レントゲンで5ヶ月前に治療したインレー下が虫歯との診断に疑問
相談者:
松竹さん (30歳:女性)
投稿日時:2012-09-18 19:38:03
はじめまして。
最近 新しい歯医者に行ったのですが、5か月くらい前に治療したばかりのインレーの下に虫歯があると、レントゲンを見て先生に言われました。
わりと進行しているので、神経の治療になるかもしれないし、それは インレーをとってみなければわからない。とのことでした。
その歯は(他院で)5か月前に治療したばかりです。
痛みもしみるような症状も一切ありません。
この短い間に、治療済みの歯が神経に行くか行かないかというほどまでに進行するものなのか?と 疑問を感じております。
そのほか、4つくらいインレーが入っているのですが、下は すべて 虫歯だと言うことも言われました。
・・・。
それはいろいろですが3年から5年前に入れたものです。
そちらも、一切 症状はありません。
全部インレーを外して治療するとなると、大掛かりですし、インレーを取る時にまた、歯を削ることになるかと思いますし、本当に虫歯なのだろうか・・と疑問です。
セカンドオピニオンも考えておりますが、また、再度、 歯のレントゲンのパノラマ撮影をするとなると、被ばくが心配です。
歯の全体の写真というのはどのくらいの被ばく量になるのでしょうか?
レントゲンを一週間後にまた(セカンドオピニオンの歯医者さんで)撮るというのは、 被ばくの観点からみて良くないでしょうか?
まとめると
@ インレー下の虫歯がレントゲンでわかるのかどうか?
A まったく症状がないし、数か月まえに治療したばかりの歯が、神経近くまでの虫歯になることはありえるのか?
B セカンドオピニオンで 再度 レントゲンを撮ることは被ばくをするし、間隔もあいていない場合は、良くないでしょうか?
以上 3点を教えていただけたら と 思います
最近 新しい歯医者に行ったのですが、5か月くらい前に治療したばかりのインレーの下に虫歯があると、レントゲンを見て先生に言われました。
わりと進行しているので、神経の治療になるかもしれないし、それは インレーをとってみなければわからない。とのことでした。
その歯は(他院で)5か月前に治療したばかりです。
痛みもしみるような症状も一切ありません。
この短い間に、治療済みの歯が神経に行くか行かないかというほどまでに進行するものなのか?と 疑問を感じております。
そのほか、4つくらいインレーが入っているのですが、下は すべて 虫歯だと言うことも言われました。
・・・。
それはいろいろですが3年から5年前に入れたものです。
そちらも、一切 症状はありません。
全部インレーを外して治療するとなると、大掛かりですし、インレーを取る時にまた、歯を削ることになるかと思いますし、本当に虫歯なのだろうか・・と疑問です。
セカンドオピニオンも考えておりますが、また、再度、 歯のレントゲンのパノラマ撮影をするとなると、被ばくが心配です。
歯の全体の写真というのはどのくらいの被ばく量になるのでしょうか?
レントゲンを一週間後にまた(セカンドオピニオンの歯医者さんで)撮るというのは、 被ばくの観点からみて良くないでしょうか?
まとめると
@ インレー下の虫歯がレントゲンでわかるのかどうか?
A まったく症状がないし、数か月まえに治療したばかりの歯が、神経近くまでの虫歯になることはありえるのか?
B セカンドオピニオンで 再度 レントゲンを撮ることは被ばくをするし、間隔もあいていない場合は、良くないでしょうか?
以上 3点を教えていただけたら と 思います
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-09-18 19:49:47
一般論としてですが
>@ インレー下の虫歯がレントゲンでわかるのかどうか?
解る場合も解らない場合も有ります。
>A まったく症状がないし、 数か月まえに治療したばかりの歯が、神経近くまでの虫歯になることはありえるのか
可能性としては低いと思います。
>B セカンドオピニオンで 再度 レントゲンを撮ることは被ばくをするし、 間隔もあいていない場合は、良くないでしょうか?
特に問題無いと思います。
>@ インレー下の虫歯がレントゲンでわかるのかどうか?
解る場合も解らない場合も有ります。
>A まったく症状がないし、 数か月まえに治療したばかりの歯が、神経近くまでの虫歯になることはありえるのか
可能性としては低いと思います。
>B セカンドオピニオンで 再度 レントゲンを撮ることは被ばくをするし、 間隔もあいていない場合は、良くないでしょうか?
特に問題無いと思います。
回答2
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2012-09-18 21:02:13
@ インレー下の虫歯がレントゲンでわかるのかどうか?
分かることもありますが分からないこともあります。
A まったく症状がないし、 数か月まえに治療したばかりの歯が、神経近くまでの虫歯になることはありえるのか?
通常の治療の経過だと虫歯になる可能性は低いと思います。
B セカンドオピニオンで 再度 レントゲンを撮ることは 被ばくをするし、 間隔もあいていない場合は、良くないでしょうか?
被爆量は低いので影響はあまりにありませんし、デジタル化されていれば1/10〜1/2ほどの放射線量におさえられますので、気になさるなら、デジタル化された歯科医院を受診されたらいかがでしょうか?
分かることもありますが分からないこともあります。
A まったく症状がないし、 数か月まえに治療したばかりの歯が、神経近くまでの虫歯になることはありえるのか?
通常の治療の経過だと虫歯になる可能性は低いと思います。
B セカンドオピニオンで 再度 レントゲンを撮ることは 被ばくをするし、 間隔もあいていない場合は、良くないでしょうか?
被爆量は低いので影響はあまりにありませんし、デジタル化されていれば1/10〜1/2ほどの放射線量におさえられますので、気になさるなら、デジタル化された歯科医院を受診されたらいかがでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
松竹さん
返信日時:2012-09-18 21:46:06
回答3
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2012-09-19 08:27:44
こんにちは、簡単に
>胸のレントゲンを2週連続で取るようなものですかね・・。?
胸のレントゲンとは被曝量が違いますから、歯科のレントゲン特にデンタル(小さい物)に関しては殆ど気にしなくていいですよ。
>歯科医師の先生の誤診という可能性もありますでしょうか?
これは実際診ている歯科医師しか分りませんので可能性は分りません。
>インレー下に進行した虫歯があった 場合は、インレーが取れたり、痛い、しみる、等 症状が出ますよね???
多くの場合で虫歯があっても症状は出ません。
逆に言うと症状が出たらアウトで、神経を取らないといけなくかってくるので、治療も長期化したり、今後膿が出る、歯が折れるなどの他のリスクが上がってきますので、もし虫歯があれば神経を取らずにすむように治しておかれたいいと思います。
おだいじに
>胸のレントゲンを2週連続で取るようなものですかね・・。?
胸のレントゲンとは被曝量が違いますから、歯科のレントゲン特にデンタル(小さい物)に関しては殆ど気にしなくていいですよ。
>歯科医師の先生の誤診という可能性もありますでしょうか?
これは実際診ている歯科医師しか分りませんので可能性は分りません。
>インレー下に進行した虫歯があった 場合は、インレーが取れたり、痛い、しみる、等 症状が出ますよね???
多くの場合で虫歯があっても症状は出ません。
逆に言うと症状が出たらアウトで、神経を取らないといけなくかってくるので、治療も長期化したり、今後膿が出る、歯が折れるなどの他のリスクが上がってきますので、もし虫歯があれば神経を取らずにすむように治しておかれたいいと思います。
おだいじに
回答4
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-09-19 08:41:51
>胸のレントゲンを2週連続で取るようなものですかね・・。?
胸部レントゲンの線量は0.05ミリシーベルト。
パノラマレントゲンの線量は0.03ミリシーベルト。
デンタルX線の線量は0.01ミリシーベルト。
です。
>インレーが取れたり、痛い、しみる、等 症状が出ますね???
井野先生も書かれておりますが、症状が強く出た時には手遅れなので、早めに対処した方が良い場合が多いです。
>最近 新しい歯医者に行ったのですが、
引っ越しなどで転院されるのは仕方が無い事だとは思いますが、このように虫歯の進行判断は歯科医により様々です。
できれば信頼できる歯科医1人に継続してかかられ、レントゲン像の「変化」をしっかり診てもらう事をお勧めいたします。
胸部レントゲンの線量は0.05ミリシーベルト。
パノラマレントゲンの線量は0.03ミリシーベルト。
デンタルX線の線量は0.01ミリシーベルト。
です。
>インレーが取れたり、痛い、しみる、等 症状が出ますね???
井野先生も書かれておりますが、症状が強く出た時には手遅れなので、早めに対処した方が良い場合が多いです。
>最近 新しい歯医者に行ったのですが、
引っ越しなどで転院されるのは仕方が無い事だとは思いますが、このように虫歯の進行判断は歯科医により様々です。
できれば信頼できる歯科医1人に継続してかかられ、レントゲン像の「変化」をしっかり診てもらう事をお勧めいたします。
回答5
みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2012-09-19 08:51:05
5か月くらい前の治療の部分に虫歯があるようなんですね。
レントゲンでわかったということは、ある程度の虫歯を思わせる画像になっているのでしょう。
ほかにも数本同様の所見が見られるそうですので、別の医院にて診てもらい 同じような所見なら治療するのもありでしょうが今の先生の説明に なるほど。と思えれば一番怪しいところを治療されてもよいのではないでしょうか。
または、櫻井先生も書かれていますが レントゲンの経時的変化もよいと思います。
お大事になさってください。
レントゲンでわかったということは、ある程度の虫歯を思わせる画像になっているのでしょう。
ほかにも数本同様の所見が見られるそうですので、別の医院にて診てもらい 同じような所見なら治療するのもありでしょうが今の先生の説明に なるほど。と思えれば一番怪しいところを治療されてもよいのではないでしょうか。
または、櫻井先生も書かれていますが レントゲンの経時的変化もよいと思います。
お大事になさってください。
相談者からの返信
相談者:
松竹さん
返信日時:2012-09-19 11:06:20
井野先生、櫻井先生、水澤先生
ご返信ありがとうございます。
胸のレントゲンよりは、だいぶ低い数値なのですね。
安心しました
5か月前に治療したばかりの歯が、神経近い虫歯まで行っている、ということに関して新しい歯医者の先生が判断されたことに疑問があるので、やはり 違う先生の意見もお聞きして、やはりレントゲンを見て怪しい。と別の先生も言われるのであれば、治療を進めたいと思います。
@ 結局のところ、インレーをはずしてみないと、虫歯があるかどうかはわからないと思うのですがレントゲンで怪しいから、とインレーを外したけれど、虫歯がなかった場合は再度 そのインレーを付け直すことはできるのでしょうか?
A 万が一、神経の治療 ということになると 毎週 歯医者に通い、治療期間は 1か月くらいかかるのでしょうか??
そうなると、11月半ばまでは 非常に忙しくそれ以降でないと 神経の治療、ということになるとできないのですが、 2か月弱 治療できない状態ではまずいでしょうか?
ご返信ありがとうございます。
胸のレントゲンよりは、だいぶ低い数値なのですね。
安心しました
5か月前に治療したばかりの歯が、神経近い虫歯まで行っている、ということに関して新しい歯医者の先生が判断されたことに疑問があるので、やはり 違う先生の意見もお聞きして、やはりレントゲンを見て怪しい。と別の先生も言われるのであれば、治療を進めたいと思います。
@ 結局のところ、インレーをはずしてみないと、虫歯があるかどうかはわからないと思うのですがレントゲンで怪しいから、とインレーを外したけれど、虫歯がなかった場合は再度 そのインレーを付け直すことはできるのでしょうか?
A 万が一、神経の治療 ということになると 毎週 歯医者に通い、治療期間は 1か月くらいかかるのでしょうか??
そうなると、11月半ばまでは 非常に忙しくそれ以降でないと 神経の治療、ということになるとできないのですが、 2か月弱 治療できない状態ではまずいでしょうか?
回答6
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2012-09-19 11:28:10
>@再度 そのインレーを付け直すことはできるのでしょうか?
インレーを外すと言う事は「壊して外す」事になりますので、再利用はできません。
>A毎週 歯医者に通い、治療期間は 1か月くらいかかるのでしょうか??
病気の程度にもよりますし、担当の先生の考え方次第です。
>2か月弱 治療できない状態ではまずいでしょうか?
一度処置を始めたら出来れば一定のペースで通われた方がよろしいかと思います。
インレー内部の虫歯は1〜2カ月で急激に進行するものではありませんので、焦る必要はありません。
11月までじっくり腰を据えてかかりつけになられる歯科医を選ばれてから処置を開始される事をお勧めいたします。
インレーを外すと言う事は「壊して外す」事になりますので、再利用はできません。
>A毎週 歯医者に通い、治療期間は 1か月くらいかかるのでしょうか??
病気の程度にもよりますし、担当の先生の考え方次第です。
>2か月弱 治療できない状態ではまずいでしょうか?
一度処置を始めたら出来れば一定のペースで通われた方がよろしいかと思います。
インレー内部の虫歯は1〜2カ月で急激に進行するものではありませんので、焦る必要はありません。
11月までじっくり腰を据えてかかりつけになられる歯科医を選ばれてから処置を開始される事をお勧めいたします。
回答7
回答日時:2012-09-19 11:29:27
>インレーを外したけれど、 虫歯がなかった場合は再度 そのインレーを付け直すことはできるのでしょうか?
削り取ることが多いので、基本的には付け直しはできないと思います。
>万が一、神経の治療 ということになると
毎週 歯医者に通い、治療期間は 1か月くらいかかるのでしょうか??
スムーズに行って、4・5回ぐらいだと思います。
4本とかになるともっとかかります。
>2か月弱 治療できない状態ではまずいでしょうか?
治療の内容によりますが、続けて治療を受けられる方が良いかと思います。
削り取ることが多いので、基本的には付け直しはできないと思います。
>万が一、神経の治療 ということになると
毎週 歯医者に通い、治療期間は 1か月くらいかかるのでしょうか??
スムーズに行って、4・5回ぐらいだと思います。
4本とかになるともっとかかります。
>2か月弱 治療できない状態ではまずいでしょうか?
治療の内容によりますが、続けて治療を受けられる方が良いかと思います。
回答8
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2012-09-19 12:22:03
個人的には現在のレントゲンをみてインレーの下に虫歯があると断定することはできないと思います。
それは虫歯とレントゲンを透過する種類のセメント類レジン類が使われている可能性があるからです。
またインレーの形成印象システムの中には形成印象時にはきれいなボックスフォームに削って印象仮封をしてその日の治療は終わり、 次回インレーののセット時に残った虫歯を除去してインレーをセットする方法があるからです。
この場合削った部分には合着用セメントが入ることになり、そのセメントにレントゲンの造影性がなければ相談者の歯のように黒く透過像が写る可能性はあると思います。
最初にインレーをセットした歯科医院に連絡をされて、この方法でなければ虫歯の可能性は高くなると思います。
この場合はインレーの除去をした方がいいかもしれません。
それは虫歯とレントゲンを透過する種類のセメント類レジン類が使われている可能性があるからです。
またインレーの形成印象システムの中には形成印象時にはきれいなボックスフォームに削って印象仮封をしてその日の治療は終わり、 次回インレーののセット時に残った虫歯を除去してインレーをセットする方法があるからです。
この場合削った部分には合着用セメントが入ることになり、そのセメントにレントゲンの造影性がなければ相談者の歯のように黒く透過像が写る可能性はあると思います。
最初にインレーをセットした歯科医院に連絡をされて、この方法でなければ虫歯の可能性は高くなると思います。
この場合はインレーの除去をした方がいいかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
松竹さん
返信日時:2012-09-19 14:09:14
櫻井先生、橋本先生、柴田先生、
ご返信ありがとうございました。
万が一 神経の治療ということになると長くかかるのですね・・。
神経の治療になるとなると、 マイクロスコープなど設備が整っている所が良いですよね。。?
保険でやりたいとなるとラバーダムまで やってくれるところはほとんどないでしょうし。。。 あまり遠いところだと通うのが大変だろうし、悩みます。
5か月前に治療した歯は、 もともと治療がしてあったもので付いていたインレーが取れてしまってそしたら、下が虫歯になっていたので、 虫歯を取ってインレーを新しく入れたものです。
ですので、 けっこう深くまで削っているのだと思います。
その歯が、 今、 神経までの大きな虫歯ではないかと レントゲンを見た先生に言われました。
レントゲンで映ったものは、虫歯ではなく、セメント だった。という可能性もあるかもしれません。
難しいです・・
ご返信ありがとうございました。
万が一 神経の治療ということになると長くかかるのですね・・。
神経の治療になるとなると、 マイクロスコープなど設備が整っている所が良いですよね。。?
保険でやりたいとなるとラバーダムまで やってくれるところはほとんどないでしょうし。。。 あまり遠いところだと通うのが大変だろうし、悩みます。
5か月前に治療した歯は、 もともと治療がしてあったもので付いていたインレーが取れてしまってそしたら、下が虫歯になっていたので、 虫歯を取ってインレーを新しく入れたものです。
ですので、 けっこう深くまで削っているのだと思います。
その歯が、 今、 神経までの大きな虫歯ではないかと レントゲンを見た先生に言われました。
レントゲンで映ったものは、虫歯ではなく、セメント だった。という可能性もあるかもしれません。
難しいです・・
タイトル | レントゲンで5ヶ月前に治療したインレー下が虫歯との診断に疑問 |
---|---|
質問者 | 松竹さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
レントゲン写真 詰め物の下の虫歯(二次カリエス) 二次カリエス(2次的な虫歯) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。