[写真あり] 埋没親不知の抜歯と5番の歯の抜髄、どちらが先がよいか

相談者: IR88さん (28歳:女性)
投稿日時:2012-09-19 21:40:03
はじめて投稿させていただきます。

現在虫歯の治療で通院しております。

ケアの向上の為、磨き残しの多かった両側の上親知らずの抜歯が済み、再度虫歯治療に戻るのですが、(左上5番、歯根治療クラウン)下の親知らず(両側)は埋没歯の為、口腔外科のある病院に紹介していただくことになりました。

が、上親不知抜歯を先月末・今月上旬に済ませた際かみ合わせが少し変わった気がし、フロスなども以前より通りやすくなり歯が少し移動したように感じました。



それ自体は問題ではないのですが、口腔外科の予約が仕事の都合でなかなか取れず来月1日受診予定です。

また姉の結婚式等があるので抜歯後の腫れを避けたいため、下の親知らず抜歯両側が終わるのは11月下旬になるかと思います。



抜髄とクラウンは左上の5番なのですが、以前別の歯をクラウンする際に担当の先生は何度もフロスを通しては削ってかぶせと繰り返し大変丁寧に調整を行ってくださったのを思いだしました。

せっかくあんなに丁寧につくってくださるなら親不知抜歯後の歯の移動が終わった後の方が良いのではないか?と思うようになりました。

しかし、抜歯後まわりの歯が移動したように感じるのは自分が過敏になっているだけなのか、またほんの些細な移動なので上の歯根治療の先送りを検討するまでもないことなのかわからず困ってしまいました。


担当の先生が笑顔で

「次回は5番の治療を行っていきましょうね。」

っとおっしゃってくれたので、なんとなく

「抜歯が終わってからの先延ばしにした方がよいということはありますか?」

と聞きそびれてしまいました。


長文になりましたがお知恵を拝借したく投稿させていただきました。
よろしくお願いいたします。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-09-19 21:47:10
IR88 さん、こんばんは

>自分が過敏になっているだけなのか、またほんの些細な移動なので上の歯根治療の先送りを検討するまでもない

おそらく、ですが、そう思います。


>と聞きそびれてしまいました

確認のため、明日か明後日にでも、お尋ねしてみてはいかがでしょう。

ご参考まで。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-09-20 09:25:53
おはようございます。

〉せっかくあんなに丁寧につくってくださるなら親不知抜歯後の歯の移動が終わった後の方が良いのではないか?

あまり気にされないでいいと思いますよ。
個人的には抜歯後に目で見てわかるほど大きく歯は動かないように思います。

心配であれば次回の時にでも確認してみてはいかがでしょうか?

参考にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: IR88さん
返信日時:2012-09-20 18:56:07
小林先生・三留先生ありがとうございました♪

>小林先生
迅速なアドバイスありがとうございました。
安心いたしました(*^^)

>三留先生
確かに見た目では自分でも移動したなんてまったく思わないです(笑)


次回の診療時に大幅に動く可能性がないのだけ確認し安心して担当医に治療をお任せしようと思います♪

過敏になっている自覚はあったものの、聞ける方がいないのでお二人のやさしい回答が大変参考になりました♪



タイトル [写真あり] 埋没親不知の抜歯と5番の歯の抜髄、どちらが先がよいか
質問者 IR88さん
地域 東京23区
年齢 28歳
性別 女性
職業 会社員(技術系)
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
根管治療その他
親知らずの抜歯
親知らずその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい