仮詰が取れたが、何度も保険で再来院するのが歯科医に対し心苦しい

相談者: 山中ですさん (37歳:女性)
投稿日時:2012-09-19 20:00:17
昨日左上の歯を削り、仮の詰物をして帰宅

食事のさい、何もしていない右側で噛もうとするも上の歯と下の歯がどうしてもくっ付かずに物を噛むことができない…

諦めて、柔らかい大福餅でもと思うが大福餅でさえ食べれなかった

こんな物かと我慢しようかとも思ったのですが、頬にはみ出て当たる仮の詰物が邪魔で、喋るのも「こんひひわ(こんにちわ」「ごふぁんたへる?(ご飯食べる」のように頭のおかしい人か、フガフガしているおじいちゃんみたいで……

医院に電話し

「この状態で1週間過ごすのは厳しい」

と伝え来院しました

「違う詰物します。取るときに痛みますが」

と言われ、昨日のホウボウに飛び出る詰物とは違うコンクリートのようなものを詰めて頂きました。

新しいものを詰めてから3時間程してお腹が空き、歯の事も考えやわらかいものをとお蕎麦を食べていたらなんだかボロボロと割れてしまったようで


二列並びの歯2本に穴があいているように思えるのですが(これといった説明がなく気がついたときには穴が空いていたので…どの歯のどんな治療をしているのかイマイチ把握できていない)そのうちの一本の詰物が取れているっぽいんです。


歯医者さんは30分で500点稼がなければ倒産してしまうと、歯医者さんの説明不足の一因をこのサイトで読んできて詰物の取り替えで来院するのがしずらいです
(先生が無口過ぎる人なので尚更)

しかも、取り外すときに痛いとも聞いたし…


この状態で歯医者を変えるのはないですかね?

1番最初が、気がついたら歯に穴がぼっこり空いていた事に不信もあったので毎日保険治療でお邪魔するのも悪いし…

・明日、違う歯科医院を尋ねようか
・頑張っていま通っている所に連絡するか
・穴が空いたまま、あと6日間過ごすか

で悩んでいます


助言お願いします


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-09-19 20:09:41
主治医に連絡して下さいね。


仮封材で例えば水硬性仮封材等は固まるまでポロポロ取れる事が有ります。

何で仮封したかは主治医にしか解りません。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-09-19 20:18:50
んんん…。

ちょっと正確な事が把握できていないのですが…。

>・明日、違う歯科医院を尋ねようか    → ○
>・頑張っていま通っている所に連絡するか → ○
>・穴が空いたまま、あと6日間過ごすか  → ×

ですね。


>これといった説明がなく気がついたときには穴が空いていた

しっかりと説明を受けられてください。
それが出来ないようであれば転院もアリかもしれません。


歯医者さんは30分で500点稼がなければ倒産してしまう

それを覚悟で保険医をしているわけですから、患者さんが気にする必要はありませんし、それを理由に説明不足が許されると言うのは言い訳になりません。

また、そういった事態を変えていくのは国と歯科医の話し合いの問題です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 山中ですさん
返信日時:2012-09-19 20:29:15
回答ありがとうございます。


>それを覚悟で保険医をしている

患者はワガママ、評判を落とせば倒産
日本の医療は大変ですね…

放置できるのが1番心情的にも楽でしたが…
放置はダメとの事で、明日の早い時間に医院に連絡、来院します
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-09-19 21:06:31
そうですね、放置だけはやめてください。


あくまで文面を読んだ感想ですが

>「違う詰物します。取るときに痛みますが」
>これといった説明がなく気がついたときには穴が空いていたので
>どの歯のどんな治療をしているのかイマイチ把握できていない 
>1番最初が、気がついたら歯に穴がぼっこり空いていた事に不信もあったので 

あたりがひっかかります。

なんとなく

>・明日、違う歯科医院を尋ねようか

が良いような気がします。


明日連絡したときの対応で考えてみてください。



あまり参考にはならないです、すみません・・・  




タイトル 仮詰が取れたが、何度も保険で再来院するのが歯科医に対し心苦しい
質問者 山中ですさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
その他(歯科治療関連)
根管治療中の仮歯・仮の詰め物
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい