前歯のクラウン、本仮歯の形が気に入らず本歯の仕上がりが不安
相談者:
yuzinnamidaさん (34歳:女性)
投稿日時:2012-09-19 16:45:49
初めまして、相談をお願いいたします。
今通っている歯科で前歯を差し歯にすることになりました。
前2本のうち、左側はすでに10年ほど前に保険の差し歯にしてありました。
今回は、右側なのですが、保険の歯ではなく、自費の20万円ぐらいの歯をいれていただく事になっています。
その際、隣の保険の歯も、色が違ってきてしまうということなので、2本いっぺんに入れていただきます。
すごく悩んでいるのが歯の形のことです。
今回の差し歯にするにあたり、根の治療が必要で、2ヶ月ぐらい仮歯で過ごしました。
その仮歯の形がとても違和感があり、何度か先生に相談しましたが、
「これはあくまで取ったりはずしたりする仮歯なので」
と言われ、人ともあまり会わないようにし、我慢していました。
そして、昨日土台が入り、本仮歯というのになりました。
先生は今までの仮歯よりは全然違和感はなくなります、とおっしゃっていたので安心していたのですが・・
しかし、それは今までの仮歯と同じく、上から下に末広がりになって、横から見ると少し前に出ている感じでとても嫌です。
すでに入っている保険の左側の形はとても綺麗で、隣の歯との隙間も自然であまり差し歯だということもわかりません。私としてはその形に2本とも合わせて作っていただきたいのですが、次回の治療の時にその保険の歯もはずす事になっています。
差し歯じたいは先生が作るのではなく、技工士さんのような専門の方がつくるのですよね?
それは今つけている仮歯の形でできあがってくるのでしょうか?
何から型を取るのでしょうか?
次回もう1本の歯をはずし、2本ともこのような仮歯になるのが怖くてたまりません。
専門家から見れば歯の形に問題はないと思われるかもしれませんが、なにしろ前歯なので、顔の印象もだいぶ変わってきてしまうと思います。
土台まで終わったのに他の医院に行くのも失礼かと思い、ですがやはり入れてしまってからでは遅いと思い、大変悩んでいます。
どうすればよいのか、また、何と先生にお願いすればよいか、本当の差し歯ができるまでの流れを教えていただければ幸いです。
長文、乱文にて失礼いたします。
どうかよろしくお願いいたします。
今通っている歯科で前歯を差し歯にすることになりました。
前2本のうち、左側はすでに10年ほど前に保険の差し歯にしてありました。
今回は、右側なのですが、保険の歯ではなく、自費の20万円ぐらいの歯をいれていただく事になっています。
その際、隣の保険の歯も、色が違ってきてしまうということなので、2本いっぺんに入れていただきます。
すごく悩んでいるのが歯の形のことです。
今回の差し歯にするにあたり、根の治療が必要で、2ヶ月ぐらい仮歯で過ごしました。
その仮歯の形がとても違和感があり、何度か先生に相談しましたが、
「これはあくまで取ったりはずしたりする仮歯なので」
と言われ、人ともあまり会わないようにし、我慢していました。
そして、昨日土台が入り、本仮歯というのになりました。
先生は今までの仮歯よりは全然違和感はなくなります、とおっしゃっていたので安心していたのですが・・
しかし、それは今までの仮歯と同じく、上から下に末広がりになって、横から見ると少し前に出ている感じでとても嫌です。
すでに入っている保険の左側の形はとても綺麗で、隣の歯との隙間も自然であまり差し歯だということもわかりません。私としてはその形に2本とも合わせて作っていただきたいのですが、次回の治療の時にその保険の歯もはずす事になっています。
差し歯じたいは先生が作るのではなく、技工士さんのような専門の方がつくるのですよね?
それは今つけている仮歯の形でできあがってくるのでしょうか?
何から型を取るのでしょうか?
次回もう1本の歯をはずし、2本ともこのような仮歯になるのが怖くてたまりません。
専門家から見れば歯の形に問題はないと思われるかもしれませんが、なにしろ前歯なので、顔の印象もだいぶ変わってきてしまうと思います。
土台まで終わったのに他の医院に行くのも失礼かと思い、ですがやはり入れてしまってからでは遅いと思い、大変悩んでいます。
どうすればよいのか、また、何と先生にお願いすればよいか、本当の差し歯ができるまでの流れを教えていただければ幸いです。
長文、乱文にて失礼いたします。
どうかよろしくお願いいたします。
回答1
みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2012-09-19 16:55:33
形がお気に召さないのであれば、そのままお伝えしてよいでしょう
一度2本とも仮歯にして、形の希望に近づけてみてはいかがでしょうか。
もっと突き詰めて考えれば、技工士さんに仮歯を作っていただけると もっと本物に近くなるかもしれません。
もちろんその費用もかかるでしょうが、納得いく歯を作るためには必要かもしれません。
ご参考まで。
一度2本とも仮歯にして、形の希望に近づけてみてはいかがでしょうか。
もっと突き詰めて考えれば、技工士さんに仮歯を作っていただけると もっと本物に近くなるかもしれません。
もちろんその費用もかかるでしょうが、納得いく歯を作るためには必要かもしれません。
ご参考まで。
相談者からの返信
相談者:
yuzinnamidaさん
返信日時:2012-09-19 17:10:16
回答2
松田歯科クリニック(荒川区町屋)の松田です。
回答日時:2012-09-19 17:36:47
yuzinnamidaさん 初めまして
差し歯は、現在の仮歯の形で そのまま出来てくるのではなくて 技工士さんが土台をベースとして作製していきます。
ダイレクトに差し歯を入れるのではなくて
型取り → ワックスアップ試適(蝋で出来た差し歯の試適) → 差し歯セット
というプロセスを踏めば宜しいのではないでしょうか。
ワックスアップ試適の段階で出来てきたものが 将来のあなたの差し歯の形なので その形が気に入らなければ何度も試適を繰り返して納得された時点で差し歯のセットをすればいいわけです。
高価な差し歯ですので 慎重にされて当然かと存じます。
差し歯は、現在の仮歯の形で そのまま出来てくるのではなくて 技工士さんが土台をベースとして作製していきます。
ダイレクトに差し歯を入れるのではなくて
型取り → ワックスアップ試適(蝋で出来た差し歯の試適) → 差し歯セット
というプロセスを踏めば宜しいのではないでしょうか。
ワックスアップ試適の段階で出来てきたものが 将来のあなたの差し歯の形なので その形が気に入らなければ何度も試適を繰り返して納得された時点で差し歯のセットをすればいいわけです。
高価な差し歯ですので 慎重にされて当然かと存じます。
回答3
みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2012-09-19 17:39:21
補綴物を作る際、歯科医師からの指示で仮歯を参考につくるようにとなれば そのように作りますが、基本的には技工士の判断も多いと思います。
プライドの高そうな先生なら なおさら患者さんの満足が得られるよう頑張るのではないでしょうか。
そうでなければ 我儘な先生になってしまいそうですから。
先生にお任せするのは、よほど信頼できる先生にすればよく疑問や希望はその都度お伝えするのが 今後の信頼関係を築く上で必要に感じますね。
まず、今の歯のここが気に入っていない。
こうしてほしい。
こうすることはできるのか。
を確認されるとよいでしょう。
先生だけでも 患者さんだけでも治療はできませんので、お互いに協力することが大事ですよ。
お大事になさってください。
プライドの高そうな先生なら なおさら患者さんの満足が得られるよう頑張るのではないでしょうか。
そうでなければ 我儘な先生になってしまいそうですから。
先生にお任せするのは、よほど信頼できる先生にすればよく疑問や希望はその都度お伝えするのが 今後の信頼関係を築く上で必要に感じますね。
まず、今の歯のここが気に入っていない。
こうしてほしい。
こうすることはできるのか。
を確認されるとよいでしょう。
先生だけでも 患者さんだけでも治療はできませんので、お互いに協力することが大事ですよ。
お大事になさってください。
回答4
回答日時:2012-09-20 06:15:34
yuzinnamidaさん
おはようございます。
>とても形が気に入っている保険の歯を来週取ってしまうので不安でたまりません。
歯科医師ごとによって、考えが違うと思うのですが、僕の場合は、気に入っている方の保険の歯は外しません。
気に入っている方の歯を基準に反対側の仮歯を作ります。
逆を残していると、歯の長さ、膨らみ具合、角度などが参考にできます。
反対側の同じ名前の歯を参考にするのが補綴治療の基本かと思っています。
そして、両側、気に入った形ができて初めて保険の歯を外して、その歯を今度は逆に出来た仮歯を参考に、仮歯を作っていきます。
両側外すと、いくら術前の模型や写真などをとっていても、患者様も歯医者も技工士も基準がなくなってしまい、迷路の中に突入してしまうことがあります。
おはようございます。
>とても形が気に入っている保険の歯を来週取ってしまうので不安でたまりません。
歯科医師ごとによって、考えが違うと思うのですが、僕の場合は、気に入っている方の保険の歯は外しません。
気に入っている方の歯を基準に反対側の仮歯を作ります。
逆を残していると、歯の長さ、膨らみ具合、角度などが参考にできます。
反対側の同じ名前の歯を参考にするのが補綴治療の基本かと思っています。
そして、両側、気に入った形ができて初めて保険の歯を外して、その歯を今度は逆に出来た仮歯を参考に、仮歯を作っていきます。
両側外すと、いくら術前の模型や写真などをとっていても、患者様も歯医者も技工士も基準がなくなってしまい、迷路の中に突入してしまうことがあります。
回答5
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2012-09-20 08:56:22
>上から下に末広がりになって、横から見ると少し前に出ている
右の歯の歯頸部(最も歯茎に近い部分)の位置の方が、より上の位置にあるか、歯頸部の幅が小さいのでしょうか...。
元々が前に出ていなかったとしたら、仮歯を入れる前の形成(削除)量が不足なのかもしれません。
(これらは実際に診ないと判りません)
>一人の治療時間が短いのと、とてもプライドの高い先生で言いづらい
それで満足される治療が受けられるのなら良いのですが。
私の知る先生は、どんなにプライドの高い先生でも患者さんの言葉には、随時、充分な時間をかけて耳を傾けられます。
右の歯の歯頸部(最も歯茎に近い部分)の位置の方が、より上の位置にあるか、歯頸部の幅が小さいのでしょうか...。
元々が前に出ていなかったとしたら、仮歯を入れる前の形成(削除)量が不足なのかもしれません。
(これらは実際に診ないと判りません)
>一人の治療時間が短いのと、とてもプライドの高い先生で言いづらい
それで満足される治療が受けられるのなら良いのですが。
私の知る先生は、どんなにプライドの高い先生でも患者さんの言葉には、随時、充分な時間をかけて耳を傾けられます。
相談者からの返信
相談者:
yuzinnamidaさん
返信日時:2012-09-20 09:43:19
おはようございます。
まず、たくさんの先生方とてもご親切に回答をありがとうございました。
出来上がってくる歯は今の仮歯のままの形をポンと入れられるだけではないようなので少しほっとしました。
橋本先生のおっしゃっているように、「反対側の同じ名前の歯を参考にして」次回保険の歯を今の仮歯のようにされてしまう不安がありましたが、やはり気に入っている形の歯を取ってしまう前に、反対の仮歯をもう少し修正していただけるように頼んでみようと思います。
右の歯の最も歯茎に近い部分の位置は上にはありませんし、幅も小さくはないと思います。
なので、隣の歯と上だけ隙間が空いていて、隙っ歯のように今はなっています。
私の先生はそれを質問した所、
「それは保険の歯を取ってそっちも仮歯にすれば直る」
といわれたのですが、やはりどう考えても右側の仮歯が上が細い為の気がするので相談してみます。
松田先生が教えてくださったワックスアップ試適というものをしてもらえるのかはわかりませんが、最終の差し歯を入れる前にいろいろ質問や希望を言ってもよいようなので次回は畏縮しないように先生と相談できればと思います。
まず、たくさんの先生方とてもご親切に回答をありがとうございました。
出来上がってくる歯は今の仮歯のままの形をポンと入れられるだけではないようなので少しほっとしました。
橋本先生のおっしゃっているように、「反対側の同じ名前の歯を参考にして」次回保険の歯を今の仮歯のようにされてしまう不安がありましたが、やはり気に入っている形の歯を取ってしまう前に、反対の仮歯をもう少し修正していただけるように頼んでみようと思います。
右の歯の最も歯茎に近い部分の位置は上にはありませんし、幅も小さくはないと思います。
なので、隣の歯と上だけ隙間が空いていて、隙っ歯のように今はなっています。
私の先生はそれを質問した所、
「それは保険の歯を取ってそっちも仮歯にすれば直る」
といわれたのですが、やはりどう考えても右側の仮歯が上が細い為の気がするので相談してみます。
松田先生が教えてくださったワックスアップ試適というものをしてもらえるのかはわかりませんが、最終の差し歯を入れる前にいろいろ質問や希望を言ってもよいようなので次回は畏縮しないように先生と相談できればと思います。
タイトル | 前歯のクラウン、本仮歯の形が気に入らず本歯の仕上がりが不安 |
---|---|
質問者 | yuzinnamidaさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 34歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
仮歯に関する質問・トラブル クラウン(被せ物)の形・形態 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。