下顎前突の外科矯正術後の腫れが引く目安はどれ位ですか
相談者:
 sam-8588さん (22歳:男性)
投稿日時:2012-09-19 19:10:45
 回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-09-22 22:30:21
>1、腫れの引きに関しては個人差があると思いますが一般的に腫れが収まるのは術後どれくらいの時期が目安になるでしょうか?
腫れ自身は1週間位で収まると思います。
ただ下唇の麻痺が有ると腫れてるような感覚になることもあります。
>2、14ミリの移動量は外科矯正の中では大きな移動量でしょうか?
移動量によって腫れ具合は比例するのでしょうか?
14mmの移動が多いかどうかは別として、移動量が多いからといって腫れがひどくなることはありません。
腫れ自身は1週間位で収まると思います。
ただ下唇の麻痺が有ると腫れてるような感覚になることもあります。
>2、14ミリの移動量は外科矯正の中では大きな移動量でしょうか?
移動量によって腫れ具合は比例するのでしょうか?
14mmの移動が多いかどうかは別として、移動量が多いからといって腫れがひどくなることはありません。
 相談者からの返信相談者:
sam-8588さん
返信日時:2012-09-25 19:52:20
お忙しいなか、返信ありがとうございます。
まだ術後ですので経過を見ていこうと思います。
まだ術後ですので経過を見ていこうと思います。
| タイトル | 下顎前突の外科矯正術後の腫れが引く目安はどれ位ですか | 
|---|---|
| 質問者 | sam-8588さん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 22歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
外科矯正 下顎前突(受け口)  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





