歯周病ではないのに顎の骨が減る原因
相談者:
matsuhanaさん (29歳:女性)
投稿日時:2012-09-18 11:35:54
先日歯科医院でレントゲンを撮ったところ、顎の骨が減っていると言われ、歯茎の検査(歯周ポケットの深さを測るもの)を行いました。
その結果、3mm以下がほとんどで、4mmが2ヶ所あり、軽い歯肉炎だが顎の骨が減っている原因ではないと言われました。
その場合、顎の骨が減る原因は他に何が考えられるのでしょうか。
その歯科で聞けばよかったのでしょうが、聞きそびれてしまいました…。
現在は歯磨きに気を遣い、フロスも毎日しているのですが、高校時代に不規則な生活といい加減な歯磨きで、奥歯のほとんどを虫歯にしてしまい、銀合金やハイブリッドセラミックでの治療箇所が多いです。それも何か関係があるのでしょうか。
ご回答いただけると幸いです。
その結果、3mm以下がほとんどで、4mmが2ヶ所あり、軽い歯肉炎だが顎の骨が減っている原因ではないと言われました。
その場合、顎の骨が減る原因は他に何が考えられるのでしょうか。
その歯科で聞けばよかったのでしょうが、聞きそびれてしまいました…。
現在は歯磨きに気を遣い、フロスも毎日しているのですが、高校時代に不規則な生活といい加減な歯磨きで、奥歯のほとんどを虫歯にしてしまい、銀合金やハイブリッドセラミックでの治療箇所が多いです。それも何か関係があるのでしょうか。
ご回答いただけると幸いです。
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2012-09-18 11:53:25
一度水平的に歯周病で吸収した歯槽骨は、歯周病が落ち着いても、なかなか回復してくれないように思います。
また歯牙の亀裂に沿っても歯槽骨は吸収すると思います。
下顎大臼歯には極端にエナメル質が長い部分がある場合があり、そこに沿っても歯槽骨は吸収することがあると思います。
また歯牙の亀裂に沿っても歯槽骨は吸収すると思います。
下顎大臼歯には極端にエナメル質が長い部分がある場合があり、そこに沿っても歯槽骨は吸収することがあると思います。
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-09-18 13:17:20
回答3
回答日時:2012-09-18 15:47:55
matsuhanaさん
こんにちは。
>顎の骨が減っていると言われ、歯茎の検査(歯周ポケットの深さを測るもの)を行いました。
話がよくわからないので、見当違いかもしれませんが、歯の周りの骨の減りと、歯周ポケットの深さは一致しないことがあります。
担当の先生にご相談してください。
こんにちは。
>顎の骨が減っていると言われ、歯茎の検査(歯周ポケットの深さを測るもの)を行いました。
話がよくわからないので、見当違いかもしれませんが、歯の周りの骨の減りと、歯周ポケットの深さは一致しないことがあります。
担当の先生にご相談してください。
相談者からの返信
相談者:
matsuhanaさん
返信日時:2012-09-19 00:17:23
柴田先生
ご回答ありがとうございました。
>一度水平的に歯周病で吸収した歯槽骨は、歯周病が落ち着いてもなかなか回復してくれないように思います。
全体的に骨が下がっているようなので、きっとこういう状態なのでしょうね。
骨が溶ける程の歯周病になっていた、という自覚や説明はなかったように思うのですが、以前衛生状態がよくなかったときに、そこまでいってしまったのかもしれません。
藤森先生
ご回答ありがとうございました。
フロスの指導は何度か受けているので、おそらく間違ってはいないと思うのですが、使い方によっては歯茎を傷めることもあるんですね。
気をつけたいと思います。
親知らずは真横や斜めに生えていたので、すべて抜歯済みです。
橋本先生
ご回答ありがとうございました。
>歯の周りの骨の減りと、歯周ポケットの深さは一致しないことがあります。
レントゲンを見て骨が下がっていたので、歯周病を疑われて歯茎の検査を勧められたのだと思いました。
これ以上骨が減らないように、今後できることを歯科医院で相談したいと思います。
3人の先生方ありがとうございました。
ご回答ありがとうございました。
>一度水平的に歯周病で吸収した歯槽骨は、歯周病が落ち着いてもなかなか回復してくれないように思います。
全体的に骨が下がっているようなので、きっとこういう状態なのでしょうね。
骨が溶ける程の歯周病になっていた、という自覚や説明はなかったように思うのですが、以前衛生状態がよくなかったときに、そこまでいってしまったのかもしれません。
藤森先生
ご回答ありがとうございました。
フロスの指導は何度か受けているので、おそらく間違ってはいないと思うのですが、使い方によっては歯茎を傷めることもあるんですね。
気をつけたいと思います。
親知らずは真横や斜めに生えていたので、すべて抜歯済みです。
橋本先生
ご回答ありがとうございました。
>歯の周りの骨の減りと、歯周ポケットの深さは一致しないことがあります。
レントゲンを見て骨が下がっていたので、歯周病を疑われて歯茎の検査を勧められたのだと思いました。
これ以上骨が減らないように、今後できることを歯科医院で相談したいと思います。
3人の先生方ありがとうございました。
タイトル | 歯周病ではないのに顎の骨が減る原因 |
---|---|
質問者 | matsuhanaさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 29歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯周病(歯槽膿漏)治療 歯周病に関するトラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。