インプラントと通常の虫歯治療が同じ部屋。衛生面の問題はない?

相談者: うたたさん (28歳:男性)
投稿日時:2012-09-19 11:00:33
今まで普通の歯医者にしか行ってないのですが,このたび初めて行く歯科インプラントとか抜歯など行っている歯科です。

インプラントや抜歯は出血も多く,手術室のような特別の部屋でされるのかなと思ったのですが,そこの歯科は二つの個室でどちらがインプラント用とか決まっておらず,虫歯の患者と共用です。

滅菌には気を配ってくださっているようなので心配しなくて良いのかなと思うのですがインプラントとか抜歯は普通別室でするものですか?
それとも同じ部屋でも大丈夫ですか?
空気とかよごれないのでしょうか?

もうひとつ質問です。
根管治療をする予定です。
サーマフィルというもので垂直充填されるのですがこれはよいものとはわかるのですが,痛みが気になります。
治療中,治療後とても痛むものでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2012-09-19 11:14:29
空気感染のリスクとそれ以外の原因による感染のリスクを比較すると前者の方がかなり低いと思います。

サーマフィルで痛むかどうかは個々の条件しだいだと思います。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-09-19 11:19:11
>滅菌には気を配ってくださっているようなので心配しなくて良いのかなと思うのですがインプラントとか抜歯は普通別室でするものですか?
>それとも同じ部屋でも大丈夫ですか?
>空気とかよごれないのでしょうか?

理想から言えば抜歯もインプラントも「手術」ですので、空気の管理をされた「オペ室」で行うのが望ましいです。

しかしながら、個人開業医で「オペ室」を作るには非常にコストがかかり、現実問題としては難しいと言わざるを得ません。

最低限、同じ室内で他の治療からは隔離して行えば大きな問題は無いと考えます。

 例)
 個室で行う
 同じ時間に他の患者さんの処置を入れない など


もし、どうしても気になるのであれば個室(オペ室)を完備している歯科医院さんを選んで受診される事をお勧めいたします。


>治療中,治療後とても痛むものでしょうか?

サーマフィルでなくても垂直加圧根充が上手く行くと多少の痛みは出ます。
しかし、それは耐えられないほどの痛みでは無く、「圧迫されている」と言う程度の物が多く、痛み止めを飲まなくてはいられないと言う方はごくわずかだと思います。
また、機関も長い方だと1カ月くらい違和感を感じている事もありますが、通常は1〜2週間で消失する事がほとんどです。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-09-19 13:44:31
>インプラント抜歯は出血も多く,手術室のような特別の部屋でされるのかなと思ったのですが,そこの歯科は二つの個室でどちらがインプラント用とか決まっておらず,虫歯の患者と共用です。
>滅菌には気を配ってくださっているようなので心配しなくて良いのかなと思うのですがインプラントとか抜歯は普通別室でするものですか?それとも同じ部屋でも大丈夫ですか?
>空気とかよごれないのでしょうか?


日本ですとスリッパの方がまだ多いかもしれませんが、土足の手術室もあります。
大学病院や総合病院の手術室の場合は空調がしっかりしており、空気清浄機の機能が重要になってきます。

歯科医院でも空気清浄機が完備されている所がありますので手術室を気にするよりは空気清浄機が完備されている歯科医院がよいかもしれません。

また、大学病院や総合病院でも通常別室でなく普通のユニット(どこにでもある歯医者さんの椅子)で抜歯を行っていると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: うたたさん
返信日時:2012-09-19 15:34:06
先生方,ご回答ありがとうございます。
よくわかりました。
そんなに心配しないで治療に行けそうです。

本当にありがとうございました。



タイトル インプラントと通常の虫歯治療が同じ部屋。衛生面の問題はない?
質問者 うたたさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ インプラントその他
その他(歯科治療関連)
その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい