10歳、生え替わりが早く大人の矯正になると診断され矯正時期に悩む

相談者: ロソニーさん (40歳:女性)
投稿日時:2012-09-17 16:07:55
10歳の息子の矯正開始時期について相談させてください。


診査診断いただいたところ、治療期間が上顎下顎の幅を広げるのに半年程度、ワイヤー治療に1年半程度で合計2年程度かかるとの診断を受けました。

歯の生え替わりが早く、大人の治療と同じになるとのお話があり、費用も約90万円(相月の調整費、保定費別)との見積りでした。


調整による痛みや食事の規制等、睡眠栄養面が難しくなるであろう点等を考えますと、それでなくても情緒不安定になりがちな息子の性格面もあり、矯正を今始めるべきかどうか、迷っています。

中学受験も考えている為、大人と同じ矯正という事であれば、受験後なり大人になってからなりでも、本人が出来るだけ落ち着いて望める時期まで待っても差し支えないのかどうか、ご意見いただけると幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2012-09-17 17:11:55
現在の状態などがよくわかりませんが。

このような時期、状況の患者さんに対しては、中学受験が済んで少し落ち着いてから矯正を考えましょうと申し上げる事は時々あります。


永久歯咬合の完成という考え方の場合には、必ず上下第二大臼歯のコントロールを含みますので、今すぐ開始すると矯正期間が長くなる可能性があります。

担当の先生にもご相談ください。

4人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ロソニーさん
返信日時:2012-09-17 18:38:30
早速のお返事、ありがとうございます。

乳歯から歯並びが明らかに悪く、いつか診査しにいかなきゃ・・・
と思いつつ、永久歯が生え揃ってからの方が良いという説に甘んじ重い腰があがらずおりました。
学校の歯科検診でも歯並び注意勧告があり、やっと診断を受けたところでした。


診ていただいたお医者様は幼少期からの矯正をすすめておられる方で、診断を伺いすっかり出遅れてしまったな、、と。。

治療の痛みでよく眠れない、集中できない、イライラするといった話をよく耳にし、受験結果が心残りなものになってしまうのは、今も傍らで勉強を頑張っている息子の姿を見ますと、、慎重になってしまう親バカな母です。。

本人が受験に真剣に向かっているからこそ、出来るだけ環境を整えてあげる事くらいが私にできる事なので、あれこれ迷っておる次第でした。


とはいえ、治療を先送りにして矯正期間が更に長くなったり、子供の負担が重くなってしまうのは避けたい、と思っておりましたが、伊藤先生のご回答を拝読し、新たな可能性もわかり、ご意見、大変参考になりました。

本当にありがとうございました。
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-09-18 00:33:07
現在の歯の状態、及び学年(4年か5年か)に因りますが、ご本人のストレスが予測される場合には中学生以降に開始される方が無難には思えます。

もしかしたら、もっと早く(8歳頃までに)治療開始された方が良かったケースだったのかもしれません。
しかし、これからの事を考える方が大切だと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ロソニーさん
返信日時:2012-09-18 18:15:20
藤森先生、そして伊藤先生のご回答にご支持のお返事を下さった先生方、皆様ありがとうございます。


肝心な歯の状態説明がなく、大変失礼いたしました。
診断内容等、わかる範囲で申し訳ないのですが書き添えさえていただきます。

・息子は現在4年生

乳歯14本が生え替わり済み
 (親としてお恥ずかしい限りですが、残っている乳歯がどこであるか定かでありません。申し訳ございません)

永久歯の大きさが大きめであり1.5倍程度大きいものもある

・顎が小さい

・左右上2番が奥側にズレて生えており、左右上3番が2番の表側に半分重なるような位置にあり、他に比べ少し上部から生えている

・右下3番が2番の表側に1/3程度重なる位置にあるが、下の生え方は
 上ほどはガタガタしておらず、一見するとほぼ一列に収まっているが、隙間がなくかなりギチギチした印象である

・左右共に上3番と下3番4番辺りが噛み合っていない
 (特に、右側の隙間は広い)

レントゲンを見ると親知らずは現在3本確認できる

矯正に際し抜歯はしない

・飲み込みがうまくできていない

以上のような状態ですが、ご参考になりますでしょうか。。




藤森先生のおっしゃるように、診察下さった先生も今後を考える事を大切にお話し下さったように感じます。
受験を考えている点もお伝えしたところ、直ぐに開始すれば(予定通りすすめば)追い込みに入る6年夏以降に間に合うのでは、とのお話しをいただきました。

が、息子の性格を考えますと、残念ながらそれでもちょっとキビシいかな、と思いまして。


「大人同様の治療」になるとの診断だったので、それならば、今直ぐ開始せず、本人が少しでも落ち着いてできる時期まで待つ方が当方には幸いなのですが、そうした場合に何かデメリットがありますでしょうか?

当初の質問と繰り返しになり大変恐縮ですが、矯正開始を中学生以降にした場合と、今開始する場合と、それぞれどんなメリット(デメリット)が考えられますでしょうか?

期間、本人の負担、費用面、効果等、あくまで一般的な予測の範囲内で構いませんので、今一度ご意見いただけますと助かります。
恐れ入りますが、どうぞよろしくお願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-09-18 23:11:27
博多の児玉です。

>飲み込みがうまくできていない

あくまでも私的な見解ですが。
舌および口腔周囲筋に問題がある場合に起きるように感じます。

個人的には、この問題は食事や発音等に影響を及ぼす可能性があると考え早期の改善をお勧めしています。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ロソニーさん
返信日時:2012-09-20 18:32:21
児玉先生、ご回答下さりありがとうございました。
お返事が遅くなり大変失礼いたしました。

今考えますと、担当医も矯正云々よりも飲み込みの点を一番お話しになっておられました。

理由については特におっしゃっておられなかったので、さほど気にしておりませんでしたが、児玉先生のご意見を伺えて良かったです。
ありがとうございます。



今一度、担当医の下を訪れようと思います。

ご回答下さった先生方のお陰で、今度はいろいろな視点からお話しを
伺えそうに思います。
たくさんの先生方にご意見を頂戴する事が叶い、本当に心強かったです。
思い切って投稿して良かったです。


先生方、お忙しい中お付き合い下さいまして、ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。



タイトル 10歳、生え替わりが早く大人の矯正になると診断され矯正時期に悩む
質問者 ロソニーさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 小児矯正(子供の矯正)
子供の歯列矯正
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい