません。
>質問A
>7番大臼歯が抜歯になったときに、かわりに使えないでしょうか?
>生えかけでなく、しっかり生えてしまったら難しくなるのでしょうか?
若年の場合は移植用に使うこともありますが、成人の場合には移植で使えて、それが成功する確率は高くありません。
大きな期待はしないほうがいいです。
>自分としては、抜きたくありませんが抜くしかないのでしょうか?
抜くか抜かないかは御本人の意思によります。
一般的には親知らずは抜いてしまうケースが多いですが、抜きたくないものを抜くのはやめておかれたほうがいいかもしれません。
>質問A
>7番大臼歯が抜歯になったときに、かわりに使えないでしょうか?
>生えかけでなく、しっかり生えてしまったら難しくなるのでしょうか?
若年の場合は移植用に使うこともありますが、成人の場合には移植で使えて、それが成功する確率は高くありません。
大きな期待はしないほうがいいです。
回答8
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-09-13 14:15:06
>若年の場合は移植用に使うこともありますが、成人の場合には移植で使えて、それが成功する確率は高くありません。
もし、歯周病に罹患したり、歯根が骨と癒着してなければ(つまり、歯根膜が健常なら)、年齢に関係なく、成功率は決して低くはないと思いますよ。
但し、成人の場合は移植後の根菅治療は必須です。
もし、歯周病に罹患したり、歯根が骨と癒着してなければ(つまり、歯根膜が健常なら)、年齢に関係なく、成功率は決して低くはないと思いますよ。
但し、成人の場合は移植後の根菅治療は必須です。
相談者からの返信
相談者:
YuMiYさん
返信日時:2012-09-13 20:31:30
こんばんは。
ご指導ありがとうございました。
酷くなるようであれば、抜歯。(涙)
頑張り過ぎないように心がけないと。
怖いので・・余計に頑張ってしまう傾向です。
これで、治まってくれていたら、もうしばらく経過をみてみたいと思います。
2度目のメール操作です。
お返事が重複して届いてるかもしれません。<(_ _)>
ご指導ありがとうございました。
酷くなるようであれば、抜歯。(涙)
頑張り過ぎないように心がけないと。
怖いので・・余計に頑張ってしまう傾向です。
これで、治まってくれていたら、もうしばらく経過をみてみたいと思います。
2度目のメール操作です。
お返事が重複して届いてるかもしれません。<(_ _)>
タイトル | このところ腫れを繰り返す親知らずを残したい |
---|---|
質問者 | YuMiYさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 49歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。