深い虫歯の治療後から歯の疼きが続き抜随すべきか悩んでいます

相談者: iidaさん (22歳:女性)
投稿日時:2012-09-19 23:38:08
こんにちは。
ご相談させていただきます。

一週間前、右上5番のあたりに鋭い痛みを感じ、4日前に歯科医院で診察していただいたところ歯間に虫歯が見つかり、治療していただきました。

深い虫歯だが神経ぎりぎりなので、薬剤とセメントを詰めてしばらく様子をみましょうと言われました。
痛み止めは4回分出されました。次回の診療はあと5日後です。


治療後、麻酔が切れたあとに痛みを感じ、処方された痛み止めを1錠飲みました。
次の日は少し疼いている感覚が続いていましたが、薬を飲む程ではありませんでした。

昨日もしばらくは軽くむずむずする程度だったのですが、夕方突然ズキズキと痛み始め、痛み止めを1錠飲みました。
今日は軽く疼く程度です。歯茎がちょっと痒い気がします。


私は顎関節症を患っており、無意識に歯を食いしばったり眠っている間に歯ぎしりしてしまいます。
また、無意識に治療した歯のあたりを舌で触っているようで、歯がぴりっとするときは舌があたっているようです。

昨日の歯の痛みも、もしかしたら無意識にずっと歯を食いしばっていたのかも……、と思いました。(作業しているときに歯を食いしばる癖があるため)


前置きが長くなりましたが、抜随すべきかで悩んでいます。

20代で抜随してしまって、脆くなった歯を、これからずっと適切にメンテナンスできるかどうか不安です。

できたらこのまま神経を残したいのですが、抜随すべきかどんな基準で判断したらよいでしょうか。
教えていただけたら幸いです。
宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-09-20 03:53:23
iidaさまおはようございます。

深いむし歯を治療したあと痛みが出てきているようですね、文面から推測すると歯髄炎を起こしているような感じを受けます。

歯髄炎を起こしてきているようなら抜髄は避けられないと思います、もう少し経過観察をすればいずれはっきりすると思います、参考になさってください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-09-20 05:48:09
iidaさん

おはようございます。

山田先生賛成です。

元には戻らないような、歯髄炎症を起こしているようであれば、抜髄が必要になると思います。

かみ合わせが原因になっているようであれば、抜髄を避けることが出来るかもしれません。

次の受診日まで待たずに、早めにかかりつけの医院に連絡することをおすすめします。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: iidaさん
返信日時:2012-09-20 09:59:46
山田先生、橋本先生

ご回答ありがとうございます。

今日、かかりつけの医院に行って診ていただこうと思います。
抜随でもやむを得ないなと思うことができました。


お恥ずかしながら、歯医者が苦手で・・・、でも、このサイトで親切に相談にのっていただき、怖いと思う気持ちがすこし和らぎました。

本当にありがとうございました。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-09-20 10:37:05
おはようございます。

〉抜随すべきかどんな基準で判断したらよいでしょうか。

最終的には主治医が決めてくれると思います。

個人差がありますが、我慢できないような痛みが続いたり、何もしないで急に痛み出したりすると不可逆生の歯髄炎を疑います。


〉20代で抜随してしまって、脆くなった歯を、これからずっと適切にメンテナンスできるかどうか不安です。

安心出来るメンテナンスの仕方としては正しい知識とご自身に合ったセルフケアをしていただき、かかりつけ医への検診を怠らないようにする事かと思います。

参考にしてください。




タイトル 深い虫歯の治療後から歯の疼きが続き抜随すべきか悩んでいます
質問者 iidaさん
地域 非公開
年齢 22歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
歯科治療後の歯の痛み
むし歯 治療後の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい