神経治療後の左上7番の痛み

相談者: ymcnさん (30歳:女性)
投稿日時:2012-09-19 16:10:06
こんにちわ。

昨日、左上8番の神経治療を終えました。

しかし土台の時点から歯磨きや、物を食べた時に痛みと言うか、しみるような違和感がありました。

被せた物自体には、違和感もないのですがやっぱり、食事の際には噛むことができません。

一般的には数日で、この違和感はなくなるのでしょうか?
それとも再度、治療が必要でしょうか?
アドバイス、頂ければと思います。

宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2012-09-19 16:14:13
なぜ神経処置をしなければならないほどの親知らずを保存したのでしょうか?

一般的には抜歯が適応だと考えます。

親知らずは根の形も複雑で、場所的にも治療しにくい場所に有ります。

その分根管治療は難しいと思いますよ。


>一般的には数日で、この違和感はなくなるのでしょうか?

どうでしょうか、主治医にお尋ね下さい。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2012-09-19 16:15:54
ymcn さん、こんにちは

>食事の際には噛むことができません

お早めに、お掛かりの歯科医院にチェックしていただくことをお勧めします。

個人的には、神経治療根管治療をするような8番=親知らずならば、抜歯した方が良いのではと考えます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ymcnさん
返信日時:2012-09-19 16:21:07
細見先生。

ご返答、ありがとうございました。

大変、申し訳ありません。
8番が、親知らずであるのなら私の間違えです。
7番でした。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ymcnさん
返信日時:2012-09-19 16:22:27
小林先生。

ご返答、ありがとうございました。
大変、申し訳ありません。

8番が、親知らずであるのなら私の間違えです。
7番でした。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2012-09-19 17:06:24
今は、すでに冠が入っているようですね。
咬むことができない状況は、よい状態とは言えないでしょう。

しかし治療がうまくいっていないとも言えませんので、数日は様子を見ることになりそうですね。

症状に改善が見られれば良いのですが、そうでなければ担当の先生にお伝えしたほうがよいでしょう。

お大事になさってください。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2012-09-19 19:37:04
>昨日、左上8番の神経治療を終えました。

>一般的には数日で、この違和感はなくなるのでしょうか?
>それとも再度、治療が必要でしょうか?


昨日の今日で、治療が上手く行っているかどうかの判断はできません。

御心配であれば、数日たってから担当の先生にどのような展望になるのか、直接聞かれた方がよろしいかと思います。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2012-09-20 05:59:18
ymcnさん

おはようございます。

>しかし土台の時点から歯磨きや、物を食べた時に痛みと言うか、しみるような違和感がありました。

神経をとった歯がしみる可能性は低いと思います。
(表現の問題だけかもしれません)
ほかの歯がいたんでいる可能性もあるのかもしれませんね。


>一般的には数日で、この違和感はなくなるのでしょうか?
>それとも再度、治療が必要でしょうか?

かぶせを入れた歯の痛みであれば、しばらく様子を見て違和感がなくなることもあります。

また、かみ合わせの調整などが必要な場合もあります。
痛みが出ていますので、早めに担当の先生にご相談してください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ymcnさん
返信日時:2012-09-21 11:10:02
水野先生。

こんにちわ。
ご返答、ありがとうございました。

様子を見て、処置して頂いた先生に、今の状況を話してみます。

ありがとうございました。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ymcnさん
返信日時:2012-09-21 11:11:49
水澤先生。

大変、申し訳ありません。
お名前を間違えてしまいました。

すみませんでした。



タイトル 神経治療後の左上7番の痛み
質問者 ymcnさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療後の痛み
痛みがある状態での治療終了
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい